• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

足が悪いお爺ちゃんにプレゼント

久々の車ネタ(笑)
残念ながらワークスじゃありませんが…

セカンドカーのワゴンR。
何か愛着湧きすぎてこっちばっかり構ってます。
車齢・走行距離がビックリするくらい行ってますが、元気過ぎるスーパー爺ちゃんです。あと1年半で乗り換えになると思いますが、もうひと踏ん張りしてもらうためにプレゼント…



そう、カヤバ。お菓子はカバ○(笑)

付いてた奴と同じニューSR。
そんなにヘタっては無いかな?と思ってましたが、交換したらもう全然違う!
いままで問題なく脚は機能してましたが、リフレッシュしたらいい意味で期待裏切られましたわ。

CTワゴンRて、デブでフットワーク悪い愚鈍なイメージだと思いますが(販売当時は自分もそうだったw)この最終型RSは軽ミニミニバン最軽量クラスの760kg。ワークスのK6Aをほぼ同じに積み重量前後バランスは5:5に近い6:4。あくまで感覚ですが通勤に使う種○山のタイトコーナーは36ワークスより旋回が安定してます。(旋回速度はもちろん遅いですがw)
とにかく、乗ってて楽しい。
購入したばっかの時は、なんかもっさりした吹けでトルク感覚もあんまりなかったですが色々地味チューンとリフレッシュをして、新車には及ばないと思いますが元気になったと思います。

まあ、廃盤純正パーツが多過ぎなのと遠出での故障が怖いので次回車検は通さずに引退してもらうつもりです。
因みに、先日ブローバイホースが裂けて死にました(笑)→もちろん廃盤の為代替品で。
燃料ホース、マスターバック行ホースとか、そろそろヤバいかも…
代替品でなんとか凌いで行きたいですが、もう心配しかない(笑)
自分も老化と不調が出てきましたが、もうちょい一緒に頑張ってねお爺ちゃん!






…あ、ワークスは放置と思いきや、気が付けば85馬力仕様(推定w)になっとります。どこも走らんクセにな…(笑)

そして距離は未だに約15000㎞と言う極上中古車ですw

Posted at 2023/06/07 21:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリー
2022年04月17日 イイね!

老々介護

老々介護ラパンが亡くなってメインで使っているCT51ワゴンR。
すぐ乗り換えるつもりだったけど、色々リフレッシュしていくとやはり愛着が湧いてくるもの。
22万越えのスーパーおじいちゃんですが、もう少し一緒にいるつもりで弄るつもりなかった足回りもリフレッシュ。
人工関節手術しました(笑)懐かしい作業だ。
因みに、奇しくも81と同じ部品型番と言う廻り合わせ。勿論スズスポ(モンスター)の強化品。
スタビブッシュ一式も勿論交換。
Posted at 2022/04/17 08:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2020年05月13日 イイね!

ステイホーム中に その2

ステイホーム中に その2これも作ってみた。

こちらは効果はわかりやすい!
クイックシフトみたいなカッチリ感した操作感に。
ついでに5ミリ程度の嵩上げも実施。たかが5ミリですがハンドルと近くなった感があります。

これは手間暇対効果は高いです。
買うとまあまあの価格しますんで(笑)
Posted at 2020/05/13 12:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2020年05月13日 イイね!

ステイホーム中に

ステイホーム中に定番パーツらしいので自作。
ちゃんとアルマイト処理もかけました。

結果から言うと、あんまりわからん(笑)
人によっては販売価格が高いと思うみたいだけど、ゼロから手間暇掛けるより(採寸~調整)は絶対買った方が安い気がする。

普段から全然乗ってないのもあるが、鈍いのか俺…?

Posted at 2020/05/13 12:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2017年09月11日 イイね!

斬りました

斬りました超久しぶりの車弄り。
マフラーぶった斬りましたw
最近の車ってめんどくさい…

あ…肝心の装着写真撮ってないや(笑)






ちなみに、久々の整備で油断してたのか、ヒヤリ災害発生。
ウマが外れてあわや車体プレスされそうに…
タイヤは装着してたんでちょっと車体が前に動いた程度ですが、ウマがサイドステップに接触。
一部破損しました(泣)まあ突貫工事で直しましたけども。


というわけで今日のKY。
「土の駐車場での整備は危険だという事を認識し、車体の下には安全対策を講じずに潜らない様にしましょう!」


Posted at 2017/09/11 21:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリー | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation