• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽぽ!のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

2013年 夏のドラマ

先日、夏のドラマが始まった話を書きましたが、MBSが現在放送中のドラマでも自社制作のものしか紹介しない 心の狭い放送局だ プライド高き立派な放送局だ、という話で終わってしまいました^^;(2013年07月11日 MBSって・・・ 参照)


すでに放送されているものも半数ぐらいありますが、この夏のドラマは以下の通りです。
関西エリアでの一覧で、関西での放送の遅れもチェックしています。
が、以前も書きましたが、MBSは自社制作分しか情報を出してこないので、放送前の深夜枠「天魔さんがゆく」「ぶっせん」等ははっきりわかりません。「ぶっせん」に関しては本当に中継するのか? 放送しても日時はどうなのか? は不明です。一応、前のドラマからの予想で時間帯だけ入れています。
開始日曜日時間放送局番組名
月-土8:00-8:15NHK総合連続テレビ小説 あまちゃん
7/8-20:00-20:54MBS毎日放送月曜ミステリーシアター 名もなき毒
7/8-21:00-21:54関西テレビSUMMER NUDE
7/15-23:58-24:40テレビ大阪ドラマ24 リミット
7/9-21:00-21:54関西テレビ救命病棟24時
6/25-22:00-22:48NHK総合ドラマ10 激流~私を憶えていますか?~
7/9-22:00-22:54関西テレビスターマン・この星の恋
7/23-26:40-27:20MBS毎日放送天魔さんがゆく
7/10-21:00-21:54ABCテレビ警視庁捜査一課9係
7/10-22:00-22:54関西テレビショムニ2013
7/3-22:00-22:54読売テレビWoman
7/10-23:58-24:45テレビ大阪孤独のグルメ Season3
7/18-20:00-20:54ABCテレビ京都地検の女
7/11-21:00-21:54ABCテレビDOCTORS2 最強の名医
7/18-21:00-21:54MBS毎日放送木曜ドラマ9 ぴんとこな
7/11-22:00-22:54関西テレビ木曜劇場 Oh, My Dad!!
7/4-23:58-24:53読売テレビ町医者ジャンボ!!
7/18-24:59-25:29MBS毎日放送悪霊病棟
6/21-20:00-20:45NHK BSプレミアムBS時代劇 酔いどれ小籐次
7/12-22:00-22:54MBS毎日放送金曜ドラマ なるようになるさ。
7/12-24:52-25:23テレビ大阪たべるダケ
7/5-24:24-25:24ABCテレビ金曜ナイトドラマ 警部補 矢部謙三2
25:50-26:20MBS毎日放送ぶっせん
7/13-21:00-22:00NHK総合土曜ドラマ 七つの会議
7/13-21:00-21:54読売テレビ斉藤さん2
6/29-23:15-23:45NHK BSプレミアムプレミアムよるドラマ ダブルトーン ~2人のユミ~
8/10-23:10-23:55関西テレビ土ドラ 山田くんと7人の魔女
20:00-20:45NHK総合大河ドラマ 八重の桜
7/14-21:00-20:54MBS毎日放送日曜劇場 半沢直樹
7/7-22:00-23:00NHK BSプレミアムプレミアムドラマ かすていら

今のところ、全て第1話は観ました。
「京都地検の女」は毎回面白くないのでいつも観ませんが、念のために1話だけ観ました。でも、やっぱり今まで通りなのでやめます。
「渡る世間は鬼ばかり」が全く好きになれない私には、「なるようになるさ。」はたぶん無理だろうと思いましたが、念のために1話だけ観ましたが、やはり無理でした。
この2つ以外はもう少し続けて観ると思います。

前回は、「家族ゲーム」「雲の階段」のような、次が気になる感じのドラマがありましたが、今回はそのタイプのドラマが少ないかな。
「半沢直樹」は次が気になるタイプですね。結構期待しています。
最近は、続けて観る人も少ないので、しっかり観ないとわからないものはウケが悪いのかも。
レコーダーの普及で観る方も便利だと思うのですが。

「救命病棟24時」「ショムニ2013」「斉藤さん2」などの、過去のそこそこ良かったドラマの続編という 安易な 手堅い ドラマが多いのでちょっと残念です。
「ショムニ」は江角マキコのイメージがついてしまっているのに高島礼子を代わりに使った映画で大失敗しているのに、よくやるな、と思うのですが・・・。

私はドラマを観るけれど、以前と比べれば需要が減っているので減らした方が良いでしょうね。


今回というより少し前からの放送ですが「激流~私を憶えていますか?~」が結構良いですね!
毎回、次が気になります。
竹山さん、なかなか良い感じだったのに、殺されちゃったよ^^;
最近始まった「七つの会議」もいいです。
ここ最近のNHKのドラマっていいですね!
Posted at 2013/07/14 21:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月13日 イイね!

QUARTER POUNDER JEWELRY 第2弾 ブラックダイヤモンド

今日は、マクドナルドで、1日限定、数量限定販売、の、ブラックダイヤモンドの発売日です。
(先週のゴールドリングは 2013年07月06日 QUARTER POUNDER JEWELRY 第1弾 ゴールドリング 参照)

QUARTER POUNDER JEWELRY | クォーターパウンダー BLT/クォーターパウンダーハバネロトマト | キャンペーン | McDonald's
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/qlb/jewelry/index.html

先週のゴールドリングの時は、レギュラーメニューの始まる10:30に店に着くように出かけるつもりが少し遅れて11時前になってしまいましたが全然余裕だったので、もう少し遅くてもよいだろうと油断してました^^;

油断しすぎてお昼近くになってしまい・・・

渋滞を作る原因になってしまった^^;

何とか店内に入りましたが、この前より多いです。
席も空いてないし待たされそうです。
でも、所詮これぐらい。田舎ですから^^;


注文した! 整理券受け取った!


ブラックダイヤモンド来ました! ゴールドリングと同じ包装ですね^^



開けました!


食べました!


ゴールドリングより期待していましたが、予想以上に美味しかったです!
バンズも美味しい。ソースも時々限定メニューで使われる安っぽいデミグラではなく、しっかりコクがあるものです。
元々、マッシュルーム好きなのでこの構成はよいのですが、今までのマクドナルドには無い方向の味ですね。
パスタでありそうかな。
ゴールドリングは悪くはないけれど、マクドナルドらしい方向性の味で、よいものをたっぷり使って、結果甘くクドくなったという感じだったのです。悪いとまでは言いませんが想像がつく味なので感動が薄いのです。
どちらも1000円の価値があるかといえば難しいところですが、今日しか食べられない限定メニューだからよいわけです。
それで、これはマクドナルドらしくない! さすが限定でないと食べられない!、と思わせてくれる方が価値があるわけで、今日のブラックダイヤモンドは良いですね!
オススメです!
オススメしてももう無いかもしれないけれど^^;

昼前後に行ってはいけませんね。次週はもう少し早く行きます^^;



さて、今日、気になったこと。
並んでいるときに、後ろに男女が並んでいたのですよね。
カップルというわけではなく、同僚のようですけど。
聞きたくもないのですが、声が大きいので聞こえてくるので、わかったのですが。
この男性●が、女性◎の横に並んでいるのですが、↓のような感じです。
(自分)
● ◎

カップルだともう少しくっついてくれれば良いのですが、そうでもなさそうなので微妙な距離感なのです。
それは構わないのですが、この男性●が前後左右に動くのですよ。
迷惑です。
何で列に並べないのかね。

理想は
(自分)
  ◎
  ●

です。

どうしても横がいいなら↓でも、まぁ、よいです。
(自分)
●◎


店内も混んでいたので前がよく見えません。
この男性の並びが、後ろから見ると別の列に見えそうなので、この後ろについてしまったら災難ですよね。
(仕事の同僚っぽいのでそんな感じには見えませんでしたが)、女性がまとめて会計するけれど注文は一緒にしたいとか、色々なパターンは考えられますが、どちらんしてもなんで列に並べないのでしょう。
なんとなく(並ぶという常識は欠落しているが)とてつもなく横柄な感じはしませんでしたが、文句を言うとオラオラ!って少し来そうでした。
ぶっちゃけ限定メニューでなかったら注意していましたが、こんなことで時間をとられて買えないのも残念ですしね。
若い頃なら無条件に注意しましたが、最近は大人になったので(笑)、子供連れの時はあまり注意しない、カップルの時はあまり注意しない、ようにしています。
やはり注意されるにしても同伴者がいるとプライドが傷つくでしょうからかわいそうですし、関係の無い子供や同伴者もかわいそうだし、同伴者がいるからこそ必要以上に張り切って反撃してくることもありますからね。
何で並ばないんだ? 最終的にお連れさんで順番が来そうなときには移動して場所取りをするのか? とか色々考えていたので、ちょこちょこ動くと気になってつい後ろを見てしまいましたが、そのたびに何を見ているんだと思っていたかもしれませんが(向こうもガンを飛ばすほどのクズっぽさはなかったです)、並べ!と言わないと、なぜ見られているのかわからないのでしょうね。
堂々と横入りをするとかとんでもないクズというわけではありませんが、列に並ぶと言うことがわからない人っていますよね。
この混雑ぶりを見て、レジも順番に対応をしているのを見て、並ぼうって発想にならないのは残念な人です。
Posted at 2013/07/13 15:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月11日 イイね!

MBSって・・・

さて、そろそろ新しいドラマが始まります。というか、始まっています。
毎クールそうですが、とりあえず、すべてのドラマの1、2話をチェックして、続けて観るか観ないかを決めます。
タイトルを見てつまらなそうだから観ない、誰々が出ているから観ない、なんて、実際に観てみないと良い悪いはわかりませんからね。
ドラマの第1話が始まるまでに予約を入れていきます。
バラエティ番組ならよいのですが、ドラマって1話見逃すと話が繋がらなくなっちゃいますしね。
第1話は大事です。

予約のために各テレビ局のHPをチェックしていきます。
ドラマの内容もチェックしたいし、新しい枠でドラマが始まることもあれば、これまでドラマ枠だったものがなくなる場合もあります。
私の場合、大阪在住なので、キー局だけでなく、在阪局もチェックします。
キー局と放送日時が違うこともありますし、放送しないドラマもあれば、在阪局だけのドラマもあります。
どこの局のHPも番組はカテゴリ順に分かれていますので、ドラマをクリックすればその局で放送されるドラマが一覧表示されます。
そこでドラマ名をクリックすれば、そのドラマの公式HPが見られます。

ところが、MBSだけはドラマをチェックしようとしても自社制作のドラマしか表示されないのですよね。

ドラマ | MBS
http://www.mbs.jp/drama/


MBSの気持ちもわかりますよ。
東京にあるからというだけでキー局、大阪にあるからというだけで準キー局、というのに不満でしょう。
TBSよりMBSの方が開局も早く歴史もありますからプライドもあるでしょう。
東京一極集中に不満もあるでしょう。
MBSに限らず在阪局には少なからずそういう思いはあると思います。
そもそもネットもABCと腸捻転状態でしたからTBSに対していろいろ思いもあるでしょう。

それはいいです。
けれど、現実問題として、キー局からネットして放送しているドラマがあるわけです。
しかし、掲載しない。
今回でしたら「悪霊病棟」だけです。
月曜ミステリーシアター、金曜ドラマ、日曜劇場、一切、掲載されていません。(番組表にはさすがに掲載されていますよ)
MBSがどういうスタンスでJNN系列に参加しているのかはともかく、観る側からしたらその局で放送されているのならばHPに載せてほしいものです。
ちなみに他の在阪局のHPでは、自社作成のドラマも、キー局からのものでも、掲載されています。
当たり前なのですけどね。

気になってTBSのHPを見ると、ドラマの一覧に「悪魔病棟」はあり、そこをクリックすると簡単な番組説明があり、そこに公式HPへのリンクがあり、MBSのページに飛ぶようになっています。

TBSテレビ「ドラマ・映画」
http://www.tbs.co.jp/drama/

TBSができて、MBSができない、ってどうかと思うのですけどね。


まだ、TBSの番組を垂れ流しているのならば掲載してなくてもTBSの時間帯を見て予約すればよいのですが、深夜ドラマはいつやるのか不明です。
今までの経験上、ドラマNEOの枠は8日遅れでネットしてます。
しかし、毎回、掲載されないので番組表に掲載されるまで、放送するのか?、いつするのか?、が全くわからないのですよね。

MBSのHPは番組制作会社のHPではないのですよね。
放送局としての自覚があるのなら、どこで制作していようが、自分のところで放送しているのなら、とりあえず掲載するぐらいすればよいのにね。
カテゴリ順に分けて、リンクを張るだけでよいのです。
作業的にも難しくはないでしょうし、ネットしている以上、権利上問題もないでしょう。

私の地元、愛知でのJNN系となるCBCも、日本最初の民放というプライドもあり、MBSと同じような不満もあるかと思いますが、それでもドラマ一覧にはTBS制作のドラマが表示されています。番組名とバナーがあり、リンクが張られているだけですが、それでよいでしょう。CBCができるなら権利上も問題はないでしょうし。

CBC公式ホームページ hicbc.com | テレビ
http://hicbc.com/tv/drama.htm


結局、プライドが邪魔しているのでは?、と思えてなりません。

別にMBSの番組自体に不満はありません。
大阪の人は意外と見ていない気もしますが、私は未だに吉本新喜劇を毎週キッチリ見ていましてこれは子供の時からの習慣ですし(新喜劇は東は愛知までは放送しています)、3ヶ月遅れではありますがCBCのノブナガもネットしてくれていて助かります・・・書いていてCBCのことばかりだな^^;
最近あまり見ませんがロケみつも面白いでしょう。
自社制作番組が多いのも自信やプライドに繋がるのでしょう。
しかし、こういう改変期になるたびに、HPを見ると、心が狭いというか、穴のあなが小さいというか、イヤなところだなと思いますよ。

自局にプライドがあるのは結構ですが、放送している番組ぐらい紹介しようと思うのですけどね。
イヤならネットから出て独立系としてやっていけばよいのです。
現実的にはそういうわけにはいかないのでしょうけれど、現状を踏まえて最低限の紹介ぐらいはしてほしいですね。
Posted at 2013/07/12 08:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月07日 イイね!

日光浴

今日も天気が良いので日光浴です。
今日はオカメインコさんを起こそうとしたらまだ眠かったのかとても機嫌が悪かったので、いつもより遅い時間になりました^^;




さて、ケージの外に出ているこの間に、ケージとその周りの掃除。
良く汚すね^^;
Posted at 2013/07/07 14:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | インコ | 日記
2013年07月07日 イイね!

「あまちゃん」がおまかせ録画で録画される

以前にも書きましたが、「あまちゃん」を毎日録画してみています。(2013年06月27日 「あまちゃん」を楽しく、観る・録る、方法 参照)
「あまちゃん」の録画は、8:00~8:20までの20分間の予約が楽しむ基本です^^;

HDDレコーダーにはおまかせ録画機能があり、時々、自分の予約とダブって同じ番組が録画されていることがあります。
ダブって録画された番組を消せば済む話ですが、今週、「あまちゃん」がダブって録画されることが多くなりました。というか毎日ダブってます^^;
とりあえず消していたのですが、あまりにもダブるので気になって土曜の夜に調べてみました。

どうもモータースポーツ番組と勘違いされておまかせ録画されているようです。


しかし、「あまちゃん」にモータースポーツの要素は皆無です。
どう間違ってモータースポーツということになったのだろうと全くわからなかったのですが、番組内容を良く見てみると・・・わかった!


「鈴鹿ひろ美」だ^^;
確かに「鈴鹿」と言えば「鈴鹿サーキット」ですし、「鈴鹿」という名字は珍しいので普段は誤作動は少ないと思うのですけどね^^;
Posted at 2013/07/07 10:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@る~ちゃ 登山経験も豊富ですし、絶対に途中で下 山したりしなかったですよ。甘口抹茶スパはなかな か過険しい道のりですね^^; サボテンがらみのメニ ューは駐車場の隅に植えてあるサボテンを使ってい ると思う^^;」
何シテル?   09/08 22:33
ぽぽぽ!です。愛知県出身。 名古屋から大阪に来たのが数年前。 それまでは、旧い英国車や輸入車を中心に複数所有という車三昧の生活でしたが、引っ越しを機会にきっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 4 5 6
78910 1112 13
14 15 1617 1819 20
2122 23 2425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ iQ iQさん (トヨタ iQ)
やっときました!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation