• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2009年12月07日 イイね!

♪柱の傷は一昨年の~

♪柱の傷は一昨年の~車高が低い方がエライ!!

という人が居る様に、

ソケットは低い方がエライ!!

と言う工具ヲタが居ます(笑)



一般的に、ソケットの全高は低い方が狭いところにも入りやすく使い易いです。
もちろん低すぎるとボルトナットをしっかり咥える事が出来ませんし、貫通したボルトが邪魔でナットを回す事が出来なくなりますが…(コレを回避する為に「ゴースルーソケット」なるものが存在しますが、それはまたの機会に…w)

おそらく国産最強(低)と思われるネプロスのスタンダードソケットと、以前購入したスエカゲ(台湾産)のプチソケットを比較してみます。 ※共に17㎜で差込角3/8

… 一目瞭然!!

ネプロス…27㎜
スエカゲ…23㎜

何と4ミリも違います!!
コレだけ差があると整備性をかなり左右すると思います。

片や1個1000円以上(ネプ)、片や1個500円以下(スエカゲ)…
精度、仕上げも決して悪くなくコストパフォーマンスも最高です!
ボルト接触面積を増やすため、きちんとソケット上端ザグリもしていませんし。

いやはや、全く最近の台湾工具は恐ろしい…
Posted at 2009/12/07 05:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具ヲタ | 日記
2009年12月07日 イイね!

高過ぎな新作

高過ぎな新作「おもしろき こともなき世を おもしろく」
でピンと来た幕末ファンの方なら誰か解りますね?

下関に行った時、時間があれば嫁の実家から近いため東行庵へ寄ります。
何の為かと言えば、写真の「晋作餅」が食べたいから(笑)

晋作餅とは、東行庵駐車場の売店で売っている餅です。
こし餡の入った餅を焼いてあり、焼きたては激ウマです♪

さらに紫蘇漬けをまいたバージョンがあるんですが、コレの甘じょっぱさが何とも言えません!!
ああ、思い出しただけで喰いたくなってきた…

立ち寄った際には是非食べてみて下さい♪
ちなみに普通のが85円、紫蘇巻きが95円…だったはず(笑)

あ、下関オフの時、これ買って行きゃよかったかも…OTL
Posted at 2009/12/07 05:10:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | いやん、馬関な里帰り | 日記
2009年12月01日 イイね!

悩み中…

悩み中…タイヤを買ってやる!!

と言ったたものの…
さて、どうするかな?

一番良いのは、慣れているAD07。
しかし、もう新品が手に入らん…OTL

AD08…論外。高過ぎ。却下(笑)

RE11…高いけどAD08よりはマシ。でもBSはあんまり好かん。

R1R…ちょっと揺れ動いたけど、やはり自分レギュレーションに合致せず。でも一番安いのでコッソリ買う恐れが(笑)

Z1☆…「つのだ☆ひろ」みたいな(謎)

自分の中では答えは出てるんですが、出てるんですが、出てるんですが…
さて、どうしよう…早く買って間にあわさないと。

Posted at 2009/12/02 00:06:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | イジリー | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
6 789101112
1314 15 1617 18 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

スズキ サービスマニュアルが見られない Windows11【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 07:51:42
アイドリングストップ用リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 14:32:14
リチウムイオンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 07:42:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation