• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

101回目の…

101回目の…
はい、指輪にはなりませんよww M12 ピッチ1.25 何でしょうコレ? つまりはそういうKOTOです(笑)
続きを読む
Posted at 2011/05/13 00:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記
2011年05月13日 イイね!

Li

Li
単4電池。非常袋に入れてる奴です。(単3もあります) エナジャイザー…聞きなれない電池ですが、世界で始めて乾電池の量産販売を始めたメーカーの電池だそうです。 ちなみに剃刀で有名なシックグループの一つ。 リチウム乾電池なので低温時に強く使用期限もべらぼーに長いです。(約15年) おまけに長持ちだ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 00:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記
2011年05月09日 イイね!

突発で

突発で
金曜日にとある方から突然お誘いがあり、急遽土曜に行ってきました! しばらく行けそうにもないし、先日の備北も走ってないので嫁に頼んでOK貰いました(笑) この日は土曜にもかかわらず、5台しか居ないというなんとも奇跡な日でした♪ 天気も良く暑いくらいになりました… この日のベストは結局69,5く ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 00:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2011年05月05日 イイね!

備北へ行く

オフって来ました。 某jakeさんの家の近くでバーベキューして(笑)22時頃無事帰宅しました。 備北行きましたが…走ってないですよ。一応準備はして行ったんですけどね。(でもタイヤはプレイズのまんまw) 予想通りドリ車祭りでしたね…(笑) 家族サービスの為4時間足らずしか居られませんでしたが色んな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 00:15:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフり | 日記
2011年05月03日 イイね!

続・ソーラーに太陽が

続・ソーラーに太陽が
実験の続きです(笑) 直列に繋いで無負荷電圧21Vの発電電流約300mA。 これをバッテリーに繋いで… ソーラーバッテリー充電器~w いやまあどちらかというとバッテリー上がり防止の様なもんですが(笑) 逆電防止とヒューズも組み込み済み。 ちなみに並列に繋いでUSB端子(シガーソケットアダプ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 05:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2011年04月25日 イイね!

チェリジム手抜き報告

参加者の皆さんお疲れ様でした! 天気そこそこ、路面もまずまず。 そして順位はちょっと…(汗) おまけに車内画像は全てデータ破壊してました(笑) そして棚ボタで貰ったアレ… 文句言うのは間違いだと承知の上なんですが…指定品(最下グレード)のみでございます…OTL 正にイッツノット!!←解る人 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 00:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記11 | 日記
2011年04月16日 イイね!

ソーラーに太陽が

ソーラーに太陽が
…スターにしきの(笑) 震災に影響されて最近変な実験を始めました。 プチソーラー発電wお値段3千円也(笑) 負荷接続電圧(1枚):最大5.8V (最大実測値5.4V) 発電電流(1枚):最大0.44A   (最大実測値0.35A) 「それ、本当に今必要ですか?」(♪A~C~) …いや必 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 04:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2011年04月16日 イイね!

春の新生活フェア2011

震災の爪痕がまだ残る…いや現在進行形の今日ですが、ネタ自粛してても仕方がないので私もぼちぼちしょうもないブログを再開しようかと。 えと、まず… 本来の人間らしい生活に戻りましたw 交替職を離れ、土日祝休みの生活でございます。ストレスからもやや開放♪ それに併せて当然給料ダウンなので、健康維持も ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 03:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年03月16日 イイね!

工具ヲタに出来ること。

工具ヲタに出来ること。
工具ヲタとして何か出来ること… 情報提供くらいしかありません。 このところ、全国的に乾電池、ライトを初めとする防災用品の流通が滞っているようです。 特に単1電池が不足しています。 ムリに単1のライトを買わなくても、単3・単4でも十分持つライトは沢山あります。 一般的にフィラメントの電気抵抗熱 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 17:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記
2011年03月13日 イイね!

自粛?

…必要だと思います。 意味の取り方は人それぞれ。 独り言と思ってください。 画面越しのビジョンでしか見ていませんが、まさに地獄…。 家が流される…街が燃える…子供が親を探して泣いている… これを見て、離れた地域の自分は衣食生活は何一つ変わらず生活している。 仕方が無いけど、仕方無いで納得 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 21:20:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation