• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

タカタ走行

タカタ走行新舗装になってから初のタカタ。
ちゅん太さんと朝5時ころにR2号のコンビニで待ち合わせて出発。
ファミマでなく、セブンでしたねm(__)m

気温は一桁。期待は高まります♪
道中は相変わらずの下道ですが、途中ゆっくり大物輸送中のトラックの後に付きながらも7時半には到着。初めてのゲートオープン前到着でした(笑)

そしてピットに入り準備。
今回は最低限の物しか持って行ってませんので車内は直ぐにドンガラ状態に。
相変わらず予備ドラシャを手離せないのは心配性なだけでしょうか??(笑)

いよいよ走行!
1週目様子見でゆっくり。そして2週目ちょっとペースを上げる。
2コーナーのグリップ感が全然違う!
3コーナーでABSが介入しない!
S字2つ目で思いっきりインに寄せれる!…etc.
明らかに違いが解りました♪
そして3周目にアタック。 68,951 まずまず。

一度ピットに戻り空気圧調整。F2.4 R2.5 タイヤの発熱がすげえ…
減衰を F6段戻し、R1段戻し(割とニュートラル気味?)
に調整してみて再びコースイン。
5週目 67,844 自己ベスト更新♪
気温も12~14度くらいで、この日一番良かった時間帯かもしれません。

その後、微調整と路面に慣れつつ5度目のアタック14週目。
この日ベスト 67,769
この後68秒台をコンスタントに出せる様になりましたが、気温と路面温度上昇のためか28週目、昼にて終了。
67秒台を出せたのは結局28週中3周のみ。

ああ…はじめから助手席外して軽くしとくんだった…とプチ後悔(笑)

ちなみにこの日のMAXスピードは
ホームストレート 116㎞/h
新コース入り口~コーナー手前 105Km/h
気温が近いのか、前回11月中旬と同じ速度が出ています。
各コーナー、進入速度は上がってますがグリップ上がった分パワーを食われている感が有りました。


そして準備をして帰路に付きました。
もちろん、いつもの道の駅でラーメンをすすって(笑)
今回は温泉は行きませんでしたが、ちゅん太さんに地元の某峠を案内(通るだけ)してあげました(笑)

あ、もう仕事行くので続きはまた後日…









Posted at 2009/04/25 15:17:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2009年04月25日 イイね!

TS…

TS…TSタカタのTSとは何ぞや…?

T…タバコ

S…捨てないで!

ではありません。
ムリヤリ感溢れてますがご勘弁を…(汗)


行って来ました、新舗装施工後初のタカタ。
グリップが相当上がってると噂されてましたので、タイム上がらんかったらどないしよ…?と、思ってましたが…

無事、ベスト更新!!

タイムは67,769。旧舗装ベストよりコンマ8秒程更新!!
この新舗装のグリップ、旧舗装から比べるとメチャ上がってます。
まだ行かれて無い方は、是非体験はお早めに…( ̄ー ̄)ニヤリ


考察・分析、トラブルネタ、珍道中?はまた後日…
ネタ無いんで当分引っ張ってやるw
Posted at 2009/04/25 03:24:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2009年04月19日 イイね!

リセット

TSタカタが最近路面舗装を施したそうです。
タイムアップしてる人も多数。

以前のランキングはリセットされて新たにランキングが出来てました。正直、ちょっと萎えました…
見てみると、早速HTスイフトの方が66秒台出してました…(汗)

なんか勝てる気がしねぇ…OTL


と言うわけで、育児の息抜き?と言う事で行ってみようと思います!
(嫁に懇願しましたw)



…しかし、タイヤ替えるのがたいぎー(笑)
Posted at 2009/04/19 04:07:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2009年03月14日 イイね!

えびす

えびすABSが効きまくりだった、ウェットのタカタ。
ABSいらね…ってもフルロック手前でコントロールする技量はございません(笑)


さて、数日前から解ってた事ですが、やはり朝起きたら雨でした…OTL
それでも結局この日は来てしまいました(笑)


8時半に到着。どうせ誰も居らんやろ?と思ってたら新らしいヤード下以外が埋まってました…意外と好き者が多いんですね(←かなり失礼w)
後でわかったのですが、皆同じグループの方だったみたいです。

で、準備もそこそこにとりあえずコースイン。
まずは1周目 85,380
    4周目 77,734
とりあえず自己ベストの9秒落ちくらい。
フル雨のタカタは初めてなんで、速いのか遅いのか解らん…OTL

戻って色々考えてみる。
ジムカ仕様に変更して様子見の減衰は前後15段戻し。
よし、調整はせずに頑張ってみよう!(下に潜ると濡れるから??w)
エア圧は前後温間0.2MPa。

コレで9周目に 77,376

しばらくこのままでコースに慣れながらだらだらと。
17周目 77,030
77秒切りまでもう少し。



…なんか忘れてる??


あ、キャンバーだ(笑)

キャンバーを(約)1.5度から0度へ。
トーが若干アウトになったが無視無視♪

で、コースイン。
おお!グリップ感が段違い!!(当たり前かw)
i-moniのスピードメータで見てても明らかに速度が上がる。
(新コース入り口コーナーでMAX81㎞/Hから87㎞/Hへ)

で、24周目 76,409
とりあえず76秒台が出る( ̄ー ̄)ニヤリ

もう少しフロントの接地感が欲しかったので空気圧を0.2MPa→0.18MPaへ落としてみる。


そして最終周38周目。(クーリング除く) 76,173
76秒切りならず…OTL

昼が来たのでこの日はココまで。
片付けていると何故か太陽が…(汗)
たかみや湯の森に着いた時には完全に雨止んじゃいました(笑)



と言うわけで、今回初のタカタウェットだったのですが、とりあえず自分の指標が出来ました。雨のタカタも面白いのでまた来たいと思います♪

で、最後に。
皆さんはフルウェットだとベストの何秒落ちくらいで走るもんなのでしょうか??
参考にしたいので、良ければ教えてくださいな~♪
Posted at 2009/03/14 23:31:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記
2009年03月13日 イイね!

良い湯でした

結局、何だかんだで行って来ました。

スイフトはやっぱラリーで活躍した車。
おもいっきりダートに突っ込んでも何事もなかったかのようにコースに戻れました(違)
おまけにショートカットしてしまったw
雨、楽しいけど怖ぇ…
でも、走行よりも帰りに寄った温泉の方がもっと良かったかもしれない…

詳しくはまた後日…(笑)
Posted at 2009/03/13 22:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | TSタカタ | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation