• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーいち★のブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

富士宮やきそば

宝永山(富士山)の登山を終えて、晩ゴハンは・・・

富士宮やきそば~♪


これは大盛り(600円だったかな…) ミニサラダ付き


妻と娘は普通で(450円) 同じくミニサラダ付きで、このお値段♪


今回は夕飯で行きましたが、ランチの場合は確か同じ値段で
ゴハンと味噌汁付き♪ (前回の富士登山前に食べました)

地元の家庭的な“定食屋さん”って感じで、とてもリーズナブル。
他にも大盛りメニューや色んな定食など、惹かれるもの有りました。
もちろん、富士宮ヤキソバ美味しかったです。

新東名高速の新富士インターと、富士山スカイライン(富士宮口)
との間で寄りやすい立地なのもイイね~。


■店名 : ポーム
■住所 : 静岡県富士宮市万野原新田3760-8
■電話 : 0544-24-3739
Posted at 2012/10/14 23:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年10月14日 イイね!

宝永山(富士山)

宝永山(富士山)親子で山登りに行くことにして、天気が良く風も穏やかそうだった
ので、宝永山(富士山の横にポコッと出てるトコ)に登ってきました。
もうすぐ凍結してクルマで行けなるなるしね…。

富士宮登山口の5合目駐車場から、6合目を経由して宝永山へ行きます。

5合目は既にガスってます…。

富士宮口は今年2度目。 既に空気が薄い気がする…。
気温は10℃位かな。 風が無いので思ったより寒く感じません。
これより先は、妻と娘は初登山。 来年の富士山登山の下見ですな。

10時30分~  では、登山スタ~トっ!

40分程して富士宮口ルートの新6合目に到着。

ここから富士山頂への登山道は冬季閉鎖。
こんなに穏やかな天気なら山頂を目指したくなります・・・。

10分程で宝永火口が見渡せるポイントに着きました。

遥か彼方に登山者が見えますが、小さな点にしか見えない…
暫しその大きさに、眺め入りつつ、一休み。
(これから先が、そりゃ~もうしんどいのなんの) ←運動不足のせい(笑

長い長~い砂礫の急坂を、ひたすら登ります。
さすがに子供は元気だなぁ~と感心 (^^;
前回、富士山頂から下った御殿場ルートを、登るとこんな感じかな?
と考えると、あの時の苦悩が思い出されます (T。T)

一体いつになったら着くのやら・・・。 と毎回思うのだけど、ひたすら
黙々と足を前に運ぶのみ。
でも時々振り返って景色を眺めると、その大きさに感心してまたヤル気注入。

そして、やっと、宝永山馬の背に到着!!
ここが今回目指した最高地点です。
(奥の方へ少し下った辺りが宝永山の山頂です)

振り返れば、富士山頂までキレイに見えました。
前回の富士登山は、この地点で暴風に見舞われて、富士宮口ルートに
下りられず、御殿場ルートへ下山を余儀なくされたのですが、今回その
時の思いを晴らせることが出来たので満足です!

登山途中でたっぷり休憩を取ってしまったので、着いたのは13時。
早速、奥様の手作り弁当を頂きました。さすがに登り切った達成感と
空腹で、いつにも増してゴハンがうめぇ~~~♪
持ってきたホットコーヒーも美味しかった~~~♪

ここが宝永山の山頂です。
富士山頂をバックに記念撮影~(^^;

また素晴らしい景色に暫し見入ってしまいましたが、
そろそろ下山しないとね。

16時半・・・漸く5合目駐車場へ戻って来ました。
西の空の色が変わり始めてて、これもまたイイ感じ♪

さて、来年は無事に登頂出来るといいね!
(コツコツ練習に頑張りましょ~)
Posted at 2012/10/14 19:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2012年10月07日 イイね!

五平餅(御幣餅)

今日の おやつ は、五平もち です。時々、土日の休みに買いに来ます。

広い通り沿いですが、趣きは有るも大人しい雰囲気なので、つい通り過ぎそうに
なります…(^^;
近くに住んでるのに知らなかったけど…人から噂を聞いて通うようになりました。

こぢんまりとして歳月を感じる店構えですが、こんな雰囲気も嫌いじゃないな。

暖簾をくぐると、数人が座れる席があり、ここで五平もちが焼けるまで
暫し待ちます。(今日は、お持ち帰りです)

注文を受けてから焼いてくれるので、温かくて香ばしい五平もちが焼きたてで
食べられます。
さすが、人の噂で広まっただけあって、コレは美味しいです!!

“餅”がふっくらと焼け、何といっても“タレ”の風味がイイ!
大好きな地元の 八丁味噌 などをブレンドしているようで、他の店では食べた
ことがないようなイイ風味がたまりません。

この地方では、五平もちは色んな所で売られていて、子供の頃からよく食べて
いましたが、コチラのは他よりも値段も安い上に美味しいので、お土産にもイイ
かも。(通販でも買えるようです)


■店名 : 五平もちの五平
■住所 : 愛知県岡崎市稲熊町4-116
■HP  : http://home1.catvmics.ne.jp/~gohei/home2.html
Posted at 2012/10/07 17:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年10月06日 イイね!

ゴルフる

とは言っても、練習場ですが…
今月は仕事関係のゴルフに備えて、練習 練習 …

せっかくだから娘にも…と思って、時々一緒に練習です。
まだ始めたばかり(娘)だけど、来年はショートコース一緒に回れるかも!?
いつかは一緒にラウンドしてくれると嬉しいなぁ~

今日父ちゃんは、思い切ってクラブを新調…
早速、試してみた。 う~ん、前よりイイ感触♪ 安定感が増したかな。

前回雨でスコアが滅茶苦茶だった難コースに今月はリベンジだぁっっっ!!
Posted at 2012/10/06 23:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ

プロフィール

「奇食の聖地『喫茶マウンテン』久々に行きたい♪
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/22792
何シテル?   05/14 12:58
みんカラのブログの場を借りて、メインのクルマ関連の他、家族や色んな 出来事や趣味などの楽しく面白かった思い出を中心に残そうと、週末更新型 で記事をアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

東京だョおっ母さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 12:34:43
絶景カフェと浜名湖ドライブ旅行を振り返って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 09:13:41
French Toast Picnic 2017(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:26:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2024.3.10(MiToの日)〜
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
2003年の並行輸入車、中期型なので前期型フェイスに後期型エンジン&5MT搭載…2009 ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
PEUGEOT Django Sports 150cc
ホンダ バモス オリジナルツートンカラー仕様(笑 (ホンダ バモス)
プジョー406クーペ の負担軽減を目的に2ndカーとして増車しましたが、普段の外出やレジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation