• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マージーのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

黄金色。

黄金色。晴天確率の高い体育の日。

穏やかな良いお天気でした!

午後の養老山系を揖斐川を挟んで望む。


そこから広がる田園は一面の黄金色。

今年はミステリーサークル?もなく稔りも最高潮。

明日か明後日には刈り採られるんでしょうね〜

Posted at 2012/10/08 19:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

ペダルオフセット。

以前にお題にしたことです。

アクセルペダルとブレーキペダルの関係について。
先日、E82 120iクーペをお借りしましたので
撮影しておきました。


E82 120i



F20 120i

撮影の角度は少し違いますが
ほぼ同じように見えるレイアウトですが
若干、F20のの方がアクセルペダルが左に配置し間隔が狭いんですね。
これが踏み替える際ごくまれに、足がブレーキペダルの側面に干渉する原因のようですね。

E87に7年超 15万キロを乗っていると癖はなかなか抜けないものなのですね。。。
すでにF20は1万8千キロ乗ってるんですが(^^;
Posted at 2012/10/07 08:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

エアコン壊れた?治った??

エアコン壊れた?治った??昨日は、修理の受け取りへ

今回の依頼はセンターエアコン吹き出し口の交換とフロントバンパーの面合わせです。

コレの件でディーラーで見てもらい交換してもらいました。
Dにあった同じ登録時期のF20と比べたら歴然と違っていたからです。
結果、交換したの?と思えるほど、殆ど変わらずでちょっとガッカリww

あとは、右ヘッド下のバンパーとの隙間が大きかったので修正を依頼しましたが
これまた、他の箇所が信じられないぐらいパックリ開き、修理に出す前より悪くなって帰ってきました。



ボンネットとバンパーの隙間は約10mm開いてます。おまけにガタガタ。。。。
ちょっと信じられません(^^;

同時にプログラムのアップデートもされています。
例によってCICは解除され、i-Driveのファンクションボタンもリセットされて、
また復帰に時間を費やされることに。。。
エンジン始動の前にメーターにはBMWの文字が出るようになりましたね!

車を受け取って別件で用事がある場所へ移動中、
どうもエアコンの効き&ファンの風量が弱くなってることの気ずきました。
ファンのボリュームを上げていけば風量は上がっていくのですが
なんか今までのような風量ではないんです。風もあまり冷たくないし、
もしかしてアップデートで何か変わってるのか?と疑問に思い、
たまたま通りがかった別のディーラーで調べてもらいました。

結果、見てもらった方がショールームのF20と比べてくれて、
『同じような風量で出てますよ』って、
私も確認しましたが以前のような風量に戻っていました。
どうもエンジン掛け直しで戻ったようですがちょっと不可解なエラーですね。。。。
Posted at 2012/10/05 08:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

10月なのに。。。

10月なのに。。。家の近くの『彼岸花まつり?』も本日で終了です。

ここ数年のことですが開花の全盛時はお祭りが過ぎてからです。
日照時間で開花すると言われている彼岸花ですが
この暑さで体内時計も狂ってしまうんでしょうか?

10月なのに半袖でも汗をかく。
30℃近い気温なんて、天候不順も程々にして欲しいですよね。。。。w
Posted at 2012/10/03 13:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

代車を楽しむ。

代車を楽しむ。ちょっとした修理で今日から代車生活です!

お借りしたのは120クーペの最終モデル。
直噴モデルの1シリーズは乗ったことがなかったので
嬉しい代車です。

エンジンは少しノイジーですが
旧120に比べパワーもあって楽しいですね〜
ハンドル重い、16インチの硬いランフラットですが
重厚な乗り味は1シリーズの神髄でもあります。

F20に慣れてしまったせいかATレバーはどこ?状態ですが…w
これがMTなら最高でしょうね〜

ノーマルの120クーペですが標準でバドル装備なんですね。
最終モデルの特典でもありますがいつもながらちょっとイジワルですよね(^^;

Posted at 2012/10/02 13:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フラットエンブレムは時代の流れなのかな。。。」
何シテル?   09/27 09:08
初めての白ボディ 初めてのクリーンディーゼル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Marzy beat 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 09:51:43
 
aus PRUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/01 08:31:15
 
Vintage Watch PaPaHemings 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/07 18:33:11
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
人生最後のBMW
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
歳がいもなく惚れてしまった。。。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに3台目の1シリーズとなりました。 おそらく人生最後の新車となるはず…
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2台目の1シリーズ、120です。 乗り継いで7年実に愛着の湧いたクルマでもありました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation