• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shino@TTのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

殿、利息でござる!

殿、利息でござる!ごぶさたです(^ヮ^)

昨日ですが、これ観に行きました。

阿部サダヲさんの映画は安定感ありますからね♪

実際、予想以上に面白かったですよ!

笑えるし、泣けましたし。それに実話らしいですよ!それを考えると素晴らしいです!

おすすめでーす!


Posted at 2016/06/05 20:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年05月01日 イイね!

うみの杜水族館

ちわ~(^ヮ^)ノ

GWいかがお過ごしでしょうか?

4/29初日は仙台のうみの杜水族館に行ってきました。



いきなり凄いっす!(*゚▽゚*)
牡蠣の養殖風景が頭上い広がります!


次に巨大水槽!
群れで泳ぐイワシの大群が圧巻!\(◎o◎)/!


ペンギンの子供


水槽がアートみたいです。


イロワケイルカ


マンボウさんもいらっしゃいました(^ヮ^)


メダカ類の展示


こんな展示も。


超満員!イルカショーヽ(*´∀`)ノ


大ジャンプ!\(◎o◎)/!


最後はみんなでジャンプ!(*゚▽゚*)


楽しかったっす。

オススメです(^ヮ^)ノ☆





Posted at 2016/05/01 08:11:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月06日 イイね!

袖付き仕様キュベレイ

こんばんわ(・∀・)ノ

先日購入しましたワコム・液晶ペンタブレット13HD Touchの効果確認と
先週のガンダムUC RE:0096TV放送開始記念ということで久しぶりのイラストレーション。

元ネタはコレ


Zガンダム~ZZガンダムに登場するキュベレイです。
ガンダムUCにはマリーダが過去乗ってた量産型キュベレイの残骸が映るだけですが
袖付き仕様で登場すれば面白いかなと思ったのがキッカケ。
あとキュベレイは、これまでイラストを描いたこともプラモデルを作ったこともないので、ちょっと挑戦してみようということでした。



こんな感じで描いて行きました。
ソフトはPhotoshop Elements 7ですが、昔のソフトなのでタッチ機能が活かせません。

そこでClipstudio Paint Pro をダウンロード購入。5000円です。


非常に使いやすくPhotoshopとの互換も完璧。
タッチ機能対応!画面拡大や回転、移動が指先でできます。

Photoshop Elements 7で描いたレイヤーを下書きにClipstudio Paint Proでペン入れ。




ここまで描きましたら
Photoshop Elements 7で装飾。


背景と線画レイヤーのコピーを反転して白線に。
完成イラストと共に線画の魅力も伝えれるかなーと。

袖付き仕様の装飾と僕好みのスタイルにリファイン。
禍々しいメカなので少し人型を外しているのがポイントです。
カラーリングはエルメスっぽくしてみました。

プラモデルと違って短期間でイメージを具現化できるイラストはやっぱり楽しいですね。
(・∀・)b

イラストも僕の特技なので(メカデザイン限定ですが)
これからも時々やろうかと思ってまーす。



Posted at 2016/04/06 19:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2016年03月30日 イイね!

ガンダムUC RE0096

こんばんわ(^ヮ^)ノ

今週末4/3の朝7:00

世界的大ヒットのガンダムUCがテレビで帰ってきます。

さらに新映像追加でガンダムUC RE:0096とタイトルも変更します。

僕はブルーレイ全巻所持してますが、これには期待しています。
ガンダムUCは最初に小説があり、それを映像化した際に再構成されました。
追加、修正された映像があったり、カットされたエピソードがありました。

TV放映にあたり、下記が期待できます。

1、泣く泣くカットされたエピソードやシーンの追加

2、さらなる登場モビルスーツの追加

3、シナンジュスタイン強奪エピソード、ユニコーンガンダム3号機”フェネクス”捜索エピソードの追加は有力ですね。

しばらく日曜朝が楽しみになりました~(^m^)ムフフ

Posted at 2016/03/30 22:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2016年03月19日 イイね!

液晶ペンタブ新調

お久しぶりです(^ヮ^;)

仕事が忙しいのと合間にプラモのHPのリニューアルが大変だったのです。

車ネタも無かったしね。

HPはホームページビルダーで作っていますが、以前はよく分からないまま作ったので、ちゃんと勉強し直しました。

だいぶ思い通りのクール加減で作れました。
以前紹介しました1/10 RCのAudi R8 LMS ultra も掲載しています。


そして
だいぶご無沙汰のイラストも再開すべく液晶ペンタブを導入することにしました。



現在もワコム製のペンタブを使用してますが画面と手元が離れているのは、なかなか慣れなかったので、これで快適に描けます。

現在はOS搭載の高価なものもありますが
PCと2画面で作業できるコレに決定しました。

こんな感じです。


良さげでしょう?

到着が楽しみです(^ヮ^)ノ



Posted at 2016/03/19 23:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジモノ | パソコン/インターネット

プロフィール

「今更ですがキーカバーを購入しました。この色が良かったので純正ではないですが、なかなかいいです。ただ純正ではないのでエッジがめくれぎみ…あとキーホルダーが装着できません。(T_T)」
何シテル?   12/31 10:21
よろしくです。(・∀・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) A3(8V)用エアベント4個 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 14:14:26
Audi純正(アウディ) エアベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 13:55:00
LEDエンブレム取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤&冬季メインで使用。 アパートの駐車場にて野ざらしのために購入。 今後は使い易さ重 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディ TT クーペに乗っています。 前のカレンはフルエアロ、ローダウンだったので外見 ...
ホンダ NSR250R shinoちゃんSPL耐久カウル仕様 (ホンダ NSR250R)
オメガスピード耐久フルカウル THKステアリングダンパー リミッターカット RS250風 ...
ホンダ NSR250R ShinoちゃんSPL最終仕様 (ホンダ NSR250R)
シルエットジャパンNSR500レプリカ・アッパーカウル シルエットジャパンNSR500レ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation