• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーいち★のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

卒業記念プチ旅行 2017春

卒業記念プチ旅行 2017春
 先日の 小学校卒業 を祝して

  家族で1泊2日のプチ旅行へ♪




















午後から仕事を休んで、下呂温泉の会社保養所へ




生涯2度目の下呂温泉へ、自宅から約140kmを走ってきました~

来てるクルマは同じ地元のナンバーばかり・・・(笑















お部屋は、昔懐かしい旅館の和室的な・・・(;´∀`)


年季が入ってるけど、キレイで広いお部屋で良かった・・・(;^ω^)










まずはササッとお風呂に入ったら、せっかく温泉街に来たので、

浴衣&丹前に着替えてみた (いつもはジャージなんだけどネ)笑






そして、カンパ~イッ!! (卒業おめでとう!)




夕食は、飛騨牛の陶板焼きやイワナの塩焼きなどなど・・・



意外と(?)美味しい料理が並んで、お酒が進むわぁ~(*´з`*)♪










お部屋に戻ってからも、缶ビール飲みながらマッタリ過ごして・・・










翌朝、朝風呂に入ってスッキリしたら、朝食~♪



色々な おかずが並んで、ゴハンが進んで止まらない・・・(笑















娘は初めての下呂温泉なので、午前中は温泉街をブラブラ~



まだ肌寒く風が強くて、河原の噴泉池はムリかな・・・(;^ω^)







JR特急ワイドビューひだ号(キハ85系)にも乗って来たいなぁ~







“美肌の湯” らしく、嫁さんが 『肌がキレイになった!』 とのコト (゚∀゚)




















お土産などを買い込んだら、次は帰る途中で 馬籠宿 に立ち寄り







ココは、娘も嫁さんも初めての馬籠宿






まずは早速、名物おばあちゃんが焼いている五平餅を頂きます♪

ネット情報だと’09年に御年97歳・・・、てことは今年105歳?!










当時から残る石畳の上を歩きつつ、宿場の街並みを見ながら散策~


こんなトコでも、トリコロール発見っ♪ (笑










駐車場の向こうに 恵那山 を一望~


そろそろ、恵那山にも登ってみたいゾ~ ( ̄ー ̄)










最後は中津川市街の 栗きんとん本家 すや さんへ







今回は、自分達のお土産に 栗饅頭 ♪












という プチ旅行で、春の家族サービス(前半)で楽しんできました (^O^)/










また後日の後半に続く・・・
Posted at 2017/04/02 13:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年03月25日 イイね!

週末の ふ・れ・あ・い ♪

週末の ふ・れ・あ・い ♪














週末は家族で某ホテルのランチバイキング♪



たまには娘とツーショット~ (#^.^#)   (自分は撮ってばかりだからねぇ)



メインディッシュは悩んだ挙句、結局いつものステーキカレー♪



と、バイキング料理に舌鼓♪



最後は、自作の小倉トースト♪



普段、おウチで家族と一緒の夕食もイイけど、こんな食事も楽しいワァ~(・∀・)




















愛車との ふれあい は・・・



ヴィヴィオのサンバイザーフック(助手席側)を交換!



ある日、操作中に “パキッ” と折れちゃった・・・(;・∀・)エェェッ?!



経年劣化(?)で折れ易いとの噂も聞くけど・・・(。´・ω・)?



ヤフ○クで新品の純正品を入手して交換できて、スッキリ~ (^-^)















バモスの方は、もう雪道を走るコトは無さそうなので、スタッドレス

タイヤからサマータイヤへ交換!





















夕方からは、会社の “ふれあい” パーティー へ



周年記念なので、昔の懐かしい写真で盛り上がったり



大好きなカンパチを、たくさん頂いて酒の肴にして



普段、話したコトない社員達とも、賑やかに呑んできました♪



















自宅では、ワインとチーズと、嫁さん手作りのカキピザ♪



量を飲むので安いワインだけど、イタリアンはウチが一番!(笑










そして最後は、ウチのネコ様達と “ふれあい” ♪



フワフワな毛を触りつつ、一緒にゴロゴロ~ (=^・^=)















そのまま・・・   お休みなさ~ぃ ( ̄д ̄)ZZz  (笑
Posted at 2017/03/27 00:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年03月18日 イイね!

席替え~ @406クーペ

席替え~ @406クーペ



















経年劣化や擦り傷、振動などで、ボロボロになってきたフロントバンパー・・・

走らなくても割れたり、亀裂が拡大する事も有るようで・・・ 今後益々部品入手

が難しくなる中で、出来る限り自分で試行錯誤しながら補修しようと、暖かく

穏やかな週末にバンパーを取り外して、少しずつ補修を始めていくことに~



まずは、バンパー素材と補修剤との相性を確かめながら、色々試していこうかな










その他にも補修が必要なパーツが徐々に増えてきているけど・・・










そのひとつが、 リクライニングシート(背もたれ)の不動 (T_T)



まず助手席が不動になり (もう1年以上前だったかなぁ・・・)、続いて運転席も・・・(ToT)

長距離ドライブに行かない限りは困らないけどねぇ~(;^ω^)





クルマに乗る(座る)と、すぐ寝てしまう嫁さんのために、まずは助手席シートを交換!












いっそ、こんな風に足元広々~的なシートもイイかなぁ~ と思ったけど・・・(笑












同じ後期型(D9)の中古シートを取り付けぇ~

交換前のシートは、1個の茶色の小さなカプラーが繋がれず浮いていたけど・・・(。´・ω・)?

交換したシートは全てのカプラーが収まった・・・(;・∀・)   何の電源なのか不明だゎ・・・










とりあえず、助手席シートの 席替え完了♪



交換前の運転席シートと見比べると、シワが少なくて張りが有るような・・・(。´・ω・)?





で、座ってみると、座布団1枚ほど敷いてる?ぐらいに、シートの厚み(へたり)に違いが・・・










ここまでで今回は時間の都合で助手席シート交換のみで終了~ (運転席側はまた後日)















そして週末の夜は、新旧PTA役員の歓送迎会へ♪



ほぼ貸し切りで、大好きな中華料理と飲み放題のお酒を満喫♪





当然のように2次会にも参加&吞みまくり、午前様に・・・















翌朝、目覚めた時はまだ酔いが抜けきらず・・・















舞子サンは断念 (@_@;)





春休みの娘と一緒に行こうと思ってたんだけどなぁ~(;´・ω・)






週末はPTA活動 ⇒ その流れで飲みに行っちゃう( ← え?w) ⇒ 翌朝起きられない… (爆

というパターンで日曜日の朝のイベントはヤバいなぁ・・・(;´∀`)
Posted at 2017/03/22 00:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年03月16日 イイね!

ひとまず6年間お疲れ様!

ひとまず6年間お疲れ様!思えばアッと言う間の6年間だったなぁ…

次の3年は、もっと早く感じるんだろうけど

まだ義務教育の途中だけど、ひとまず

6年間お疲れ様でしたぁ~






特に大きな病気やケガをせず、元気に勉強や習い事を頑張ってきた

中で、努力した甲斐有ってか、最後に大きな賞を頂くことが出来て、

親の私もビックリさせられたョ・・・( ゚Д゚;)オォ~



平日だけど、せっかくなので、お呼ばれした表彰式に行ってみた♪



ホント、嫁さんに似て良かったワ・・・ (笑





平日の卒業式も、有給取って参列~



子供なりに、しっかりとした卒業式でしたネ~



イイ先生にも出会えて良かったわぁ~



6年生ともなると、自分達で考えて、先生へのサプライズ!(*‘∀‘)





親としても楽しい思い出を作ってくれた最初で最後の学校を去るのは

寂しい気がするけど・・・、また次の3年間も一緒に頑張らないとネ!











“お祝い” はまた後日として・・・

お昼過ぎに下校~帰宅したので、たまに行く中国料理店でランチへ







そして、 La Vie du Pain (ラ・ヴィ・デュ・パン) にも立ち寄って



これが、おニューのカングー  カナ? (=゚ω゚)ノ



お気に入りのパンを買い込み、おウチに帰って、卒業アルバムや

通知表を眺めつつ、家族でマッタリと過ごしました~ (*´з`)











さて、これから3週間の春休み・・・  家族サービスせねば・・・(;´Д`)










おしまい。
Posted at 2017/03/20 23:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2017年03月12日 イイね!

れっぷじょ~みぃ~と 2017 @TAM

れっぷじょ~みぃ~と 2017 @TAMプジョー車のオフ会

れっぷじょ~みぃ~と

TOYOTA AUTO MUSEUM





体調や都合が合わなくて・・・  ようやく今年最初のオフ会に参加できたわ~ (;^ω^)





でも、家庭の都合で午前中は行けないので、午後1時頃にトヨタ博物館に到着!





程なくして、406クーペオーナーの メカブさん が到着されて、計3台で並べられました♪





とってもキレイなエーゲブルーがステキ




これからもコツコツと補修に励んで・・・   いつか全塗装してみたいなぁ~( ;´Д`)






と、今回初めてお会い出来たメカブさんとコンドウ☆さんと3人で、時間を忘れて406クーペ

の話で大いに盛り上がって、とっても楽しく&参考になりました!





そして、ファンブルさん御夫妻と昨年末の Lu菜Cafe 以来の再会~



あの時は 406KW仕様 でのツーショットだったけど、今回やっと406クーペで

ツーショット写真を撮れた~(´ω`*)





せっかくなので、参加されたプジョー車たちを見て回りました~



同じ地元ナンバーのRCZの横に移動     左ハンドル&マニュアル♪♪







プジョー 1シリーズ (゚д゚)!



プジョー104ですよっ!(゚∀゚)







やっぱり、青 ♪







あおいチャンも、お疲れ様ぁ~(=゚ω゚)ノ










夕方4時近くになって、そろそろお開きの時間なので・・・


十数年ぶりにトヨタ博物館の中をノゾキに行ってみた!




プジョー(406クーペ)乗りになって初めて、ご先祖様とご対面♪



 プジョー402 ↑   と プジョー404 ↓







そして、ピニンファリーナデザインにも目がイク~♪







意外とフランス車も展示されてたんだね・・・ (;^ω^)



珍しいクルマも色々並んでるネ~







セリカやソアラは懐かしぃなぁ~ (^-^)







こんなカラーリングのシューズ欲しいなー (*‘∀‘)

















と、小一時間ほど見学&カフェで休憩して、愛車の元へ・・・
















夕方5時過ぎ・・・     とっくに皆さん退散されてた模様・・・












メカブさんからお土産に頂いた テクノパン のチョコラスク ♪ (ありがとうございました!)



FB記事でしかみたコトないけど、初めての テクノパン を食します (笑










と、ステキなお土産も頂けたので、これにて帰ることに~







午後からの参加だったし、406クーペの話に夢中で、色んな方々とはあまりお話できなかった

けど・・・、久々の参加&プジョー車のオフ会だったので、とっても楽しくて元気が出てきました!





これから忙しくなるけど、オフ会でまたリフレッシュできるといいなぁ~(*´Д`)










おしまい。
Posted at 2017/03/16 17:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「奇食の聖地『喫茶マウンテン』久々に行きたい♪
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/22792
何シテル?   05/14 12:58
みんカラのブログの場を借りて、メインのクルマ関連の他、家族や色んな 出来事や趣味などの楽しく面白かった思い出を中心に残そうと、週末更新型 で記事をアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

東京だョおっ母さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 12:34:43
絶景カフェと浜名湖ドライブ旅行を振り返って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 09:13:41
French Toast Picnic 2017(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:26:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2024.3.10(MiToの日)〜
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
2003年の並行輸入車、中期型なので前期型フェイスに後期型エンジン&5MT搭載…2009 ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
PEUGEOT Django Sports 150cc
ホンダ バモス オリジナルツートンカラー仕様(笑 (ホンダ バモス)
プジョー406クーペ の負担軽減を目的に2ndカーとして増車しましたが、普段の外出やレジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation