• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

プリンとミルクとスイフトと。

プリンとミルクとスイフトと。最近、休みはバス&シーバスに遊んでもらってばかりで嫁サービスしてませんでした…(汗

てなワケでブーイングが出る前に手を打ちました!(笑)
日帰りなのでそんなに遠くへは行けないため、県北の蒜山高原~大山辺りまで辺りへぶら~り!

…ですが、疲れたので詳しい様子はまた後日(笑)
フォトは コチラ と コチラ と コチラ


そういえばちらっと話が出ていましたが、この辺りでオフするんでしたら秋は紅葉が綺麗でしょうね~♪


Posted at 2007/09/10 23:49:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ○○をぶら~り! | 日記
2007年07月08日 イイね!

大魔神さま~

大魔神さま~昨日、帰りがちょっと遅くなったので我が家の大魔神様は少々お怒りでした!
そんな大魔神様のお怒りを鎮める為に本日は夜に外食をしてきました。
…ってもうどんですが(笑)
ちなみに昼間は車いじくってました!ほんと好き勝手やっているダンナです…(汗


行ったお店は倉敷市玉島の乙島にある「蔵」(くら)です。
結構あの辺りでは評判で、私も小学生の頃から何度も行っていましたが、10年ぶりくらいに行ってみました♪
讃岐うどんほどのコシはありませんが、それでも程よい弾力と太目の麺が美味です!ちなみに今回頼んだのは日替わり定食650円。
うどんにごはんとお新香、1~2品のおかずが付いています。十分満足できました♪

そして新倉敷駅前マルナカ敷地内の「くらしきの湯」に行ってマッタリして帰ってきました。
たまにはこういうのもいいもんですね♪
Posted at 2007/07/08 23:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○○をぶら~り! | 日記
2007年05月29日 イイね!

ウブなのがお好き?

ウブなのがお好き?29日は、朝4時半に起きバス釣りへ

午前中は色々とウロウロし、昼から散髪へ。
で、その散髪屋のすぐそばに、いつ出来たか忘れましたがカフェ的な佇まいの店があります。
嫁が以前から「連れてけ!」と連呼していましたので、散髪が終わってから行ってみました。


店の名前は「うぶこっこ家」
向かいにある養鶏場で採れる新鮮卵や、その卵を使った菓子等を販売しています。
お店の中にもカフェがありオムライスや卵御飯を食べられます。…何故に卵御飯!?
県内の方は、D級なCM(セ○ブ不動産と並ぶ、無性にイラつくローカルCM…)
でご存知かもしれませんが、のだ初の「ぶったまごはん」。アレです。

結局、このぶったまごはんセット(卵6個+専用醤油)と、プリンの「うぶプリン」と「なめらかん」を購入して帰りました。
なめらかんとは変なネーミングですが、名前どおり滑らかな舌触りで美味しかったです♪

そして、たまごごはんも美味♪卵が濃厚です!(爪楊枝で卵黄が持ち上がります!)

Posted at 2007/05/31 01:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ○○をぶら~り! | 日記
2007年04月19日 イイね!

OZZAN(おっつぁん)

OZZAN(おっつぁん)本日は天気も良かったので倉敷~寄島~笠岡の海岸沿いをぶら~りとドライブしてきました。(嫁付き)まだ海水浴シーズンでなく汚れていない海は、とても瀬戸内海と思えぬほど綺麗でした!
細い道ですが海岸沿いのワインディングを流すのはやっぱ気持ちいいもんです♪
途中で黄色い31スイスポとランデブー(いつの間にか後ろにいました)したりもしました。

そして第一目的である笠岡空港へ。
5月10日に私とかみちゃんが主催するジムカーナ練習会の会場です。
菜の花が咲き乱れていて、「春!!」と言う感じでした。
やたら2スト音が聞こえるなと思ったら、今日はラジコン飛行機のフライトをしていました。コレがまた結構でかいのででびっくりです。逆さになったり、キリモミしたりと実機さながらでかなりかっこよかったです♪

さて、何処へ行こうかな?と時計を見ると時間は11時半位。
微妙なので、新しく改装していたホームセンター「ホリデイ」で時間を潰しました。(笠岡空港ジムカーナではここを集合場所にします)
もちろん私は工具売り場へ直行~♪(笑)またつまらぬ物を買ってしまった…

昼時になったので第2目的である笠岡ラーメンを食べに行きました。
今回のお店は「おっつぁん」へ。(おっつぁんは岡山西部でOSSANと言う意味です)
今回は、醤油ラーメン(500円)に200円を足して半炒飯を付けてもらいました。笠岡ラーメンはチャーシューの代わりにかしわ(鶏肉)が乗っており、あっさりですが美味しいです。
ここの炒飯にはこのかしわを使っており、これまた美味しいのです♪
私は何度か来ましたが、笠岡空港ジムカーナではここで昼食と考えております。いかがでしょう?

さて、写真ですが判る人は判りますよね?○akeさ~ん!?

本日のフォトはコチラ




Posted at 2007/04/19 17:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ○○をぶら~り! | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation