• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

ガサラキ

ガサラキ こんばんわ(・∀・)ノ

今日は非常に良い天気でしたね~。

仕事しながら横目に「天気ええなぁ~」と指を咥えておりましたよ。。
ってな感じで明日は”ある物”が届きそうなので、今のウチにオタクネタ!(ナゼ?

時々挟むので注意!www

かなり前の作品なのですが、僕は非常に好きな作品です!(・∀・)

あらすじ(公式HPより)
自衛隊の全面的な協力の元に新型兵器の開発を進める総合企業「豪和インスツルメンツ」。彼らが開発をしていたのは、古からの伝承を取り入れた二足歩行兵器「タクティカル・アーマー(TA)」だった。
シャーマンの能力を内に持つ、「嵬(かい)」と呼ばれる能力者「豪和ユウシロウ」は、豪和ファミリーの四男。民間人でありながら、TA実験中隊に派遣されたユウシロウは、嵬としての能力を発揮してTAの開発を前進させる。そして、彼の能力は「ガサラキ」と呼ばれる巨大な力を呼ぶためにも必要とされていた。
もともと嵬の一族であった豪和ファミリーは、能の舞いを通じて「餓沙羅(がさら)の鬼」と呼ばれる現象を呼び起こし、「骨嵬(くがい)」と呼ばれる鎧の巨人を操ることができる一族だった。中でも嵬の能力者は、唯一「骨嵬」の操縦が行えた者として利用され続けていたのである。
その骨嵬を基にして極秘裏に開発されたTAだったが、何と同じようなサンプルを元に、二足歩行兵器「イシュタル」を開発した謎の企業があった。ユウシロウと同じ能力を持つ「ミハル」を利用し歴史の影で暗躍してきた「シンボル」である。
同じ伝承が発端となり、別々の企業で作られた2種類の二足歩行兵器。そして同じ能力を持ち、互いに惹かれあうように出逢ったユウシロウとミハル。2人は共に行動するうちに自分たちのルーツを知ることとなる。そして世界情勢に暗雲がたちこめ、クーデターの発生やアメリカとの全面対決を経て、ユウシロウとミハル、特務自衛隊の面々は自分たちが日本や世界のために何を成すべきかを知っていく。

骨嵬から抽出した人工筋肉で稼働するTactical Armorのリアルな動き(コクピットがあまり上下しない。)や音声入力、薬物投与による搭乗者の人体コントロール。そして兵器としては決して強いわけではないメカ設定など、かなーりリアル!
メカオタクにはたまらんメカニクスなのです(・∀・)

などなど、魅力が詰まりすぎて説明できんわ!

言の葉・道しるべ
この方のブログ凄いです。(◎_◎;)
ガサラキの魅力を膨大な活字で表現されてます。
僕の言いたいことを100倍言ってくれてるのでお任せ~w




廉価版DVD-BOXも発売されてます。


(かい)だった二人が遠い過去に搭乗した骨嵬(くがい)がカッコいい!


DVD-BOXのレビューになかなかよく書けてるのがありましたのでご紹介。

商品説明にありますようにTA(タクティカルアーマー)という兵器を利用して
鬼の種族を現世に蘇らせようとする一族と
それに巻き込まれた少年少女の兵士の物語なのですが
実はもう一つ、日本を完全独立するという
日本の自衛隊のクーデター話も平行して進みます!!
果たして、日本はアメリカ(実名!!)から独立できるのか!?
日本人とは何なのか!?を追求していきます。
そして内容は本当にハードでリアルです。
近未来・・・というよりも現代日本(西暦2017年)のクーデター話を
真面目に論じたアニメは史上唯一無二です。
(パトレイバー2はクーデターに名を借りた、実質騒擾テロでしたので…)

メインのお話の鬼のドラマも面白いのですが
もうリアルに構築したクーデタードラマが本当に面白かったです。
そして過去と人間性を奪われた主人公たちのアイデンティティ探しのお話でもあります。
トータルなバランスは良くないのですが、偉大な実験作。
TAのリアルなメカアクションといっしょにお楽しみください。



こちらで放送されなかったため知らない方も多いでしょう。
僕は中国単身赴任中に動画で拝見しました。かなり引き込まれたのを覚えてます。非常に素晴らしい作品だと思います。

買おうかな・・・BD出ないかな・・・(´ε`;)ウーン


ブログ一覧 | アニメ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/05/09 22:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

117クーペへの思い
空のジュウザさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2013年5月9日 23:20
こんばんは。(^-^)/

これはオタクのオッサンでも知りませんでした。
なかなか面白そうですね~。
テーマも惹かれるものがありますし。

歩行兵器がカラフルでないのがリアルです。
画風はどっかで見たことがあるなーって娘と話してました。(オタク父娘)

( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2013年5月10日 0:42
丸やんさん、こんばんわ(・∀・)ノ

これは一回見ておくと吉です。
昨今なかなか無い秀作ですよ!

>画風はどっかで見たことがあるなーっ
たぶんEVAじゃないですか?
自衛隊のお姉さんにEVAの葛城さんぽいお姉さんも出てきますしw

話が難しいので完全に大人向けです。是非一度、動画やレンタルでの鑑賞をオススメします!(・∀・)

プロフィール

「今更ですがキーカバーを購入しました。この色が良かったので純正ではないですが、なかなかいいです。ただ純正ではないのでエッジがめくれぎみ…あとキーホルダーが装着できません。(T_T)」
何シテル?   12/31 10:21
よろしくです。(・∀・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) A3(8V)用エアベント4個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 14:14:26
Audi純正(アウディ) エアベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:55:00
LEDエンブレム取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&冬季メインで使用。 アパートの駐車場にて野ざらしのために購入。 今後は使い易さ重 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ TT クーペに乗っています。 前のカレンはフルエアロ、ローダウンだったので外見 ...
ホンダ NSR250R shinoちゃんSPL耐久カウル仕様 (ホンダ NSR250R)
オメガスピード耐久フルカウル THKステアリングダンパー リミッターカット RS250風 ...
ホンダ NSR250R ShinoちゃんSPL最終仕様 (ホンダ NSR250R)
シルエットジャパンNSR500レプリカ・アッパーカウル シルエットジャパンNSR500レ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation