• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マージーのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

4年点検

4年点検4年点検のためにドック入り。
代車がなんと135iでした!
独断と偏見のインプレッションです。
70kmほど走りましたが当然ながらパワーあって良く走ります。
なにより驚いたのはブレーキめちゃ効きますね〜
アイドリングストップは37℃オーバーの気温でも信号待ちで止まりません。
自分のは35℃超えたらストップしません。
少し残念だったのがロードノイズがかなり煩い
タイヤはBSなので静粛なはずですが自分の乗ってる118d(ミシュランRFT)よりも気になりました。
ディーゼル車は遮音が施されということなのでしょうかね。。

左下制限速度表示がありますが速度オーバーすると点滅しますw


リアフェンダーの出っ張りは何ですか?


ナビの道路標識が別画面に出るようになって地図が隠れなくなりました。

メーターディスプレイはカッコイイですが
右の走行距離の日本語とフォントレイアウトすっきりできないのかね?
Posted at 2020/08/19 09:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月03日 イイね!

ブレーキ ローター&パッド交換

8月で118d 4年になります。
全く不満もないのでもう少し乗ってやろうと思ってますが
現在84000キロとこれまでにないほどの走行距離になりつつありますが
New1シリーズがFFになってしまった以上もうちょっと頑張ります。
4年点検ではパッド残無理と言われておりましたので
ショップでの交換です。
それにしても84000キロで一度もパッドを交換してないというのは
どんだけブレーキ踏んでなかったんでしょうかね笑
洗車もあまりしなくなってますがホイールもあまり汚れなかったけ?
Posted at 2020/07/03 16:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

生存確認。

生存確認。久々の投稿です。
なんとか生きております(^^;

コロナで生活環境も変わり皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はギリギリで生きております。

今の愛車3年6ヶ月で80000キロ超えて目指せ!10マンキロ超えです。
今のところは絶好調ですが時々段差を越えると駆動系のチェックランプが付いて
ヒヤヒヤしてますがエンジン掛け直せばランプは消える感じです。

それにしてもガソリン安くなりましたね〜
私のは軽油なんでカード割引で85円/Lでした。
これって20年以上の前の?価格なんでしょうかね?
有難いですがそんな時に限って乗らないんですよね。。。

あ〜そういえば前に投稿したタイヤ交換ですが
交換後3日ぐらいして左後輪からガタガタ異音がしてきて
調べて見たら左後輪全ボルトが手で外れるほどユルユルでした。
少し前に高速も走ってたし、もう少して外れて飛んで行くところでしたよ汗
◯ujiさん頼みますよ、もー
Posted at 2020/04/21 08:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月06日 イイね!

2度目のタイヤ交換

2度目のタイヤ交換久々の更新です、なんとか生きております(^^;
走行距離72000kmを越え二度目のタイヤ交換になりました。
久々のミシュラン、ミシュランのランフラットは初めてで喜んでおりました。
2日前の夕方交換して乗り心地を試しておりましたところ、
昨夕から何か走らせると左後方から?異音みたいな症状があって
「何か挟まってる?」「どこか当たってる??」と確認してましたが目視では見つからずで、今朝また走らせると振動を伴ってきたので、やはりタイヤか?
交換後は大丈夫そうだったしな〜
で、出先でもしや?とタイヤボルト確認してみたらなんと左後輪は全部ゆるゆるで手で緩んでしまうほどの状態になってまして、危うくもうちょっとでタイヤ脱落するところでしたよ。。。。
幸い近くに前にお世話になったことあるヤナセさんへお願いして締めてもらって無事に復活でひと安心。

それにしても夕方ピットイン締め切りぎりぎりの時間に入庫したこともあってか
仮締めのままで確認せずに作業終えるとは信じられないですねフジさんw
大事故起きたら責任とってもらえるんかな?
Posted at 2019/12/06 11:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

車検終了!

118dになって初めての車検でした。
3年で67000kmと過走行は更新しました(^^;
乗り始めてトラブルは皆無で快調、車検整備も消耗品を除いて交換部品はなしで省エネ車検でした。
驚いたのはブレーキパッドが全然減らないことフロント残7.5mm リア6mm
今まで30000km強ぐらいで交換してたような気もしましたがアイドリングストップの恩恵もあるんでしょうかね〜
バッテリーも問題ないようでした。

New 1シリーズもFFになるので乗り換えるつもりもないので
BSI 2年延長して、しばらく乗り続けようと思ってます。

次はそろそろタイヤ交換か。。。。
Posted at 2019/08/23 08:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めての白ボディ 初めてのクリーンディーゼル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Marzy beat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 09:51:43
 
aus PRUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 08:31:15
 
Vintage Watch PaPaHemings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/07 18:33:11
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生最後のBMW
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳がいもなく惚れてしまった。。。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに3台目の1シリーズとなりました。 おそらく人生最後の新車となるはず…
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2台目の1シリーズ、120です。 乗り継いで7年実に愛着の湧いたクルマでもありました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation