• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

チェリジム手抜き報告

参加者の皆さんお疲れ様でした!

天気そこそこ、路面もまずまず。
そして順位はちょっと…(汗)

おまけに車内画像は全てデータ破壊してました(笑)

そして棚ボタで貰ったアレ…
文句言うのは間違いだと承知の上なんですが…指定品(最下グレード)のみでございます…OTL

正にイッツノット!!←解る人は笑って(笑)

…つか、何時の間にブランド銘変えたの??
Posted at 2011/04/25 00:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | へたれジムカ参戦記11 | 日記
2011年04月16日 イイね!

ソーラーに太陽が

ソーラーに太陽が…スターにしきの(笑)

震災に影響されて最近変な実験を始めました。

プチソーラー発電wお値段3千円也(笑)
負荷接続電圧(1枚):最大5.8V (最大実測値5.4V)
発電電流(1枚):最大0.44A   (最大実測値0.35A)



「それ、本当に今必要ですか?」(♪A~C~)

…いや必要ないかもしれませんがエコですよ、エコ(汗)
これからDIYで家庭メガソーラー発電所建設しますんで…(嘘)

直列・並列の組み合わせで電流・電圧を変えられますし、携帯への充電もUSBを解して(一応)可能です。リチウムイオンバッテリーやエネループに蓄電すれば電力保存も一応可能(笑)
多少電圧高いけど、車(バッテリー)にも放置保守用の微量蓄電なら出来るでしょう。(電流逆止ダイオードでも付けないと破壊されると思いますが…)

ただ胡散臭い中国産ですから、変換率めちゃくちゃ悪そうです。
夜、蛍光灯の明りじゃ発電電圧は2Vがいいとこです…


Posted at 2011/04/16 04:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリー | 日記
2011年04月16日 イイね!

春の新生活フェア2011

震災の爪痕がまだ残る…いや現在進行形の今日ですが、ネタ自粛してても仕方がないので私もぼちぼちしょうもないブログを再開しようかと。

えと、まず…
本来の人間らしい生活に戻りましたw
交替職を離れ、土日祝休みの生活でございます。ストレスからもやや開放♪

それに併せて当然給料ダウンなので、健康維持も兼ねて自転車操業(通勤)始めました。
ちゃり通勤の初日からパンクすると言う洗礼も受けましたし、トラックの幅寄せや並走の学生と戦いながら15㎞の道のりも難なくこなせるようになって来ました。でもやっぱ帰りはめんどい(笑)
たかだか15㎞ですが、普段のらりくらりと走るのとは距離感が全く違いますね。

それにしても公道がこんなに危険だったとは…
改めて車の怖さを思い知らされましたし、自転車乗りの90%はマナー・ルールが無茶苦茶だと現実を見せつけられました。学生に至っては無法状態ですな…もちろん社会人でも。
ちなみに脇道から出てきた一時不停止の車をかわす為のフルブレーキングで見事フロントフリップ(違)かました時は死ぬかと思いました(笑)
停止線で左右確認は常識だろがこのクソボケが!!

あと、恥ずかしいのですが足の指を白癬菌に冒されました。

そう、俗に言う水虫w
インキン・タムシと同じ菌なのが余計に悔しい…

めっちゃ痒いっす…
湿った(毎日湿ってはいないが…)安全靴を毎日9時間以上履くから余計に治らん…OTL

嗚呼、見事にOSSANだぞエンT!! 
Posted at 2011/04/16 03:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44
ボンネットガーニッシュ(ノーズプロテクター)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:30:49

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation