• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっしゅぱぴぃの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

シフトリンクブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前下側のブッシュを交換した時に一緒に買ったまま放置していたので上側も交換します。
2
パネルを外したらリンクの12mmボルトとナットを外します。シフトを4速にいれないとすぐ横にある出っ張りに干渉してボルトが抜けません。
3
ボルトを抜いたらリンクをバラしてカラーを抜きます。カラーは片側から押せばすんなり抜けます。
4
カラーを抜いたらブッシュを外します。密着してスキマがないのでマイナスドライバーでこじりました。
5
外したブッシュです。まだ使えそうですね。
6
あとは逆の手順で組んで完了です。ブッシュは固くて押し込むのに少し力が要るので軽くグリスアップしてウォーターポンププライヤーで挟んでグッと押し込みました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトリンケージ・ジョイント交換

難易度: ★★

ミッションマウント&クロスメンバークッションラバー交換

難易度:

リヤハブベアリング交換

難易度: ★★★

BP5フロントドライブシャフト交換

難易度:

リヤ ハブベアリング交換

難易度:

右ハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまに首〇高に出没します。  パーツの取付けは基本的にDIYなので可能な限り情報公開出来ればと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほぼ放置。年に数回しか乗りません。 走る倉庫?大きな工具箱?状態です。 スペB顔ですが2 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
サンバーが車検切れのタイミングでたまたま前タントと全く同じ色・グレードのやつを予算内で見 ...
スバル ステラ スバル ステラ
おかんの通勤号。名義上所有者は自分なので一応愛車ですw。車検切れで手放すので思い出に。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ハイゼットの代わりに急遽手に入れた通勤車。 オイル大量消費により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation