• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-の愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年6月9日

スカッフプレート LED付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電源は、

e-くるまライフ.com/CX-3(DK5)専用LEDフットライトキット

を以前取付したので、そこのコードから
細線用エレクトロタップで分岐して電源を確保します。
フットライトキットのこの説明書の通りですね。
2
私はBピラー裏に、LED付をつけていたので、
そこから、この用にエレクトロタップで分岐します。
3
電源を確保できれば、、、あとは
フロントスカーフのパネルをはずして
付属の延長コードを這わせて接続
するだけです。
私は、運転席→運転席側後ろ→助手席側後ろ→助手席の順で這わせました。
4
あとは、点灯を確認して終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

★再びホーン交換

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

フロントのウインカーバルブとホーンの交換をしました♬

難易度: ★★

デイライトスイッチ交換

難易度:

☆ユピテルのレーダー探知機取付ました☆

難易度:

ドラレコ(コムテックZDR025)再取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月9日 19:05
リクエストにお応えしていただきまして誠にありがとうございます😆
私も同じLEDフットライトキットを使っておりますので参考にさせていただきますね。
※説明書は・・・無くしてしまいました😰

しかしながらMAX 2AってどのくらいのLEDが繋げるんですかねぇ。
私の場合、今後のインテリア✨計画の内容によっては他電源の検討が必要になるかもです💦
お手数おかけ致しまして申し訳ございませんでした。
コメントへの返答
2019年6月9日 22:21
nyagoさん

ホントに雑な整備手帳で申し訳ありません。

2Aは2000mAなので・・・
かなりの容量ですよね。
ちなみに、お使いのLEDフットライトの、でかい専用LEDが60mAですので・・・30個はつなげる計算になりますね。(^^)/

プロフィール

北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルクヘッド遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:53:00
バンパー外さずにホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 00:52:09
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 10:43:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation