• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【もっちゃん】のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

さいたまシティカップ 2011 ダービーマッチ

さいたまシティカップ 2011 ダービーマッチゲットしました!

さいたま市民優先販売で兄貴が購入したのですが余りチケが出たため譲ってもらいました。

ペトロの事だからプレシーズンマッチとはいえ大宮戦という事でベストメンバーでいくのでは?
という事で今シーズンの仮想スタメンが見られるかもしれませんし新加入選手も居ますから楽しみです♪
話題のマゾーラも見られるかな?

ナクスタ(大宮サッカー場)は中学生以来なので28~29年振りでしょうか、時期が時期なので寒いでしょうから天気が良ければいいのですが(^_^;)
Posted at 2011/01/30 17:23:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | モブログ
2011年01月21日 イイね!

新ユニ

2011シーズンもいよいよ始動し新ユニ背番号も発表されましたね♪

ペトロが監督としてどこまで出来るかまだ未知数ですが就任会見の質疑応答などを見ていると期待感は膨らみますが先ずはお手並み拝見我慢強く見ていきたいですね♪


さて、本題の新ユニですが昨年まで2008ユニを約3シーズン着てきましたが萌がドイツに移籍し居なくなってしまったので今年はユニ買わないといけないですね~

さて、何番にするかな~
手堅く3、5、8、10辺りですかね~♪

9だけは絶対に無い!けどね
Posted at 2011/01/21 00:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 浦和レッズ | 日記
2011年01月03日 イイね!

ウォークマン買っちゃった♪

ウォークマン買っちゃった♪デジカメの物色をし始めた頃に次女がウォークマンが欲しいと言ってました。
どうやらオイラの兄にクリスマスプレゼントとして値だろうと企んでいたようです

デジカメの物色ついでにウォークマンの物色も・・
今のウォークマンてFMラジオも聞けるのね・・
しかも、意外と安い・・
オ、オイラも欲しい・・
と思っちゃいました(^_^;)

で、結局次女はNW-S754(8GB)を買ってもらったようです。

オイラはデジカメの購入も有るのでどうしようかと思ってました
と言うのも、近いという事もあり最近良く利用しているレイクタウンにある家電店のノ○マのポイントが5713ポイント貯まっていたので、それもデジカメ購入の足しにしようと思っていました。

でも、オイラが欲しいと思ったデジカメは生産が終了していて、ノ○マには在庫も無くなり取り扱いが終わっていましたのでポイントも使えず残っていたのでそれをウォークマン購入に当てました

オイラ、ウォークマンで動画や写真を楽しむ気も無ければノイズキャンセル機能も必要ないし
それより小さくて安い方が良いと思っていました。
なので、NW-E052(2GB)にしました。

値段ですが次女が買ったNW-S754は1万ちょいするのですがオイラが買ったNW-E052は他店徹底対抗で年末より安くなっていて6460円でしたがモバイル会員の割引クーポンが合計で400円引き、それに加えポイントが5713円分有ったので結局財布から出たのは347円でした!

音も思っていた以上に良く早速楽しんでます♪

画像に大きさが分かりやすいように携帯も並べて置いてますが
今思えば初代ウォークマンて画像の箱位あったよな~
何せ、当時はカセットテープでしたからね(^_^;)
Posted at 2011/01/03 04:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他~ | 日記
2011年01月01日 イイね!

デジカメ買い替えました♪

デジカメ買い替えました♪あけましておめでとうございます♪

年末に年賀状用の写真を取ろうと思った時です
電源を入れると液晶モニターが真っ暗・・
あれぇ・・と思いファインダーに切り替えても真っ暗・・
と言う事はもしかして液晶ではなくカメラ本体が壊れた?

何回か電源を入れ直していると何とか復活そのスキに数枚撮り
また真っ暗・・もうダメだ・・
しょうがないですね・・
こいつ買ってからほぼ5年経ってますから
まだ次女が小5なのであと一回運動会あるのでそれまで持ってくれればそのあとはコンデジにしようと思ってはいましたがいきなり逝ってしまいました。

せっかくコマジェのマフラー買おうと思って小遣いコツコツ貯めてたのにな~
お金が出て行く~(-_-;)
いくら携帯のカメラが良くなったとは言え所詮携帯
まだ次女の運動会あるしな~ということと
サッカー観戦時のビジュアルサポートなども撮りたいということ
10倍以上の光学ズーム尚且つある程度の広角も欲しいということで
各社10倍以上の光学ズームが付いた物をまずリストアップ
値段や広角がいまいちなどで結局最後に迷ったのは
Panasonic LUMIX TZ10富士フィルム FinePix F300EXRでしたが
F300EXRは店員が言うほど良いと思えなかった事(悪いと言う意味ではないです。オイラの頭の中では店員の言うほど差は無く互角でした。)
TZ10はモデル末期で生産終了しているらしく2万円を切る値段になった事(カメラのキ○ムラで19500円でした)
どちらかと言えばTZ10の方がデサインも好きで最初に良いと思った事
という訳でPanasonic LUMIX TZ10にしました。

最近のコンデジは凄いですね~
これだけのスペックでモデル末期とはいえ2万円弱で買えちゃうんですから

でも、ズーム時のレンズのスピードはやはりコンデジなのか?
5年前に買ったキャノンのPowerShot S2 ISの方が早いです(^_^;)

最後にちょっとしたオチが・・
デジカメを買って帰ってきてからなんですがどうせ壊れてしまったからと思い思いっきり壊れたカメラを叩いたら・・
あれ?直っちゃった・・(^_^;)
まあ、今の所は大丈夫ですがまた何時おかしくなるか分からないので良いけど・・♪
大切な時にまた壊れたら洒落にならないですからね(^_^;)


Posted at 2011/01/02 01:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他~ | 日記

プロフィール

「ゴールデンウィーク2日目、3日目 http://cvw.jp/b/160319/47705157/
何シテル?   05/07 05:49
子供、浦和レッズ、バイク、車をこよなく愛するバツイチ2児のシングルファーザーです。 車を17年振りにマニュアルへリターンし、念願の大型バイク、ヤマハMT...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

MT-07に中華ステダンを付けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:17:33
フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 22:04:58
FOX フォックス バイクプロテクター 肘&膝 4点 CE規格品(並行輸入品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 00:53:10

愛車一覧

モトグッツィ V7IIRacer モトグッツィ V7IIRacer
他社には無い個性に惚れ 玉数が少なくずっと欲しくて探していたんです🎵 やっと手に入れま ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
2014年のモーターサイクルショーで見て一目惚れ♪ その後XSR700が気になるも国内投 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
数年前からずっと欲しかったマニュアル車 思っていた以上に楽しい車です
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
色々気に入らないところがあったり、やっぱり高速乗れるの方がいいなとか たまたま長女がバイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation