• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽぽ!のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

わずかな隙を突かれました

まずは、おさらい^^;

4/27
ウチのコザクラインコさん、ブランコに乗ったりするのが好きなのですが、ブランコをかじって壊しました><

基本的に木をかじりたくて仕方が無いです。
目を離すと家中の柱をかじります。
ネコより大変です^^;
賃貸では飼育が難しいです^^;

 ↓

4/28
自分でかじっておいてなんですが、好きなブランコに乗れなくなった。
かわいそうなのでロープで補修してみた。

ところが、Ustreamで昼間の様子をチェックしてみると、これまでは誰も居ない昼間はブランコに乗っていたのに、ロープで補修したブランコには全く乗らない。
困った奴だ!

 ↓

4/30
仕方が無いのでブランコを買った。
新しいブランコもかじって壊されては大変なので、代りにかじっても良い木「かじり木コーン」も購入。


早速、取り付けてみた


 ↓

5/1
新しいブランコはお気に入り。
ブランコに付いているベルをずーっと鳴らして遊んでいる。
ベルが鳴るのが面白いようでテンションも上がりブランコを揺らしまくり。
ガッタン、ガッタン、チリン、チリン、ガッタン、チリン、チリン、ガッタン、ガッタン、ガッタン、チリン・・・(以下、永遠に続く)
うるさいので、ベルは外す。
前のブランコは邪魔だと思って最初から外していました。


かじり木コーンも気に入ったようで、良く乗っているし、しっかりかじってあった。


ブランコはベルを外してからは暴れることも無くかじっていない。

 |
(中略)
 ↓

5/24
結構、頑張った^^;




これで完成です!



さて、ここから最近までの様子をまとめます。

5/26
新しいかじり木コーンに交換。
ブランコの止まり木にかじったあとがあったので外す。



 ↓

6/8
前回あれだけ頑張っていたのに、新しいものに変えてから1週間以上経ってもあまりかじってない。
かじらなくても良いけどね^^;


 ↓

6/20
未だにほとんどかじっていない。
ブランコがないとテンションが上がらないのかと思いブランコを付ける。

 ↓

6/22
ブランコをかじられないかと心配だったが、毎日、見てもかじっている様子もない。
ケージの下を見ても木くずが全くないのでかじってないようです。

外に出ているときは木をかじっているけど^^;


 ↓

6/23
やられた・・・orz
というか、数時間前には何ともなかったのに、わずかな隙を突かれました。
ケージの下に大量に木くずがった。大工かよw



とりあえず、以前のロープで補修したブランコに取り替えてみました。
やっぱりあまり気に入らないみたいだけど。

かじり木コーンは全然かじらないので180度向きを変えてみました。

Posted at 2013/06/25 08:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2013年06月20日 イイね!

体がくの字

以前にも何度か書きましたが、外出中に鳥さん達の様子が見たいのでUstreamにて配信しております。というか24時間垂れ流しです^^;
USTREAM: オカメインコとコザクラインコの日々
http://www.ustream.tv/channel/popopo-2004-okameinko

一人で留守番も出来るし目が離せないようなタイプではありませんが、鳥に限らずペットが誰もいないときに何をしているのかが気になりますよね。
と言う確認の意味もあります^^;

コザクラインコさんは誰もいなくても暴れていることも多いし良く鳴いていますが、オカメインコさんは一人の時には基本ボーッとしています。
朝もすぐに起きません。放っておけば昼まで寝てます^^;
鳥の基礎知識が無い時に、鳥は早起きだと言われてそういうものだと思っていましたので、見事に期待を裏切られました。

今日の夜、買い物に出かけているときに見ていても、ボーッとしているのですが・・・鳥さんは首をかしげることは良くあるのですが、体は逆方向に曲がっていますよね^^;
くの字に曲がっている^^;


電車に乗っているときに寝ている人を見ると、
・頭が前方(顔が下側)に揺れる人・・・で、ヨダレが垂れる^^;
・頭が後方(顔が上側)に揺れる人・・・窓に頭をゴツンとします^^;
2パターンがあると思いますが、人の場合は前者の方が多いと思いますが、ウチのオカメインコさんは後者ですね。
眠くてボーッとしてくると、どんどん上に向いていきます^^;

これも家に人が居るとわからないですが、Ustreamでチェックしていると良くわかりますね。


今度、生まれ変わるときには、人間は大変なので、オカメインコになろう^^;
昼まで寝て、起きた後も歌でも歌ってボーッとして、また寝よう。
ネコも楽しそうだけど、鳥の方が悩みが少なさそうだしね。
Posted at 2013/06/21 01:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2013年06月08日 イイね!

鳥さん達のご飯を買いに行く

今日は天気が良いので朝から日光浴^^;


名人、制作意欲が湧かないようで、新しいのを用意して1週間以上経ちますが、あまり作業は進んでないようです^^;



鳥さん達のご飯が少なくなってきたので買いに行ってきます!
その前に、お腹がすいてきたので食事。
先週も横綱でラーメンだった^^;


先週貰った餃子無料券も使ってしまった^^;


着いたところ、いつものようにiQでちょうど良いスペースしか無かった^^;
ちなみに今日は3人乗車ですよ^^


なんか片足でぶら下がって遊んでいる子がいましたよ^^;





オカメインコさんは、一人でご飯を食べられるようになった子達も・・・


まだまだご飯を貰わないといけない子達も・・・


大勢いましたよ^^;
Posted at 2013/06/10 01:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2013年06月03日 イイね!

蛇口から流れる水を直接飲みます・・・と書こうと思ったら

ウチのコザクラインコさん、洗面台が大好きです。
いつでも水を飲める様に用意してあるにも関わらず、蛇口から流れる水を直接飲んだりします^^;

水を用意していても蛇口をなめたりするネコと同じようなものです。


と言う話をブログに書こうと思って写真を撮っていると、突然、流れる水の中に頭を突っ込んだ^^;
水浴び始めちゃいましたので、慌てて皿を用意しました。


最近水浴びしていなかったので、洗面台にいるときに皿を用意して誘っていたのですが、水を飲むけど水浴びはしなかったのです。
キレイな方が良いので水浴びするのは良いけれど、23時過ぎですよ・・・^^;




欧州小型車に付いているヘリカルアンテナのような感じで、背中の後ろの方に何かがあるのですが・・・と言われそうです。
コザクラインコ飼いの人にはこれはすぐわかるでしょうけれど、鳥を飼っていてもコザクラインコを飼っていない人には謎ですよね。
これはまた後日説明します^^;

しばらく水浴びをしていなかったので、かなり長い時間をかけてジャブジャブしています。
洗面台の周り水浸しですよ^^;
姿形が段々と謎の生物になってきました。



終了。今日はいつもよりビショビショですね。
と思った瞬間に飛んでいった^^;
濡れたまま飛ぶな^^;


捕まえて家に戻す。
ヒーターが付いていなくてもヒーターの下に行くのはご愛敬^^;
風邪を引かれると困るので、仕方なくヒーターを付けてみる。
だから遅い時間は勘弁して欲しいです^^;

Posted at 2013/06/04 20:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2013年05月29日 イイね!

作品が完成したとたん・・・

先日、名人が、作品を完成させました^^;(2013年05月27日
名品の紹介
参照)

実は、裏側からビスが飛び出してきたいたので、危ないと思いストップさせて頂いたのですけどね。


作品完成間際の、これぐらいになった時、


小さくなって勢いよくかじれない様で、ブランコをかじったりしていましたので、ブランコを外してしまいました^^;

作品が完成した様なのでこれを外し、ブランコも無いし退屈だろうと思い次の作品への創作意欲もあると思い、新しいかじり木コーンを付けてあげました。

既に入手済み^^;


ところが!
ケージ工房の中にに手を入れて、外したり取り付けたりするときに、怒る!、怒る!、怒りまくりです!
これまでに無いぐらい怒って、手をメチャクチャかじられました!
今日も出血かよ^^;

苦労して取り替えた新しいかじり木コーンに、乗らない、かじらない。
よほど作品に執着していたのか^^;
実はまだ未完成で、さらなる高みを求めていたのか?^^;



ま、いいやと思い、布をかぶせてそのまま寝かしました^^;


そして朝、人間を起きますが、鳥さん達はまだ寝かしています。
オカメインコさんは朝が弱いのでいつまでも寝ていますが、名人は早起きなので物音がすると気になってゴソゴソしています。
それはいつものことなのですが・・・ゴロゴロ、ゴロゴロ・・・なんか大きな音がします!

気になってみてみると・・・通算11個目の無精卵産卵でした。
しかも、いつもの様に転がして既に割ってた^^;


そして2日後にさらに1個。通算12個目の無精卵産卵。

今回は割る直前に外に出しました。

いつもは卵を産む直前は何となくわかるものですが、今回はわかりませんでしたね・・・。

毎回、2個産んで終わりですが、今回もその様です。
産んだ後は、落ち着いて、かじり木コーンにのる様になりました。



しかし、以前のペースでかじらない。
確かに前回よりちょっと木が堅そうだが、そんなことにめげる様な名人では無いと思うのですが。

作品を作り上げた後で、精根尽き果てたのか?^^;
Posted at 2013/05/31 21:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インコ | 日記

プロフィール

「@る~ちゃ 登山経験も豊富ですし、絶対に途中で下 山したりしなかったですよ。甘口抹茶スパはなかな か過険しい道のりですね^^; サボテンがらみのメニ ューは駐車場の隅に植えてあるサボテンを使ってい ると思う^^;」
何シテル?   09/08 22:33
ぽぽぽ!です。愛知県出身。 名古屋から大阪に来たのが数年前。 それまでは、旧い英国車や輸入車を中心に複数所有という車三昧の生活でしたが、引っ越しを機会にきっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ iQ iQさん (トヨタ iQ)
やっときました!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation