• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

補足 地図等

補足 地図等笠岡空港までのおおよその地図を作成しました。
かなりテキトーですが(笑)辿り着けると思いますのでお役立て下さい。







補足事項
・昼食は各自用意して頂く事になります。(自動販売機は空港内にあります。)
・もちろん各自出したゴミはお持ち帰り下さい。
・トイレもあります(笑)
・基本的に空港内は禁煙ですので喫煙はご遠慮願います。
・最後に皆で竹ぼうきなどで掃除を行います。

他に何か質問などあればお聞き下さい。
2008年02月28日 イイね!

いよいよ明々後日

笠岡空港ジムカーナ、いよいよ明々後日となりました!
遅くなりましたがタイムスケジュールは以下のように考えております。

8:30 ゲートオープン
9:00 受付開始(慣熟歩行)
9:30 ドライバーズミーティング→走行開始
11:30~12:00 午前タイムアタック
12:00~13:00 昼休み(慣熟歩行あり)
15:30~16:00 午後タイムアタック
17:00 撤収完了

大まかにはこの様になっております。

あと、まだ出場者リストが出来上がってないので、要項を送信されていない方は早めにお願い致しますm(__)m

補足事項など、明日またアップいたしますので…
今日は夕勤早出なのでこれから仕事です(笑)
2008年02月23日 イイね!

のんびり?連休♪その②

のんびり?連休♪その②その①より続き。

18日~19日
数ヶ月前から計画していた温泉旅行♪今回は熊本の黒川温泉へ!
途中、これまた行く事を計画していた九重森林スキー場へ!九州のスキー場と言う事で、とても楽しみにしていました。

…が
予想以上に良かったです!!ゲレンデ以外には雪は少ないですが、それでも十分過ぎる天然雪がありました。広大な山々を見ながらの滑りは最高でした!
キッカーなども入って遊びましたが、何故かこの日、今シーズンイチの会心のトリックが出来ました♪
滑り終わり、宿へのチェックインが17時だったので急いで宿へ。
しかし、何故か到着は18時前に…(汗)
道に迷ってぐるぐるしてたなんて、とても恥ずかしくて言えやしません…
宿は古いながらも落ち着いた雰囲気で居心地がとても良かったです。
料理も美味しく、温泉も気持ちよくかなりの満足度でした♪
…それに仲居さんが可愛かったのがエンT的に高ポイントでした(笑)
19日は温泉郷周りをぶら~りしてから帰路へ就きました。

で、下関⇔黒川温泉の燃費は…15.5!!
やっぱ高速使わないと(少し使いましたが…)燃費が良いですね~♪


20日
本当は角島にでも行きたかったんですが、金の使いすぎと疲れが取れないという理由から近場をウロウロしてきました。下関市民なら誰もが知ってる「シ-モール」へ(笑)
そして夜、嫁より一足早く岡山へ帰りました。
高速を使って帰るつもりだったのですが、疲れが取れたので節約も兼ねてオール下道で(笑)
走行距離約m310㎞、約7時間で到着しました。
さて、気に御なる燃費は…16.9!!!
やっぱエコ運転を心掛けると大分違いますね~!
実は今回は空気圧上げたり、外してたエアダムスカート付けたりと色々工夫してみましたから(笑)

ちなみに、写真は山口県民・広島県民には有名な場所!?です~( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2008/02/23 11:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2008年02月23日 イイね!

のんびり?連休♪その①

のんびり?連休♪その①前回、下関に行ってから1週間ですが、16日から20日にかけて今度は嫁の里帰り及び旅行としてまた下関に行ってきました♪

16日~17日深夜
そこはやはりエンT。ただの帰省旅行で終わるわけありません!
道中、広島の連れと合流し年末に行ったスキー場へ。
途中、ウィンドウォッシャー液がなくなったためコンビニにて「六甲の美味しい水」を補給する(笑)
滑ったあと、なんとか4時前ギリギリに吉和インターへイン!(ETC深夜割引が4割引きになっていましたので…)
そして雪のを中国道を通り下関へ…のはずが、眠気に勝てずPAにてオチる(笑)

17日
18日に備えスタンドで給油及び洗車。雪がチラつき寒かった…
ここまでの燃費…14.5!!高速通って来たが(内PAにて2時間アイドリング状態)前回に比べ大分良い♪
そして夕方、嫁両親に河豚をご馳走になってきました♪旬の河豚は美味過ぎです…

18日~19日
数ヶ月前から計画していた温泉旅行♪今回は熊本の黒川温泉へ!

…続きはその②
Posted at 2008/02/23 10:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2008年02月23日 イイね!

最終確認いたします

いよいよあと1週間前に迫った笠岡空港ジムカーナ練習会。
皆様のおかげで何とか主催の持ち出しが無く開催が出来そうです!!m(__)m

で、最終確認をしたいと思いますので…
私へ「メッセージを送る」にて以下の要項を送信してください。
一部の人は面識もありますが、一応責任者として把握しておく義務がございますので
ご理解の程、宜しくお願い致します。もちろん個人データは事後に責任を持って削除・破棄致します。
尚、みんカラ登録者以外のお連れ様がおられる方はみんカラ登録者様が代表して下されば結構です。(ただし、実名・車名はお願いします!!)
ちなみに、当日参加は原則受け付けませんので仮参加をお考えの方は予めお知らせ下さい。


競技経験者の方はもちろん心得ていると思いますが、一応建前上で…
この練習会で万一発生した車両等への損害・損失について、当主催者は一切責任を持ちません。以上を了承した上で以下の要項の送信をお願い致します。

①氏名(実名・ハンドルネーム)
②参加車両名
③住所・電話番号(家族等本人以外の連絡先)
④血液型(RH+-まで)
⑤当日連絡の取れる電話番号(任意ですがなるべくお願いします。)
⑥何かあったらどーぞ(笑)


あと、見学に来られる方はどんどん来てくださいね~!
ちょっとした企画も考えております( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 789
10 111213 141516
17181920 2122 23
24252627 28 29 

リンク・クリップ

スズキ サービスマニュアルが見られない Windows11【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 07:51:42
アイドリングストップ用リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 14:32:14
リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:42:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation