• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

無事生還

無事生還2泊3日の下関旅行(違)より、無事生還しました♪
…途中、何故か広島の湯来町で迷子になりかけました(汗)
しかし、何故か高速乗ったの合計200㎞位…(行・帰りそれぞれ100㎞位ずつ)
普通は時間を金で買うもんですが、私は敢えて棘の道を逝く変態さんなので(笑)
(実は高速だと居眠りしやすい人間なので、刺激が無いと…w)

というわけで下道最高♪

ちなみに下松PA(上り)で1年前のブログで触れた皿うどん食べました。
意外と見た目ほど量が無かったっす…(汗)
Posted at 2009/01/26 00:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2008年02月23日 イイね!

のんびり?連休♪その②

のんびり?連休♪その②その①より続き。

18日~19日
数ヶ月前から計画していた温泉旅行♪今回は熊本の黒川温泉へ!
途中、これまた行く事を計画していた九重森林スキー場へ!九州のスキー場と言う事で、とても楽しみにしていました。

…が
予想以上に良かったです!!ゲレンデ以外には雪は少ないですが、それでも十分過ぎる天然雪がありました。広大な山々を見ながらの滑りは最高でした!
キッカーなども入って遊びましたが、何故かこの日、今シーズンイチの会心のトリックが出来ました♪
滑り終わり、宿へのチェックインが17時だったので急いで宿へ。
しかし、何故か到着は18時前に…(汗)
道に迷ってぐるぐるしてたなんて、とても恥ずかしくて言えやしません…
宿は古いながらも落ち着いた雰囲気で居心地がとても良かったです。
料理も美味しく、温泉も気持ちよくかなりの満足度でした♪
…それに仲居さんが可愛かったのがエンT的に高ポイントでした(笑)
19日は温泉郷周りをぶら~りしてから帰路へ就きました。

で、下関⇔黒川温泉の燃費は…15.5!!
やっぱ高速使わないと(少し使いましたが…)燃費が良いですね~♪


20日
本当は角島にでも行きたかったんですが、金の使いすぎと疲れが取れないという理由から近場をウロウロしてきました。下関市民なら誰もが知ってる「シ-モール」へ(笑)
そして夜、嫁より一足早く岡山へ帰りました。
高速を使って帰るつもりだったのですが、疲れが取れたので節約も兼ねてオール下道で(笑)
走行距離約m310㎞、約7時間で到着しました。
さて、気に御なる燃費は…16.9!!!
やっぱエコ運転を心掛けると大分違いますね~!
実は今回は空気圧上げたり、外してたエアダムスカート付けたりと色々工夫してみましたから(笑)

ちなみに、写真は山口県民・広島県民には有名な場所!?です~( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2008/02/23 11:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2008年02月23日 イイね!

のんびり?連休♪その①

のんびり?連休♪その①前回、下関に行ってから1週間ですが、16日から20日にかけて今度は嫁の里帰り及び旅行としてまた下関に行ってきました♪

16日~17日深夜
そこはやはりエンT。ただの帰省旅行で終わるわけありません!
道中、広島の連れと合流し年末に行ったスキー場へ。
途中、ウィンドウォッシャー液がなくなったためコンビニにて「六甲の美味しい水」を補給する(笑)
滑ったあと、なんとか4時前ギリギリに吉和インターへイン!(ETC深夜割引が4割引きになっていましたので…)
そして雪のを中国道を通り下関へ…のはずが、眠気に勝てずPAにてオチる(笑)

17日
18日に備えスタンドで給油及び洗車。雪がチラつき寒かった…
ここまでの燃費…14.5!!高速通って来たが(内PAにて2時間アイドリング状態)前回に比べ大分良い♪
そして夕方、嫁両親に河豚をご馳走になってきました♪旬の河豚は美味過ぎです…

18日~19日
数ヶ月前から計画していた温泉旅行♪今回は熊本の黒川温泉へ!

…続きはその②
Posted at 2008/02/23 10:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2008年02月14日 イイね!

飲んでみんさい

飲んでみんさい最近、ちょっと事情があってバタバタしてました。

で、嫁の実家、下関へ弾丸ツアーを敢行してきたのですが、行く途中にPAに気になる自販機が!!

広島弁バージョン(笑)

かなりウケました。

あと、帰りに下松SAの食堂で皆が食べていた皿うどん。
量が尋常じゃなかったので気になりました(笑)
皿うどん食べ過ぎたら吐き気がしそうなOSSANなエンTです。


あと、行きのスイフトの燃費がリッター11.9キロでした…
コンパクトと思えないほど極悪過ぎです(笑)
ちなみにえ速・う000rpm位の巡航でした。VVT機構も頑張ってました。そりゃ悪いか…(汗)
帰りはちょっと頑張ってエコしましたが、それでも13.9…


そしてまた今週末から下関へ行ってきます(笑)
九州にも上陸しますので、九州の方は見かけても石投げないで下さい(笑)
Posted at 2008/02/14 22:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2007年10月30日 イイね!

特盛牛丼

特盛牛丼嫁の実家下関より、昨日無事帰宅しました!

1日目は角島でエギングをしてきましたが強風と波浪の中で釣りにならず、アオリイカはボウズで終わりました…OTL
嫁はアオムシ(下関ではアオケビ)で五目釣りをしていたのでカワハギ3匹とフグ1匹釣りましたが小さいので全部リリース。
あとは根性のあるフグがエギにかかりました。さすがは下関(笑)

それでもその天候でも果敢に挑むエギンガー達は沢山居ましたが、やはり皆釣れてませんでした…
藻の生え具合とか凄く良い具合で、アオリさんもいる事間違いなし!な場所だったので余計に残念です。

余談ですがこの辺りで採れるイカは「特牛イカ(剣先イカ・ヤリイカ)」として有名?です。

ここで問題。
「特牛」
コレ読めますか?特盛牛丼ではありませんよ(笑)
知らないと絶対読めませんよね…( ̄ー ̄)ニヤリ



さて、2日目は門司港~小倉辺りをぶら~り。
門司港では釣り人が沢山居ましたが、見ていると目の前で40センチのチヌが釣れてました!!ここで釣りした方が良かったかも…
小倉では嫁が服とかを見るを付いて回っていましたが、さすがに日曜日。
若いオーラが溢れていました!!
おかげで合法的に視姦若さを堪能できましたよ♪

3日目は帰路へ。
今回の帰省も、スイフトではなく嫁のアルトで行きました。
高速は軽だとやはり追い越し等で疲れますが、騒音・振動においては我がスイフトに比べると段違いに快適です♪(笑)

ふと思ったのですが、トラックに速度制限装置装着義務化してから高速が非常に走りにくくなったのではないでしょうか…?
制限装置付トラック同士の追い越しになると追い越し車線に渋滞が出来るんですけど…
あと、山陽道がほぼ全線80㎞/h規制なのが意味不明なんですが…


Posted at 2007/10/30 23:28:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation