• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月11日

Britishpicnic最高に優雅な一日!

2023.9.10

岡山県の蒜山高原で開催された、Britishpicnicへ参加して来ました。
昨年に引き続き2度目です。




案内パンフレットの絵の通り、緑の生え渡る高原に所狭しと英国車たちが並べられています。










去年は姫ちゃん連れだったけど、今年は流石に暑くて可哀想だったから、縫いぐるみのジョン君が看板犬に。

人間も本物かと騙されるのだけど、まさかのワンコたちも必ず騙されます(笑)

全く動かないのにお尻の臭いを嗅ぎに来たり。
そんなきっかけでワンコ談義とかでも楽しめますね。




チケットにはランチも付いていて、なかなかおしゃれなイギリス風。











他にもキッチンカーが数台来ていて、ハンバーガーや物品販売もあちこちで楽しめます。

今年は有名な?アイスバンが来ていて、紅茶のかき氷、最高に美味しかった!
紅茶の蜜にアイスが混ざってミルクティーみたいな味わいです。

しかも販売車両は本物の本場イギリスからのアイスバンとの事。







グッズやフリマなどたくさん出ています。

























イベントの括りは英国車なので、クラミニもニューミニはもちろん、他にも新旧の英国車たちも参加できます。

日頃、なかなか実車にお目にかかれない希少な名車を直に見れるのも楽しみの一つ。

憧れのフォードエスコートMk1が見れたのは感激でした。
私の周りのクラミニ仲間の間では次に欲しい車の長モノの次に必ず名前が出る車なんです。

私は既に長モノを手に入れているから、次はエスコート!
と思うけど、物はないし、とても高価なので無理ですねー。




ステージでは生演奏や色々な工夫された内容でお祭り気分満載!




距離的には自走可能な範囲なので、来年も是非参加したいイベントです。





今回は前泊で行ったので、朝、尋常小学校跡に立ち寄ってみました。

長距離遠征にもすっかり慣れてきたので、道中をかなり楽しんでいます。

連んで行くのも楽しいですが、ソロだと気楽に、しかも思いつきで立ち寄れるので最近は現地集合現地解散がほとんど(笑)




特にカントリーマンはガソリンタンクが小さくて、話によると25リットルなので、毎回20リットルに満たない給油。
もしものために携行缶を持ち歩いていますけど、団体行動で度々止まるのも申し訳ない。

今回も車のトラブルもなく帰り着くことが出来ました。
ブログ一覧
Posted at 2023/09/11 07:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スコットランドで見たペットと飼い主
☆大佐☆さん

ぐりーんふらわー牧場×🦮たくさん‼
jt1026さん

峠ステッカー収集の旅 関西編
Fスターさん

セーフティチェック
fjk1970さん

また能登ドライブ
ケケーロさん

何だかなぁー❓
おやぢさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんちゃってYouTuberの巻 http://cvw.jp/b/1602876/47301242/
何シテル?   10/25 14:51
九州福岡在住の車好きです。 オペルティグラよりR50MINIONEに乗りはじめてR59ロードスターを乗り継ぎ、現在MINIの元祖Classicmini1000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

来たな〜🥶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 21:19:50
シンデレラのガラスの靴! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 13:19:11
10月も満載! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 07:58:27

愛車一覧

オースチン カントリーマン MKI トラベラー (オースチン カントリーマン MKI)
長モノ探しておりましたが、縁あって商談成立! 社長自ら積載車で九州上陸! ポイントにな ...
オペル ティグラ 9ちゃん (オペル ティグラ)
通りがかりに見かけて一目ぼれ。 ほとんど衝動買いでした。 高速走行の安定性が素晴らしく、 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
お馴染みの顔ぶれのMINI仲間で旅行する時、バラバラで行くより一台で行くことが多くなった ...
ミニ MINI ジーピー (ミニ MINI)
2730/3000 https://youtu.be/uUWT2xy4j0Q ht ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation