• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

静かな車内

静かな車内買った時から漢のオーディオレス仕様w

いつもロッキンで○ァッキンな曲も聴けない出勤で日勤ですので、HT81からオーディオ移植しました。

アルパインの超軽量なラジオ&USBのみのやつですがwwまあこれで十分。





一応、Fドア内にスピーカーはしょぼ気な16だか17㎝のスピーカーが入ってるっぽい。
いや、これで十分聴けます。81なんて前後10㎝スピーカーだったしww


このブラインドパネル見てウチの子等は…
「これ、テレビ見れるん?」


あ?なんだって?

車は居間じゃありません。
ただの移動手段でもありません。
エンT家では車内ですら我慢とルールを教える躾の場です!!
(…とは言え、暑い時はエアコンは使いますし、長距離旅行なんかでは煩いのでテレビ見せてますけどww)
Posted at 2016/07/21 21:48:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2016年07月21日 イイね!

ハイブリッド

ハイブリッド



はい、BRIDE。








…下らなくて申し訳ございませんでした。

とりあえず、直置きしてみましたww
ショルダーがギリギリ。
だが干渉するのかしないのかはレールに装着してみんとわからん…

とりあえずお預けです。
Posted at 2016/07/21 21:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2016年07月20日 イイね!

T型ヘキサローブソケット

T型ヘキサローブソケット所謂、トルクスってやつです。

シート外そうと思ったら登場!!
やっててよかった公文式。(実際やってませんがw)持っててよかったトルクス一式。(E型も何個かは持ってます)

サイズはT40ですが、1/4角で行けるとナメてましたら案の定固かったです。
素直に3/8にしときゃよかった。とは言え強引に何とか緩めましたが。
Posted at 2016/07/20 23:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2016年04月15日 イイね!

六角さん

六角さん精児さんではありませんw


足回り冬仕様から戻すついでにベルト交換。
さくっと外してさくっと付けて…って思ってたら、ジェネレーター固定の8mm頭のキャップボルト。
くっそ固いんですわコレ…
エンT手持ち工具総動員しましたが、結局力技www
しかもCRC吹いて30分待ちました。(こんなのも久々w)

さすが雪国育ちの車体。固着ハンパねえぜ!




ワイズのレンチ+ワイズ推奨の純正延長パイプ(←いや、コレマジですよww)+プルポン延長スピンナのパイプ

この組み合わせでやっと緩みました。狭すぎる。

本気で工具が捻じ切れるかと思いました…。(ワイズは硬いんで割れてしまうと思いますのでかなり危険!!)



ベルト変形してるし、ひび割れまくり…。
今まで時々、停止直前時に謎のエンストが起きてましたがこれ見て納得。
これじゃジェネにちゃんと駆動力行かんで発電力落ちるわww
気持ちパワーが上った気もしないでもない(笑)
Posted at 2016/04/15 22:20:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2015年10月13日 イイね!

ナックル星人

ナックル星人最近、係長からあだ名を頂戴致しました。

全然似とらんわ!!wwww

でも通り名は格好良いな♪




さておき、うるさい車の異音には慣れてたんですが(聞こえない事にしてましたw)、いい加減直さんといけんかなとやっと重い腰を上げました。
が、先立つものが…


!!
そういや押入れに…

ゴソゴソ…


ありました!!

5年前に何故か適合確認もせず勢いで買ったクルーズのフロントナックルアッシ中古品(ABSセンサーもあるよ)。
付くかな?付くだろきっと。そうに違いない!!


という事で、外して一応計測してみました。
刻印も一緒?ショック取付位置・寸法共に問題無し。
強いて言うならABSセンサーの固定樹脂に若干の変更有りくらい。

久々の整備なんで手際悪かったですが両輪とも何とか終了。ついでにタイロッドエンドブーツも交換済み。(これも3年前に購入して塩漬け状態でしたww)


そして実走…
見事異音消えました!!
あの超めんどくさいハブベアリング打ち込み(実際面倒なのは外しですが)して貰わなくて済みました。費用も節約出来ましたし(確か中古品は2千円で買いましたw)、もっと早く気付けば良かった…
Posted at 2015/10/13 23:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イジリー | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation