• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

阿讃サーキット走行記録 22回目仕様

BNR32

※●印は前回からの変更点

ECU:東名レイテック
カム:東名ポンカムタイプR
触媒:SARD スポーツ触媒●
エアクリ:Apexi パワーインテーク
パイピング トラスト
ブーストコントローラー:Apexi AVC-R 1.1kg/cm
ラジエター:コーヨー アルミ三層
オイルクーラー:トラスト13段
タイヤ:ADVAN A048 255/40/17
ホイール:RAYS SE37K 17 9.5 +28
車高調:バーディクラブ レーシングスペック
スプリング Fエスペリア9kg/mm Rバーディクラブ10kg/mm
スタビライザー:クスコ 22mm
ロールセンターアダプター:ナギサオート
マフラー:Apexi N1エボリューション
ブレーキキャリパー:F50ブレンボ 324ローター
ブレーキパッド:FR エンドレス CC-Rg / MA22
ブレーキライン:アールズ ステンメッシュ
ABS外し:オートセレクト 大口径マスターシリンダー
    :クスコ マスターシリンダーストッパー
アッパーアーム:不明 調整式
テンションロッド:不明 ピロ
フロントパイプ:R34純正改
クラッチ:ORC ツイン(メタル)
LSD:カーツ パワーポッド2WAY
ET-Sコントローラー:HKS関西 アクティブE-TSコントローラー
車体:アンダーコートはがし
  :エッセンシャル ハイキャスキャンセルロッド
  :外装一部FRP化 アクリル化
  :ツメ折り●
ドライ 44.62 sec.

走行記録

気温が高く曇天で湿気もあり、あまりアタック向きではありませんが、現状の限界を探るためにやってきました。
触媒のせいか気温のせいかはっきりしませんが、パワー感がなくレスポンスも良くありません。前回カムを変えてよくなった中間域の加速が息を潜め、高回転もイマイチです。低速も大して良くなってないので次回は触媒を外すと思いますが、しかし外したところで今日よりも気温が高くなると同じことにしかならないように思います。認めたくありませんがこれはもうノーマルのインタークーラーの限界だと思います。

足回りについてはアテーサコントローラーのボリュームを少し下げ、リアの車高も1cm下げてワイドトレッドスペーサーを使って限界までトレッドを広げていたのでコーナーについては今日は問題ありませんでした。現状の仕様であればおそらくこれ以上はどうやってもよくならないと思います。
強いて言うならコーナーワークがFRよりになったためか、無補強のボディの捩れをやや強く感じましたが、これも単純にボディを補強すればそれで良しということにはなりそうもないし、ハマると痛い目に逢いそうなのでもう少し様子見です。

足回り、アライメント、アテーサ、デフ、このあたりについては今度こそ完成という気がしますが、今日はなにしろエンジンがフケないのと3年目に突入したタイヤが前回よりはるかに喰わなくなってるので、このあたりの対策、というか触媒外してインタークーラーつけてリセッティングして新タイヤ履くだけなんですが、今年の冬までにはキッチリやっておこうと思います。
ブログ一覧 | 阿讃サーキット仕様記録 | 日記
Posted at 2009/03/22 20:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

こんはんは。
138タワー観光さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

高知の人
アーモンドカステラさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

阿讃サーキット走ってます。 目標は43秒台!32GT-Rのレコード!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
走行12万キロ、中期標準車。購入時はマフラーとエアクリーナーのみ社外品。 阿讃サーキッ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation