• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーいち★のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

FFC 2018 フレンチ・フレンチ・セントラル

FFC 2018 フレンチ・フレンチ・セントラル名古屋の春のメインイベント

 フレンチ・フレンチ・セントラル

  2018  @ 新舞子マリンパーク






イイお天気だったので、バイク(ジャンゴ)で行ってもよかったけど~









いつも通り、406クーペで来ちゃった・・・







でも、406クーペで来て良かったっ!! (≧▽≦)







遠~くから、お友達が来てくれましたぁ~ (´▽`*)







406クーペとセダンで、至福の時間 ♪










参加したフラ車なども見て回りました~








チョー久しぶりに会えた みん友さんの DS5 ♪








オープンカーにも乗ってみたい!





もし買えるなら、コレもイイなぁ~ ♪


やっぱり、ピニンファリーナデザイン! (*‘∀‘)















そして今回の、もうひとつのお楽しみ~♪



駐車場からビーチサイドに場所を移して、B・B・Q (≧▽≦)







極上肉の大きな塊を丸焼きしちゃぅ~ (*´з`)



ローストビーフが出来ましたぁ~ (/・ω・)/







別のコンロでは、まずは骨付きラム肉の塊を丸焼き~



全体が焼けてきたら、シェフがカットして~



ラムチョーーーップっ! (≧▽≦)



ソーセージもウマウマ~



こりゃ 赤ワイン と ビール が飲みたくなるわぁ~(;^ω^)



シメの焼きそばも、丸ごとソーセージたっぷり入って、贅沢ぅ~



シェフさん と お肉屋さん に メッチャ感謝ですっ!! (`・ω・´)ゞ












最後は コンドウさんと一緒に Norauto (ノルオート)

のステッカーを貼って記念撮影 (笑


















今回は娘と一緒に参加したので、ついでにイオン常滑へ







娘のために色々と景品をゲット♪ (●´ω`●)





おなかも心も満たされた、と~ってもイイ一日になりました ♪










おしまい。
Posted at 2018/06/30 17:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FFC | クルマ
2018年04月13日 イイね!

ユーザー車検 @バモス(満9年)

ユーザー車検 @バモス(満9年) 406クーペに引き続いて、車齢が満9年

のバモスも自分でユーザー車検@豊橋


を通した忘備録を兼ねた記事です(・∀・)



まずは 24ヶ月点検 しながら、エンジンオイル交換やスタッドレス
タイヤからサマータイヤに交換したり、その他の点検・調整をしました

alt

ついでに、通勤用ヴィヴィオも一緒にエンジンオイルを交換

alt
モノタロウで購入した安いオイルで、充分でしょー





バモスは見たところ特に異常が無かったので、今回は仕事の
都合で行きやすい豊橋の車検場に事前に予約を入れておいて
当日はまず最初に車検場近くのテスター屋さんへ向かいました
alt
市中心部から車検場に向かう途中にある 豊橋テストセンター


豊橋では、車検場の近くのテスター屋さんはココしか見当たらず
でも、アットホームな感じで親切で安く、書類まで作成してくれて
とっても助かりました♪



今回はフルコースのテスト(3,000円)をお願いして、調整完了~
 ・ アライメントは狂いが出ていたので修正して貰ってOK
 ・ ブレーキの効きもOK (リアドラムが やゝ緩いが許容範囲内)
 ・ スピードメーターはメーター表示42~43km/h ⇒ 実測40km/h
 ・ ヘッドライトは光軸調整して貰ってOK





というコトで、早速 車検場へ向かいます
alt


軽自動車検査協会 愛知主管事務所 豊橋支所 に到着~
alt


ココは初めて来たので、敷地内の見取り図を確認
alt
見取り図に見学場所の位置が書かれていますネ


増設された一番新しい検査ラインの脇を通って行きます
alt
このラインは建物の横の窓ガラス越しにラインを確認できます


豊橋自動車会館(事務所棟)内の軽自動車検査協会へ
alt


ユーザー車検の手続きはコチラの窓口で~
alt

ココでも親切丁寧に手順等を教えて頂き、まずは書類手続きへ

alt
普通車に比べたら、重量税が安く感じるワ~ (;^ω^)



書類が整ったので、いざっ! 検査コースへ~
alt


“軽” の検査コースへの通路を進むと、左側の2ラインへ
alt


右側の2ラインは普通車と軽自動車?(業者専用?)
alt


一番左の検査ラインは建物の外から窓ガラス越しにラインを見て
事前に一通り確認してから本番に臨みました
alt
実際の検査ラインでは、自分の前の車の動き方も見て真似
ながら、初めてのユーザー車検と申告したので親切に対応
頂き、ラインをスムースに進んで、最後まで不適合の指摘も
なく、無事に通過することができました! (ง°ロ°)งヨッシャー!



検査ラインでは
 ・ 排ガス検査
 ・ サイドスリップテスト
 ・ マルチテスターでスピード・ブレーキ・ヘッドライトテスト
 ・ 舵取り装置と下回り検査 (乗車したままリフトアップ)
と、豊田の陸事(車検場)とは最後だけ方式が若干異なる程度
だったので、戸惑うことなく対応できました



406クーペのユーザー車検の記録は コチラ




最後は再び事務所内のユーザー車検窓口に書類を提出し、
新しい車検証やステッカー類を受け取って、車検完了っ!








さぁ~て、次回は今秋に車齢21年になるヴィヴィオが車検
を控えているんだけど、エンジンオイル漏れ問題を何とか
出来れば、三河支所(豊田)で受験してみたいと思います







おしまい。
Posted at 2018/08/18 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年04月07日 イイね!

ゆるキャン△ @渚園 2018.4

ゆるキャン△ @渚園 2018.4
いやぁ~ 今年の夏は猛烈に暑いですねぇ~ (;´・ω・)

高地でキャンプしたいけど、忙しくて なかなか・・・


予想外に寒かった春の ゆるキャンが懐かしぃ~ワ~






諸事情で遅れて到着したら、既に準備万端の中、おジャマさせて頂きました~ (;^ω^)



酒とツマミさえ有れば充分と思ってたら・・・  食材が素敵過ぎるっ! (*´з`)



予想外の強風で体が冷えてきたところに、熱いスープが有り難いですぅ~♪



それにキャンピンググッズも揃い過ぎてて、超快適ぃ~ (´ω`*)



しこたま お酒を頂いて、愛車で朝まで爆睡しました!



バモスではなく、僕も406クーペで来れば良かったかなぁ~ (笑



翌朝もイイお天気♪



すでに朝食をご用意頂いてて、あったか~い海老スープが激旨っ!(≧▽≦)



僕もオートキャンプに行きたくなりました!   愛車の横で、電源も有ると便利だしネ



もう、すっかり お世話になりっ放しで・・・ ありがとうございましたっ!!









あー、早く秋が来ないかなぁ~ (。´・ω・)










ちょっと懐かしい思い出・・・でした。
Posted at 2018/08/19 00:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2018年04月06日 イイね!

406 の 日 @2018

406 の 日 @2018

 2018年 4月 6日 は

  4 0 6  の 日















ということで、 4月 6日 に発売の T i p o (5月号)

を買ってきました~ (*‘∀‘)






alt





お友達の 406クーペ など、5ページ に亘って載っている


ではないかっ!(゚д゚)












近年ここまで大きく 406クーペ の記事が載ったのは

超ぉ~久しぶり♪
    さすが! コンドウ☆さん ですね~(゚∀゚)










alt



ウチの 406クーペ も便乗して、チョロっと載せてもらえました♪










alt



 406の日に、とってもイイ思い出になりました♪

Posted at 2018/04/15 07:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年04月02日 イイね!

北海道 記念旅行 2018春 ③ 【完】

北海道 記念旅行 2018春 ③ 【完】 満19年の結婚記念日を目前に

  少し早いけど北海道(札幌)へ

   行ってきた最終日の様子です♪















3泊4日の最終日の朝は、チェックアウト時間までホテルの部屋で

ゆっくり過ごして・・・   ランチからスタート~ (^O^)/











ススキノ の ド真ん中にある ラフィラ の地下2階

             
北海道定食屋 北海堂

alt

サッポロクラシック の ジョッキ生 が 220円?!

alt

それに、おつまみ も 激安!?

alt





・・・ってコトで、昼間っから カンパーイ♪ (≧▽≦)





alt





ココはススキノのド真ん中なのに、この値付けはオカシイぞ (笑





生ビール(中ジョッキ)がホントに220円て・・・ ココは天国だな♪
(*´з`)






しかも、釧路名物 スパカツ まで有る!!

alt



どれもこれも美味いし~ 安いし~ 何杯でも飲めるぅ~ (笑





この ススキノ のド真ん中に有る ラフィラ のレストラン街(7・8F)

も見て回ったけど、市街を見下ろす眺めもイイし、もちろん安いし、

こりゃぁ~ 穴場だわぁ~ (*‘∀‘)
        すっごい裏山椎~










目的の ノンビリ~ランチ を終えたら、最終目的地へ~










札幌駅にて。

alt

キハ40形 気動車 を暫し眺め、発車時のエンジン音を聴く ♪



んん~ 堪りませんネ~  (´▽`*)





alt

こちらも 気動車のキハ261系♪





大好物の気動車に乗りまくる旅ってのも、いつか味わってみたいなぁ










そろそろ家族の冷たい視線が気になる頃、快速エアポートに乗り込み

alt



新千歳空港駅に到着~

alt










最後は、新千歳空港ターミナルを楽しむっ!

alt





   1年ぶりだね

alt





アミューズメント プレイス アピナ での戦利品♪







ターミナルビルは広いし、お店は多いし、あっという間に過ぎて・・・







最終便に搭乗~



約1,000kmを2時間弱で ひとっ飛び~












“ぶーちゃん” が お出迎え (笑







あー、名古屋に帰ってきてまったわ・・・(^▽^;)







スパカツも美味かったけど、何だか 味噌カツ 食べたいなぁ~

と思いながら、帰路につきました・・・(笑
















さて、来年は結婚20周年かぁ・・・   どーしよーかなぁ・・・(^▽^;)
Posted at 2018/06/02 11:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「奇食の聖地『喫茶マウンテン』久々に行きたい♪
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/22792
何シテル?   05/14 12:58
みんカラのブログの場を借りて、メインのクルマ関連の他、家族や色んな 出来事や趣味などの楽しく面白かった思い出を中心に残そうと、週末更新型 で記事をアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京だョおっ母さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/25 12:34:43
絶景カフェと浜名湖ドライブ旅行を振り返って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 09:13:41
French Toast Picnic 2017(本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:26:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2024.3.10(MiToの日)〜
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
2003年の並行輸入車、中期型なので前期型フェイスに後期型エンジン&5MT搭載…2009 ...
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
PEUGEOT Django Sports 150cc
ホンダ バモス オリジナルツートンカラー仕様(笑 (ホンダ バモス)
プジョー406クーペ の負担軽減を目的に2ndカーとして増車しましたが、普段の外出やレジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation