• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

昼飯

昼飯ちょっとでも参戦費用を節約する為に、広島の某社長を見習って今日は「ジムカDEクッキング」してみました。

○キンラーメンですが?

…誰だ?チキン野郎なエンTにはお似合いな食事だと言った奴は??(笑)


それを早朝から自分でにぎったおにぎりと一緒に。
チキンラーメンにはちょっぴり贅沢に卵を入れてみました♪

…が、

卵が熱くて口内壁上を見事火傷しました…(TT)

おまけに水分量間違えて、薄味になりました…OTL





Posted at 2008/05/04 20:18:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記08 | 日記
2008年05月04日 イイね!

火傷するほど…

火傷するほど…チェリッシュジムカーナ第2戦。
今回はいつになくみんカラ絡みの方達の集いになっていました(笑)
せっしーさん
ちぐたんさん
HALHALさん
29732masaさん
CHARIさん
かるあおさん

皆さん暑い中お疲れ様でした!!

それにしても今日は火傷しそうなほど暑かったです…
我がタープテント(通称:みんカラハウス)も大いに役立ってくれました。
ちなみに昼飯でも口内壁上を火傷しました…まだ痛い。(笑)

そして走りの方も皆熱かったです!!
私は暑さに頭やられて見事1ヒート目でミスコースしました(笑)
そして2ヒート目では光電管トラブルにて再出走…OTL

…が、それが良かったのか…

なんとクラス5位!!(クラス22台)

ジムカ4年目にして、初めて実力(運か??)で表彰台に上がれました!
かなり嬉しかったです…(TT)

これも色々とプレッシャーをかけてくれた皆様のおかげです!(笑)
ありがとうございました!!


…おっと、今日は夜勤だから早く寝ないと死んでしまう…(笑)
Posted at 2008/05/04 20:05:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記08 | 日記
2008年04月13日 イイね!

Ein Zwei Drei!

Ein Zwei Drei!チェリッシュジムカーナ2008 開幕戦行ってきました。
天気 ウェットのはずが…

ドライ

セッティングはウェット向きで行ってましたが、急遽ドライ仕様に。
コレが良かったのか悪かったのは解りませんが、

飛び賞ゲット!
※今回は表彰台外の5の倍数位。FFクラス中22台中10位でした。

何か一言言えたので「コンパクトクラス創って下さい」と懇願しときました。
しかし競技長は目を逸らしつつ苦笑い…(笑)
ちなみに賞品は出前一丁とガラコと何故かアーモンド&ナッツの詰め合わせ。(笑)
アーモンドはふつーに美味しいのですが、食べ過ぎたので今夜は鼻血出るかも…

タイム的にも何とか自分の納得のいくタイムは出せました!やはり新品タイヤは良く食うねぇ。
ちなみに今回からアナウンサーのお姉さん?が変わりました。有名な方らしいのですがなかなかのマイクパフォーマンスでした。ある意味、某氏に負けてないかもしれません(笑)


そんなわけ(?)でゼッケンナンバーが妙に嬉しかった日曜日でした(笑)

Posted at 2008/04/13 23:56:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記08 | 日記
2008年03月28日 イイね!

職人

職人かなり遅くなりましたが23日、日曜にあったG-CUP第2戦の報告です(笑)

天気は完全ウエット…
雨嫌い…ウェット嫌い…でも上戸彩は好き♪(違

おかげで私の気分も写真のスイフトも後ろ向き。
…おっと社長も後ろ向きだ(笑)

初めての上半期コース。前回コンパクトクラストップのおじゃさんに同乗させて貰いました。
そしてその後おじゃさんにナビして貰いながらの練習1本目。
一番奥のコーナーで1速進入→アクセルオフでノーズを入れる…つもりが

スピンしちゃった(笑)

手組みのネオバがまずかったんかな(笑)
セッティングもとりあえずやんわりにしてみたものの、いまだにセッティングがよくわからんです(TT)

そんなこんなで前半タイムアタック。
1速を引っ張りすぎてHIROKAWA氏に「オーバーレブ職人」の国家資格を頂戴致しました。
目指せオーバーレブマイスター!!(笑)

で、タイムは 1,09,580

なんじゃこら…おじゃさんのタイムには程遠いです…OTL
さっさとシフトアップしとけばよかった…まあ、70秒切れたので良しとします。

………………………………………………………………………………………………………

昼からはコースにも慣れて少しはタイムアップ!!
…のはずがむしろタイムダウン…(汗)
お触り癖が久々に発動致しました。
あと、午前練習時にスタートでホイルスピンするので、後半から気を遣ってやんわり繋ぐ感じでやってみたのですがかえって遅くなった気がします。
クラッチミートヘタクソなんですが、多少ホイルスピンしても一気に繋いだ方が早いみたいです。

結局、午後のタイムアタックもお触りしてしまい、ベストタイムは午前のタイムに。
ああ…毎度の事ながら不完全燃焼…OTL

次回は5月に参加予定。次は晴れておくれ!!

ちなみに4月、6月は夜勤2日目なので参加不可…(有給2日間取らないとキツイので…)
よって4、6月はチェリッシュジムカにてまたやられてきます(笑)



Posted at 2008/03/28 05:01:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記08 | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation