• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

萌え…じゃなく燃え。

萌え…じゃなく燃え。昨晩、夕方勤務も終わりいつもの山坂道(某鷲)を通って帰っていると…

車がひっくり返っていました。


ルーフこそ潰れていましたが、幸い運転手は怪我もなく無事な様子。
連れ周りも居たようですし、レッカーの手配もついたようなので、(ブラインドコーナー途中での事故だったので)発煙筒を炊いてあげて早々と失礼させてもらいました。



で、発煙筒が無いといざと言う時困るので、本日発煙筒を買いに行ったのですが…

500円也。

200~300円かと思いきや、意外とするもんなんですね…



しかも今日気づいたのですが、昨晩使用した発煙筒は期限間近でした。
県によっては、期限切れていると車検通らない場合があるので、期限には気をつけましょう!!いざと言う時、湿気ていて使えない!じゃ困りますしね(笑)
Posted at 2007/04/08 18:12:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車トラブル | 日記
2006年12月31日 イイね!

ソニ○たんハァハァ

ソニ○たんハァハァまたIさん的タイトルに…(笑)

以前壊れたS○NY製オーディオなんですが、部屋に転がったままでゴミと化していました。
「よっしゃ、たまにはPBのドライバーを使ってやらねばなるまい」というワケの分らない理由から分解してみました。

特に半田割れとか配線切れとかの目に見える損傷もありませんでしたし、刃物まにあさんのコメントの様に駆動シャフトのグリス固着もありませんでした。
ま、素人が簡単に直せる分けないか…と諦めながらも接続してみると…

直ってますけど…?

…くそう、ケンウッド製の買っちゃったじゃないか…
ソニ○のあほー!!

…でも今装着しているのはとってもラクで良いですが(笑)
Posted at 2006/12/31 01:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車トラブル | 日記
2006年11月18日 イイね!

S○NYタイマー スイッチオン!?

S○NYタイマー スイッチオン!?先日行ったTSタカタツアー終盤、「歯車工場」ことファクトリーギア東広島店でいつものように工具を買ってご機嫌に帰ろうと店を出たら、S○NY製MDデッキがエラーの表示…何度やっても同じ。それまでは普通に動いてたんですが…
遂に、(ってか、またもやなんですが…)かの有名な?S○NYタイマーが発動したようです(笑)
多分車の振動の蓄積で壊れたんだと思うのですがコレで3度目。いやそれはただの迷信だと信じたいのですがね…
しかも全部3年位で同じ症状が起こるんですよ…(アルトに乗ってた頃からです)

しかし何度繰り返してもSONYラブなお馬鹿な私(笑)
またSONYデッキを買おうとカー用品店に行ったら…
SONYコーナー無いじゃありませんか!!
店員さんに聞くと既にカーオーディオ部門から撤退したのこと。いつの間に…
あーあ、大好きなロータリーリモコンがもう使えんじゃないですか…
タカタのタイム更新の代償は高くつきました(笑)


しかし、そこは諦めて新たなデッキを手に入れてきました。
今度はちょっとマニアックなヤツを。もちろん軽量な1DINで(笑)(←コレ、実際売れてないからなのか、在庫処分品になってました…まだ発売からそんなに経ってないそうです。)
カーオーディオに音質求めないのでコレで十分ですね♪
Posted at 2006/11/19 00:45:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車トラブル | 日記
2006年04月22日 イイね!

♪イオン

昨夜、夜勤に向かう途中コンビニへ寄り、左へ切りバック(バック旋回)したら…

カリカリカリ…

何と言うことでしょう!!
「リバースギアに入れたハズなのにギアが空転してる」
様な高い異音が左フロントから聞こえてくるではありませんか。

……なんだろ?
…!!

まさか、ドラシャ抜けかけ?

え~?まじっすか?
対策用スナップリング入れてるのに…
何度か同じ事やってみましたがやっぱり左前の荷重が軽い時にカリカリ鳴ります。
でも前進時は鳴らないんですよね…
この間、アスファルトの広場で360の練習したから負荷かかったんでしょうかね?
念の為、今朝ショック外してプラハンでシャフトどついておきました。

あ~、24日にいいネタが出来るかも(笑)
…ドラシャ交換一式&ミッションオイル持って行っとくかな。
Posted at 2006/04/22 18:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車トラブル | 日記
2005年06月05日 イイね!

悲しいとき~

今日も無事に夕勤が終わり、久々の土曜の夜なんで山坂道に寄ってみました。(ってもほぼ通勤路なんですが)
…さすがに土曜の夜、車もいっぱい!!
いつものように流すだけで帰ろうとしたその時、

同士発見!!
黄色いスイスポしかも黒ボン!!

話をしようと追いついたのですが、車を停めて降りようとしたら停まっていた彼は猛スピードでまた走りにいっちゃいました。
せめてどんな走りをするかを見たかったので、また追いかけてみました。

やっと追いついたその時、目に入ったものは…
なんと、下りの高速コーナーの脇の山林に登っていたスイスポでした!
怪我は無いらしく、自力で脱出していました。

後で聞いたらやはり私を意識していたらしいです。直接ではないですが、事故ったのはやはり私の責任もあるんでしょうね…

もちろん事故処理は最後まで手伝って帰りましたよ。
クレーンに中吊りされているスイスポは見ていて辛かったです…
無事復活できると良いのですが…

読んで下さった方、ブルーになっちゃう話でスミマセンでした…
Posted at 2005/06/05 05:37:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車トラブル | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation