• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月28日

バッテリー上がり

バッテリー上がり 9月に納車されてから1ヶ月でバッテリー上がり
端子電圧2vとすっからかんラパンとブースターケーブルで繋ぐも掛からず
バイク屋に連絡して取りに来てもらいました
当初は納車前に新品バッテリーに取り替えたとのことでバッテリーの初期不良を疑いバッテリー交換で様子見ることに。。
乗って動いている時は問題ないので充電系ではないようだ(バイク屋も充電系は大丈夫と)
その後2週間で端子電圧6vまで下り当然セルは回らず。。
乗らずに置いておくと上がるのでどうも漏電のようだ
この時は何とかブースターケーブルで繋いで掛かったのでそのままバイク屋に持ち込み預ける事に。。
そのまま年末近くまで預けるも原因が特定出来ず
しまいには預けてる間に電圧が下がらなくなってしまった。
と、。。
年末近くだったこともあり取り敢えず乗って帰り様子を見る事に。。

しかし、乗って帰って来た翌日から0.2v/日づつ下がっていくじゃん❗
漏電の特定が難しいのは分かるが。。

年始に乗る予定が有ったので乗る前日に充電して乗っていました。

予定が一段落した先月末バイク屋に預け今回は10日程度で直ったと連絡ありました。

原因は、画像矢印のクラッチスイッチ
他メーカーはキーがOFFだと電源は掛かっていないのですがモトグッツィは常時電圧が掛かっていてキーがOFFの状態でもクラッチを握ると電流が流れるそうです
当然自宅に置いてある時はクラッチを切った状態にする訳もないのでスイッチの接点不良で漏電していたのでしょう

スイッチ交換で直りましたとさ

一昨日の日曜日で戻って来て2週間経ってますが元気にセル回りました☺

取り敢えずひと安心



あとはヘッドからのオイル漏れだな
これはヘッドの増し締めをしたとの事なので取り敢えず様子見ですね。
ブログ一覧 | バイク
Posted at 2023/02/28 15:17:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴールデンウィーク2日目、3日目 http://cvw.jp/b/160319/47705157/
何シテル?   05/07 05:49
子供、浦和レッズ、バイク、車をこよなく愛するバツイチ2児のシングルファーザーです。 車を17年振りにマニュアルへリターンし、念願の大型バイク、ヤマハMT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-07に中華ステダンを付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:17:33
フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:04:58
FOX フォックス バイクプロテクター 肘&膝 4点 CE規格品(並行輸入品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 00:53:10

愛車一覧

モトグッツィ V7IIRacer モトグッツィ V7IIRacer
他社には無い個性に惚れ 玉数が少なくずっと欲しくて探していたんです🎵 やっと手に入れま ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年のモーターサイクルショーで見て一目惚れ♪ その後XSR700が気になるも国内投 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
数年前からずっと欲しかったマニュアル車 思っていた以上に楽しい車です
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
色々気に入らないところがあったり、やっぱり高速乗れるの方がいいなとか たまたま長女がバイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation