• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

ジムカーナ練習会in笠岡空港

ジムカーナ練習会in笠岡空港にんカラジムカーナ(笑)in笠岡空港
…構想から数ヶ月、やっと実現しました!!

参加者は
かみちゃんせっしーさんOJU@黒180SX後期さん、そしてエンターTの4人。
そして、予備軍として見学組のツアラーさんも来てくれました。
…ま、平日半日しかも開催初めてなんでこんなもんでしょう(笑)

フォトはコチラコチラ

コースは私が作製、その後かみちゃんと打ち合わせして正式決定。
幅がないのでなるべく速度の出ない低速コースに設定したつもりでしたが結構出てました(笑)ちなみにスイフトでピークが95㎞/hでした。
ま、コース設計者は1本目からいきなりミスコースでしたが(笑)

9時より練習走行開始。2時間後、タイムアタックを3本づつ行いました。
タイムはかみちゃんがまたアップしてくれると思います(笑)
(ちなみにタイムは大体1分前半です)



終了してみて、主催者側としてはまずまず成功だったのではないかと思っています。
(色々不手際もあったかもしれませんが許容範囲ってことで…)
あれだけの広さの場所を4人で低予算貸切できたのはとても贅沢に思えました。(しかも半分位使用してません。)
次回の練習会は未定ですが必ず行います。
「おもしろそうだな~」と思った人は是非参加のご検討をしてみて下さい!!
(かみちゃんと私の主催でカバーできる人数は恐らく10人くらいが精一杯だと思いますが…)

なんか纏まりのない報告ですね…他の方のレポを読んでみて下さい(笑)
ちなみに帰りにjakeさんと密会して参りましたよ~!


Posted at 2006/10/31 19:58:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦期06 | 日記
2006年10月29日 イイね!

いよいよ明日…

いよいよ明日…いよいよ明日は笠岡空港での練習会です!

人数は結局前ブログで確定してた4人ですので、濃い練習が出来ると良いなと思っております。

モータースポーツをするなら基本事項ですが
ヘルメット グローブ 長袖・長ズボンは必ず着用願います。同乗する場合も然りです。
当日、誓約書を書いて頂きますので宜しくお願い致します。(納得のいかない場合はキャンセルOKですので申し出て下さい。)
「堅い事言わずに…」と思われるかもしれませんが一応主催者として最低限の安全確保を行う義務・責任がありますのでご了承下さい。

一応、市が管理している公共施設なので、「こいつらにはもう貸さない!!」と言われる様な行動はしないように注意しましょう(笑)



集合場所・時間
笠岡市内 国道2号線沿いにあるホームセンター「ホリデイ」駐車場
(セブンイレブン前)へ8:00までに集合。時間厳守で(笑)
遅れたら現地集合でお願いします。

あと、当日見学に来られる方もいらっしゃるようでしたら是非おいで下さい!!


Posted at 2006/10/29 11:21:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦期06 | 日記
2006年10月23日 イイね!

10/30ジムカーナ練習会in笠岡空港

表題の件、そろそろ最終点呼を取ろうと思います。
参加される方は私の掲示板の方へ参加表明お願い致します。

現在の参加確定者

かみちゃん(ヴィッツRS)
せっしーさん(スイフトスポーツ)
OJU@黒180SX後期さん(180SX)
エンターT(スイフトスポーツ)

の4台です(笑)
今のところ参加金額は5000円(4人で計算)です。
5人だとしたら4000円になります。6人、7人…と人数増える様ならまだ安くなります。)

一応、締め切りは10/28(土)とさせて頂きます。
Posted at 2006/10/23 20:51:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦期06 | 日記
2006年10月22日 イイね!

大佐スキー場ジムカーナ(最終戦)

大佐スキー場ジムカーナ(最終戦)大佐スキー場で行われたTEAM ZEROさん主催のジムカーナ最終戦に出場して参りました!(と言ってもコレで2回目なんですが)
今回、かみちゃん華時さんせっしーさんとの3人とで参加しました。

今回はなんと…ダンロップが協賛していて全日本選手(全員?だったかな?記憶が曖昧…どのみちトップクラスの人ばかり)の方が一緒に来られていました!

そしてN1クラスにヴィッツで参戦している村上選手に同乗させてもらいました!
もう、「スゲー」の一言。
1000CCじゃないです…あのコーナーリングスピードは…
おまけに「サイドが効かないから…」とおっしゃってた割に華麗な360!!

しかも、助手席に同乗して頂いてアドバイスまでいただきました。
おかげで最終的にかみちゃんに勝てるタイムをはじき出せました!!
村上選手有難うございました!!
Posted at 2006/10/24 22:05:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦期06 | 日記
2006年10月18日 イイね!

ニシエヒガシエ

ニシエヒガシエ珍しく4連休を取り、嫁の実家の下関へ行ってきました。
スイスポで帰れば楽だったのですが、大人の事情(?)で嫁のアルト(AT)で行ってきました(笑)
普段街乗りは楽チンなアルトですが高速ではキツイキツイ…。
踏んでも加速しないし、坂になるとどんどん失速…
昔乗ってたF6AキャブNAのCR22Sアルトの方がよく走ったぞ。
せめて5速手漕ぎならギアリングで何とかなるんだが。
…ま、でも高速代は安いし、燃費もアクセルベタが多かった割には行き19.1㎞/L帰り17.4㎞/Lと、今日びのデブ軽にしては優秀でした♪
ちなみに、帰りが悪いのは坂とコーナーだらけの中国道巡航でしたし、お義母様に60㎏のウェイト(山口米)を課せられましたので(笑)

2泊3日の間、大好きな角島に行ったり小倉の街をうろついたりと色々と行ってきました。久々に瓦そばも食べましたし♪
そして、帰る日にはちゅん太さん主催のタカタ走行オフにサプライズ乱入してきました♪
…実はこの計画、以前からかみちゃんには話してあったのですが(笑)
皆さん驚いて貰えましたかね!?お疲れ様でした!
しかし、やはりあそこに行くと走りたくなっちゃいますね~。記録も更新したいです。


そしてもちろん帰りは東広島経由で帰りました(笑)
(嫁も一緒に居ましたが許可が出ましたので…)




Posted at 2006/10/20 06:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心の旅 | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ignite VSD alpha CIを装着-part1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 15:16:10
T.M.WORKS Direct Power Harness kit W/ CI の取付 - その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 15:06:16
T.M.WORKS Direct Power Harness kit W/ CI の取付 - その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 15:03:25

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation