• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おなかぽっこりオジサンのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

名古屋ウィメンズマラソン 予想通り、”ミライ”が先導車!

日曜日は、巨大 イベント、名古屋ウィメンズマラソンでした。


主要な幹線を全て閉鎖するので、この日はクルマはほとんど使えません。


どうせ、使えないならと、ボランティアでイベントに参加してます。ボランティアのわりには、最も責任の重い部署で、誰でも出来る部署ではありませんが。。。


トヨタが協賛なので、当然、テレビに映るなら”ミライ”で伴走するだろうと思っていましたが、予想通り!





素晴らしいイベントなので、是非、女性は参加ください!
Posted at 2015/03/09 12:15:43 | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

さすがポルシェ本国仕様だ。リプレイス品もデザイナーが気を遣っている




前回の記事は、壊れた993のラジオをオリジナルの中古品を探してもらい取り付けた話だ。


ユーチューブを見ていると、なんとドイツ本国では、1DINサイズの簡易カーナビがレトロフィットタイプで売られているようだ!

オリジナルデザインを損ねることなく、フィットしている。


カーナビなんてアイフォンがあれば全く不要だという事が最近わかったが、クレードルもなかなかうまくくっつかないのが多い。


ポルシェは、カーナビに限っては、日本仕様は全く情けない対応だ。


後付を未だに純正としているなんて電装メーカーの名折れだ。


993は既にDENSOのパーツを使っているくらいなのに、日本仕様のカーナビを開発当初から参画していないなんてありえないくらいばかげた事だ。


ベンツはダントツで優秀だし、ベントレーは機能を果たさないくらいしょぼいが、フィットはしている。


それにしてもこの993カブリオレの素敵な事!住宅のセンスのいいデザイン!クリストフォラスに出てくる革ジャンパーだろうか?本当に素敵な大人というかんじで脱帽です。


参りました!
Posted at 2015/02/26 15:58:23 | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

993のラジオを入手しました!

993のラジオを入手しました!しばらくご無沙汰しておりました。

大きな事件は特にないですが、かれこれ3年くらい前からラジオのボリュームが効かない状態でした。

車検整備の時に、電装屋さんに修理に出しましたが、このソニー製の1DINカーステレオ、20年まえ製造では部品もなく、修理不能で廃棄となりました。



普通に1DINのCDラジオでも買えば済む話ですが、かつてベンツにドイツ製のベッカーがついているとかっこよかったように、オリジナルのソニー製をポルシェショップにお願いしておきました。

ユーチューブにインプレッションの動画を出している東京の大手輸入車ショップの社長も同じ内容の事を話していて、わが意を得たり!


蛇の道はヘビ!すごいですね、どこからか中古品を調達してくれました!


やはり、ポルシェ専門店はありがたい存在です。






距離は、最近、足にC230を修理して使うようになったので、伸びていません。

10万9千8百キロ。。。。

993も、もうめっきり見なくなりました。996はほぼ解体場行きでしょうか。さらにみませんね。

あとはクラシックカーオークションにかかるようになるまで、維持しましょう。





今後の点検計画

ベントレーコンチネンタルGT  3月に車検入庫  外装色とほぼ同じの革ジャンパーを買いました。
同じイギリスブランド(製造は日本ですが)。
ポルシェゴルフ大会で5位(スコアは77でベスグロはダメでしたが)の商品が革コーティングだったのですが、半年たっても施工する日が無くお預け。


スマート チョコ         3月に一年点検。 最近はすべてポルシェ専門店さんでお願いしてます。

G500L             真冬の最近は、ヨットへも行けず、出番なし。ウィンドウレギュレーター三箇所不調です。修理すると7万掛ける3ですから、思案中。

C230              この間、ポルシェ専門店さんでオイル交換(モチュール使ってます)。エンジン大修理の後ですが、その際は、エアマス交換、クランク角センサー交換をしました。その後のテスターを無料でかけてもらいましたが、今のところエラーでず
ディーラーさんの三分の一で修理が出来たから、大助かりです。







Posted at 2015/02/22 19:03:36 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

993が車検整備から帰還す!

993が車検整備から帰還す!


















993が長らく整備に出ていましたが、ようやく戻ってきました。


オーバーホールしたわけではなく、成り行き上、ゆっくり整備してもらっただけです。。。


型通り、油脂系、ベルト系を交換。


ブレーキ系もローターから全て交換。11万キロですからね。







ペンディングは、ドアのヒンジのがたつき、ラジオのボリュームコントロール。


最近のポルシェショップでは、964ばかり出てますが、993は激減しているような気がします。


クルマを引き取りに行くと、魅力的なガヤルドが。。。。


”俺はポルシェ党だ!”と口に出して心をなだめてます。


Posted at 2014/12/25 19:31:52 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

名古屋は大雪!23センチの積雪です

名古屋は大雪!23センチの積雪です



















久しぶりの投稿です。


名古屋地方は、稀に見る豪雪! 23センチの積雪です。
















朝から雪かきに追われましたが、良い運動になります。


むしろ怖いのは、翌日の凍結路。


駐車場は、スケートリンクのような部分もあって、雪に慣れていない名古屋人は転倒続出です。


スマートのオメメは、さながら煮魚のよう。。。。。


Posted at 2014/12/19 10:02:51 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「極めて限定的な用途 http://cvw.jp/b/1602517/45105891/
何シテル?   05/13 18:52
おなかぽっこりオジサンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス 金ベン (メルセデス・ベンツ Gクラス)
とうとう、新型のGが出ましたね。 僕が買ったのが2002年モデル、正確には発注を二年ほど ...
フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
フェラーリの4座モデル、スカリエッティです。 ケン奧山氏が描いた、このデザインが好きで ...
メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
ベンツのスーパーカーAMG-GT、横グリル(初期型)です。 表紙は豊橋の輸入車センターで ...
ベントレー コンチネンタルGT ベントマン (ベントレー コンチネンタルGT)
この度、マラネロ製に乗り替えることになり、泣く泣く手放しました。 2007式では最高コン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation