• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

ちょっと余裕が出たので…

ちょっと余裕が出たので…我がご子息初公開。
みんカラに載っけるのはどうか?と思いましたが、目隠し入れたからまあいっか(笑)

寝てたはずが、何故か写真撮った瞬間ニヒルな笑い顔に…(汗)
Posted at 2009/04/10 04:09:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記
2009年02月10日 イイね!

梨好き

梨好き最近、車ネタが無いので鳥ネタばっかり…OTL

さて、ウチの文鳥。
どうやら♀っぽいです。

そしてこのお嬢様、
工具は梨地が好きなようです。(つつきます)
ピカピカなポリッシュはお嫌いなようです。(逃げます)


でも、お願いですから鼻の穴にくちばし突っ込んできて、鼻毛むしるのは止めてください…(笑)
Posted at 2009/02/11 00:05:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記
2009年01月28日 イイね!

癒しのひととき

癒しのひとときここんとこ家ではずっと一人暮らし。
自炊もだいぶ手が込んできました。掃除は相変わらずですが…(笑)
そんな中で工具と並ぶ癒しの一つ、鳥。
クソ忙しい年末に、ホームセンターコーナンのペットコーナーで出会ってしまった文鳥。しかも手乗り…(´д`)
実家の親がドン引きするくらい可愛がっています(笑)



想像してごらん…
ヒゲ面のOSSANが小鳥相手に話しかけている姿を…(笑)


その姿はまさにムツゴ○ウさん。(違)
マジキモイ…(汗)

ちなみに、あと十姉妹が3匹居ますが、こいつらは手乗りじゃないので愛情溢れるふれあいが全く出来ません…OTL

Posted at 2009/01/28 10:18:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記
2008年12月03日 イイね!

いきものがかり?

いきものがかり?夕方まで仕事→我が社のシャチョサンを囲んで飲み会→20時半帰宅、爆睡→0時起床、今に至る…

…目が冴えて寝られません。もう2時間したら仕事行かんといけんのに…OTL






と言うわけでどうでもいいネタ。
我が家のペッツ紹介。

十姉妹

…以上。(笑)


夢…じゃなかった無精卵ばかり生みやがります…
♀♂♀の両手に花状態なのにねぇ(笑)
ちなみにKISSみたいなペイント(違)をした奴が♂です。
茶色い奴は♂表示で売っていたのに♀でした…騙された…OTL
Posted at 2008/12/03 04:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記
2008年07月11日 イイね!

いきものがかり終了

いきものがかり終了早くも飛び立っていきました。

たった1週間の間でしたが、部屋の中はある程度飛びまわれるようになったし、拙いながらも動く虫(ミミズ的な虫)も何とか自分で捕食出来る様になりました。
ただ穀物などをくちばしで上手くついばめなかったので、これを含めもう少し色々と訓練してから放そうと思っていたのですが、そんな矢先に自分から野に帰って行きました。

自然の摂理の中で人間風情がおこがましいかもしれませんが、もう少しでも自然で生き残れる術を教えてあげたかったです。
毎日、庭(的な場所)に撒き餌をして、他のすずめを呼び寄せて意識させていた効果でしょうか?
予想以上に早い飛び立ちに驚きと寂しさを感じました。

ちゃんと餌探して食べてるかな?
他のすずめの仲間に入れるかな?
蛇やイタチに食べられてないかな?
等と心配になりますが、これから自然の中で生きていけるかどうかは彼次第です。
しっかり生き抜いて行ってくれることを祈ります。


…しかし、やはり1週間程度でもフルに世話をしていると情が移りますね…
かなり凹んでいたのか、その様子を見た嫁にウザがられました(笑)




追記(野鳥の保護について)

今回の保護ですが、私も初めは良く知らずに会社から連れて帰りました。
が、色々と調べているうちに色んな事が解りました。

まず、本来野鳥は法律により捕獲・飼育は禁じられているそうです。(すずめがこれに該当するのは知りませんでした…)
また、今回保護した時にはある程度成長していて、巣から出て飛行や捕食の訓練をしていた時期だと思われます。こういった場合、1匹で居る様でも殆どの場合、親鳥が見守っていて教育しているそうです。だから、かわいそうだからと言ってむやみに連れて帰るのは本来NGなのです。

今回のパターンは巣も見当たらなかったですし、探し回る親鳥も全く見かけませんでした。朝からずっと鳴いていましたし(保護したのは昼前)訓練中にはぐれて屋根裏伝いに迷い込んだのかもしれません。
工場内の状況(高温多湿、作動機器も有り)を考えてみると保護は妥当だ…と思いたいです。
私のした行為は結局「誘拐」行為だったのかもしれません。ひょっとすると親鳥が近くで見守りながら訓練していたのかもしれません。
もし誘拐だったのなら親鳥には非常に申し訳ないことをしてしまいました。

皆さんももし1匹で居る雛鳥を見かけたら、しばらく離れた所から親鳥が来るかどうかを確認してみて下さい。
Posted at 2008/07/11 04:06:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation