• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おなかぽっこりオジサンのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

ゲレンデにあのガタピシが戻ってきた!

ゲレンデにあのガタピシが戻ってきた!先日、ガレージに油の染みを発見して、ダンパーからのオイル漏れと判断して、工場で交換していただきました。


純正の価格にびっくり仰天!


社外品を使わないディーラさんでメンテナンスしているオーナーは涙もの。


価格は三分の一!


パチモノかと思うでしょう!


これですよ。黄色いショックアブソーバーです。


よく見ると、ニュルのコースが描かれてますね!



ゲレンデは、新車の頃は、ガタピシ、ガタピシしてねじが緩んでいるのかと思ったのですが、それが正常。

ここ3,4年全く、ガタピシ鳴らなくなり、馴染んだと思っていたら大間違い。

ダンパーがスコスコになって押さえきれてなかったんですね。

再び、ガタピシになり新車の感じが蘇りました。


工賃含めて、純正の半額以下で納まりました。


現在、10万5千㌔。


まだまだ乗ります、というより部品か石油がなくなるまで。


知人のG320お持ちの方も、長く乗っており、子供にあげたのか、さらに一台増やしたそうです。
Posted at 2014/05/19 17:27:33 | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2014年04月06日 イイね!

ランプ球切れかと思いきや。。。

ランプ球切れかと思いきや。。。

珍しくポルシェのディラーに来ています。

最近はGT3を手放して以来、足が遠のいています。

DM頂いても全く行く気になれません(新車は当分買えないからですが。。。)


とはいっても19年(はや19年!)経つ993カレラのほうはそれなりに、それなりです。


ロービームが付かなくなったので、単にH1の球が切れただけだと思ってこれくらいならと、自分で初めてライトハウジングを開けてみました。

これもたまにやらないとだめですね。外すだけでも小さなレバーを上手く倒せません。

近くにコードもあるし、意外と苦労しましたが、球の交換くらいちょちょいのちょいだろうとハウジングを開けるとそもそも球が抜けない!

球押さえのクリップ台座も何故かゆがんでいるし、さらにクリップを押さえる金属バンドも無いではないか!?


(アッシー交換なら一体いくらだ?)青くなって、ディーラに駆け込んだ次第です。

”どうやら熱でプラの台座が溶けて歪んだようです。”

”なんとかちちんぷいでやっておきました!”

ディーラーフロント君の嬉しい返事。

”ちなみにアッシーで16万です。”




目が  ・   !   
Posted at 2014/04/06 20:57:44 | トラックバック(0) | 故障 | 日記

プロフィール

「極めて限定的な用途 http://cvw.jp/b/1602517/45105891/
何シテル?   05/13 18:52
おなかぽっこりオジサンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 金ベン (メルセデス・ベンツ Gクラス)
とうとう、新型のGが出ましたね。 僕が買ったのが2002年モデル、正確には発注を二年ほど ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
フェラーリの4座モデル、スカリエッティです。 ケン奧山氏が描いた、このデザインが好きで ...
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
ベンツのスーパーカーAMG-GT、横グリル(初期型)です。 表紙は豊橋の輸入車センターで ...
ベントレー コンチネンタルGT ベントマン (ベントレー コンチネンタルGT)
この度、マラネロ製に乗り替えることになり、泣く泣く手放しました。 2007式では最高コン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation