• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

ちょっと余裕が出たので…

ちょっと余裕が出たので…我がご子息初公開。
みんカラに載っけるのはどうか?と思いましたが、目隠し入れたからまあいっか(笑)

寝てたはずが、何故か写真撮った瞬間ニヒルな笑い顔に…(汗)
Posted at 2009/04/10 04:09:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | いきものがかり | 日記
2009年04月10日 イイね!

相変わらず…

相変わらず…夕方勤務の日は深夜1時~朝まで子守しておりますが、大分、手抜きの仕方を心得てきた今日この頃です(笑)
先程授乳して今はすっかりオヤスミ中。もちろん私の乳で…(嘘)

そんな今日この頃ですが、久々に?工具購入~♪
今月から小遣い17%カットになりましたが、そこは何とかなるもんです(笑)


買ったのはラチェット式コンビネーションの17㎜。
いわゆるギアレンチ(実は登録商標)ですね。
超ロングは持ってるんですが、スタンダードなやつがなかったので。

それと普通はこの手のはギア数72枚なんですが、こやつは120枚の送り角3度。カリカリ具合が気持ち悪いくらい気持ちよいです!(笑)
う~む、技術の進歩は恐ろしい…

ちなみにコレ、KABOと言う台湾メーカー製です。
そうそう、元モー娘の問題娘やね…ってそりゃKAGOちゃん!!(汗)

さておき、KABOは知る人ぞ知るラチェ式メガネ最強と謳われるメーカーなのです。
実はスナ、MAC、FACOM、KTCやTONEもここのOEM製品なんですね~。
これらに比べて格段に安いのは言うまでもありませんけどね(笑)
ギアの破壊トルクは17㎜だと400N・m以上らしいです…
とても人間の腕力じゃ破壊できませんね…(汗)


Posted at 2009/04/10 04:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
192021 222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation