• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マージーのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

写真雑誌に掲載されました2

写真雑誌に掲載されました2最近、車のオフ会にも参加せず、洗車すらしない。
若い女の子を追いかけてる、えろカメコおやじになってしまったなどと
ウワサされてる?されてないとか??

写真活動は女性撮りも含めゲイジュツ活動の一環です(^^;

フォトテクニックデジタル5月号
ネイチャー部門に掲載されました。




Posted at 2015/04/20 11:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

S660 試乗。

S660 試乗。通りがかりにショールームに入ってみました。
いつもは店内にあるのにナンバーついてる!
試乗をお願いすると予約もたまたま入ってなくすぐに乗れました(^^

国産車に試乗するのって何年ぶり?
そういえば元祖コペンぶりです(笑

コペンの時もそうでしたがCMや写真ではカッコよくみえても
いざ、実車を目の前にするとガッカリするものですが
s660は現物のほうが良く感じましたよ。

試乗したのはαのCVT
MTに乗ってみたいと思ってましたが乗ってみて悪くないですよ!
試乗コースはペースCarが先導してて回せませんでしたが
軽らしからぬトルクもあって良いです。
ただし、後ろから聞こえてくるエンジン音はアレですw まあ、求めるほうが無理ですが…
足も硬めのセッティングみたいですが剛性もアレですww これも求めてはいけません。。。
でも、ホンダらしいやる気のある本気の1台ではないでしょうか? 850kgのライトウエイトもいいっすよ!
ちなみの今の予約状況で来年2月以降納車らしいですよ。。。。


 唯一の荷室。幌(タルガトップ)をしまってなければ先代?ビートの荷室分は確保らしいです。
 ただし、ラジエターの熱でかなりホットになるとかで(笑


 リアボンネットのこの膨らみが好きではないのですが…


 エアクリーナーとかが納まりきらない為の造形のようですねw

 ドアミラーは想像通りの視認性。


稼働式のウイングがオプションで 70キロ以上でせり上がってくるとか?
Posted at 2015/04/17 16:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

久々に!

久々に!今日は雨の平日でしたが
元祖E87メンバー、おっさん3人で密会。

久々に楽しかったです!
ご馳走様でした。
Posted at 2015/04/10 18:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月09日 イイね!

ようやく。

ようやく。積み込みました。
ようやく嫁いでいきます(^^

箱の中身はここのメーカーのブツではありません(^^;
それもE87用純正。
Posted at 2015/04/09 12:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

久々に車の写真w

久々に車の写真w家のあたりはそろそろ満開です。
それにしても天気予報はよくない。土日、平日共に晴れマークはなしww
唯一、本日晴れ予報も家のあたりは晴れたのは30分だけでした。

近所の墓地へ出掛けてきました(笑

かなり穴場的な場所ですが多分ここで夜桜はちょっとですね(^^;;

Posted at 2015/04/02 16:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めての白ボディ 初めてのクリーンディーゼル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Marzy beat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 09:51:43
 
aus PRUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 08:31:15
 
Vintage Watch PaPaHemings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/07 18:33:11
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生最後のBMW
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳がいもなく惚れてしまった。。。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに3台目の1シリーズとなりました。 おそらく人生最後の新車となるはず…
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2台目の1シリーズ、120です。 乗り継いで7年実に愛着の湧いたクルマでもありました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation