• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンターTのブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

UFO

UFOUFOが降りて来ましたww

名前はハヤシというらしいです。
ちなみに岡山には同名の中古車ディーラーがあります。(CMがかなりウザイ。)







なんか昭和懐かしいパーツがリリースされて、ずっと忘れられず勢いで買ってしまいましたw

…でも、冷静に考えろ。
①冷却性能アップ→コールドスタートのジムカーナでのサイドの効き、余計悪くなるんでは?
②バネ下重量減→軽くなって余計バタつくのでは?あとホイール軽量化と違って軸中心寄りだからあまり出足には寄与しない気が…
③見た目→無限にこんなホイールあったな(笑)レトロを感じます。

というわけで、何で買っちゃったんだろ俺…まあ結局気に入ってるんですがwww
Posted at 2018/06/14 21:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | あるといいね | 日記
2018年06月14日 イイね!

物干し竿

物干し竿付けました。

ボディ剛性UP?

知らんし判らん

温泉帰りにタオル干したり、釣竿ぶら下げるのに買いましたWW
Posted at 2018/06/14 21:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | あるといいね | 日記
2018年06月01日 イイね!

早速見てきた

早速見てきた←たまたま本屋で見かけたのが水曜。
え?何これ?こんな映画あるんや!!
WANIMAの曲がタイアップした映画があるってのは知ってましたが、ノーチェックでした…。

というわけで、公開初日の今日、会社終わって早速観に行って来ました。
明日仕事ですけども。



ええ、もう泣きました。随所で。
涙腺緩んでますから余計に(笑)
私的には今まで見た車系映画の中で一番かもしれんです。

ネタバレするんで言いませんが、エンT的にはにニヤリとしてしまう要素が沢山でしたよ。
ラリー好きな人に限らずモータースポーツ好きや工具マニアも是非見に行った方が良いです。特に九州の方は(笑)
Posted at 2018/06/01 22:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2018年04月03日 イイね!

趣味車の近況

趣味車の近況趣味車と化した我が家のワークス。

兎君と比べて何と言う燃費の良さ。嘘だろ…
まあ最終的には山坂道通って22㎞/Lくらいに落ちますがそれでも優秀。
一応これでもライトチューンなECUに代わってるんですけど…交換後の方が燃費良くなったww
逆に省燃費エンジン故にスポーツ走行に対する耐久性大丈夫か??って心配になります。

あと脚換わりました。
それとESPキャンセラーも買いました。
これでそこそこ遊べる車になりました。

って事でいつでもジムカーナ行けます(笑)

あと欲言えばフルバケとブレーキ前後の交換。
ブレーキといえば…


81の遺品。
なんとコレ、そのまま付くっぽいですww
しかも旧コペンと共通というwwwなんたるコストカット…
という事はリアシューのみ買えばOK!!


あと最近気付いた事。
ブースト掛けた状態で左足ブレーキするとブーストカットされます。
なんて制御しやがるんだ!!立ち上がりのターボラグが…

あ!モン○ターがミスファイヤリングシステムを市販する布石って事ねww
Posted at 2018/04/03 22:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

兎我が家の大飯ぐらいの兎の近況。
通勤車兼メインカーとして酷使してます(笑)

12月…エディ○ンの駐車場にて突然バックしてきたおばはんにぶつけられフロント修理。
ドライブレコーダーのおかげで相手にて完全修理。やっぱ付けてて損は無し!!
1月、2月…81に代わって雪山でも活躍!!ってもあんまり行ってませんが。

3月…ベルトがキュルキュル言ってる様な気が…?
トルクが落ちた気がするので2年間ノーメンテだったパワーフィルター2を見てみる。
ウレタンフィルターが面白いくらいポロポロ分解しましたww
仕方ない…新品買うか…という事で調べたら、販売中止
おのれ、モン○ター。知らん間に…
という事でブリッツの置き換えタイプにしました。
うん。効果はさっぱり体感できんww

ブレーキがキーキー言うのでパッド見たら残数0.5㎜…(汗)
買い置きしていたウィンマックスのパッドを装着で一件落着。
しかし、リアがサイド引いても効きが悪いのでアクレのシューに換えました。
うん。効果絶大!!ロックし放題!!


そんなわけで燃費は悪いし車重も重いし維持らないといけないけど、まだまだ頑張ってね兎君!
Posted at 2018/04/03 22:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CT51S、遂に乗り換え決定。CT基準だと平成末期の車ですら超高級車に感じる(笑)」
何シテル?   08/10 16:52
初代スイフトスポーツを降り、原点である軽で再び楽しんでいるOSSANです。 バス釣り、エギング、その他海釣りも大好き♪ 暇さえあれば工具を触っている変態工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

廃盤のNA用マッドガードを入手出来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:39:08
ALPINE製フリップダウンモニターPXH11X-R-Bの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:06:06
フロントバンパー穴空け加工(ナンバー下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 14:24:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エンターTの原点であるKカーに舞い戻りました。 全てにおいて、軽さこそ正義。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
スーパーおじいちゃんなCT51ワゴンRからの乗り換え。やはり軽量は正義。 CT比較だと快 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
歴代最速ワゴンRと言われるRS。 初年度登録25年目の車体。ついに25万キロ間近。純正パ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
しかし田舎で黄色は良く目立つ…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation