• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オナキンの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

仕事車は快適にね(´・ω・`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
アトレーの天井にケンウッド製のサテライト・スピーカー、KSC-RZ5700を取り付けします
付属のステーでは理想の位置には付かない為、ステーを製作する事になりました
まずは内張りで隠れている、アシストグリップが付くと思われるナットの位置を探して内張りに穴をあけておきます
ついでに配線も通しておき、コネクターをセットします
2
箱等を積み上げてスピーカーを位置決めし(天井とスピーカーのクリアランスが約1cm)、ダンボール紙でステーの形状や寸法をシミュレーションします
3
型紙が完成しました
4
スピーカーがそこそこ重く、ステーは全く見えなくなるので、凝ったデザインにはせず質実剛健な造りで2.3mmの鉄板をベースに溶接し、後々クラックが入りそうな所は二重構造にしました
仕上げに錆止めスプレーだけしておきました
5
カーペットで仕上げる為の下地として、MDF板で周りを囲みます
6
内装色に違和感の無いカーペットで仕上げます
簡単に脱着出来る様にダイレクトにビス止めします
ビスキャップも付けました
7
スモール連動でイルミ点灯するのですが、ガラスに反射して写り込むので、リレーを介してバック時は消灯する様にしました
8
完成です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

パワーチャンバー取付

難易度: ★★

イカリング片側不点灯〜💦

難易度:

ドアや天井のデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月26日 23:02
純正っぽくて、なかなかエエ感じですやん!( ̄ー ̄)ニヤリ

ただ、厚みがあるから、荷物積むとき当たるんちゃうん?
コメントへの返答
2020年7月27日 0:02
大丈夫、当たるまで積まへんから( ´∀`)

プロフィール

「連れてってくれたまえ(・∀・)」
何シテル?   03/24 16:36
部品の改良や、セッティングを考えるのが好きな牡牛座の毒男です( ̄∀ ̄*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ ライフ] 透過光式メーターパネル(①パネル製作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 17:03:23
YZF R7 新車整備+α(9.スイングアーム・アクスル周辺整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 20:15:38
[ホンダ CRM80] リム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 01:20:24

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー美々 (ローバー ミニ)
レースカーですが廃車にしていない為ナンバー付きです 現在はエンジンが降りていますが、 ...
ホンダ S-MX 3号機 (ホンダ S-MX)
現在3台目のS-MXに乗っています
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事用の車です(´・ω・`)
ホンダ QR50 オトナのQR50 (ホンダ QR50)
体重制限が25kgまでという本来は子供用のモトクロスバイクですが、大人でもガンガン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation