• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

パワーアップ

パワーアップタイヤ手組みの秘密兵器が完成しました!?

以前タイヤ8本脱着して見事壊れたア○トロ製「バイク用」ビードブレイカー改です。
アームが破壊されたので力が掛けやすいように延長して、タイヤを乗せる下側も延長。
寒空の下、100V溶接機で苦労して切った貼ったしました。

と言うわけで、細かい調節機能を加えてませんが、色も塗ったし暫定で完成!!
で、早速15インチネオバで試してみましたが…

ぐにゃ。

ん…?おかしいな?と思ったら…
リンク機構のある直立した柱部分の付け根の溶接がもげて曲がってました…
※この部分はアストロ既製品で溶接してあった部分です。さすがビードの盛り方とかすげーテキトーですw

多分前回ので負荷がかかってたんでしょう。そこに強力なテコ力が働いて耐え切れなかったと言う寸法だと。

とりあえずもげた部分を再溶接して、補強としてガゼットステーみたいな物を加えるか…
それでダメなら角パイプのサイズをアップして作り直すか。
なんかもータイヤ屋持って行く方が早い気がしますが、気が済まないので納得いくまでやりますよ(笑)

…でもスタッドレスは急ぐので店に持って行きました…OTL
(それでも「脱」のみ。「着」は自分でやりますよ。節約ってのもありますが経験数積みたいのでw)


ちなみにOHに行っているオーリンズ、あと10日ほどで手元に戻ってきそうです。ボーナス小遣い全部消えました(笑)
ついでに?仕様変更しちゃいました♪( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2008/12/06 21:04:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジリー | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 345 6
789 10 111213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation