• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いまらんのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

新型フリードの実車を見に行ってきました。

新型フリードの実車を見に行ってきました。新型フリードの実車を見に、グランフロント大阪うめきた広場へ行ってきました。
朝の11時開始だったので、それに合わせて行ってきたのですが既に超満員でゆっくり見ることができませんでした。

今回は「EV & SDGsフェア 2024 in グランフロント大阪 うめきた広場」というフェアの1台ということで、他車も展示されていたのでフリードのスペースは狭かったです。
(写真真ん中の一番奥)
この車の中では一番の人気でした。

フリードの展示車両は2台で、フリードAIR6人乗りのエアロオプション装着車とフリードクロスター5人乗りでした。
NEWフリードの実車はなかなか良かったです。
特にAIRはすっきりとしていて、まさにミニステップワゴンAIRでした。
フリードAIRに5人乗りがあれば直ぐにでも契約していたことでしょう。

クロスターは私にとっては無用の長物で、しかもエアーより価格が高いようです。
自分が満足すれば、クロスターでも良いのですが気に入らない点が何点かあります。

新型フリードの気に入ったところ。
・デザインがスッキリとしていてちょっと高級感がある。
・電動パーキングブレーキを装備し、渋滞追従型のクルーズコントロール。
・5人乗りは完全な車中泊向き。
・内装はフィットの拡張版だがシンプルでいい。

気に入らないところ。
・フリードAIRに5人乗りが無い。
・シエンタに比べて価格が高い。
・いつものようにステアリングにパドルシフトが付いていない。
・5人乗りの2列目シートにアームレストが無い。
 (7人乗りにはある)
・5人乗りのシートアレンジが先代から進化していない。
・給油口がドアロック連動のプッシュ式でなく、車内からのレバー型になった。
・2本スポークのステアリングは安っぽい。

先代に続き今回も見送りで、次のマイナーチェンジに期待します。

今のフリードスパイクで十分満足と思えるので、なかなか私が満足するような車が現れません。

来年は14年目なので、税金などがアップし、冷却水やブレーキパッド,CVTフルード,ベルト類も未だに交換していないので、今が乗り換えには良いタイミングなのですが、買い替えるまでには至りません。(;_;)

Posted at 2024/05/12 09:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリードスパイク | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE N-ONE アイドリングストップキャンセラー取り付け。3 https://minkara.carview.co.jp/userid/160428/car/3643841/8302407/note.aspx
何シテル?   07/19 08:46
ホンダ フリードスパイク Gエアロ ホンダ N-ONE RS 6MT です。 主に純正チューンが多く、電気回路カスタマイズに力を入れています。 私の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイドリング不調スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:52:41
バッテリー充電&健康状態を調べる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 06:50:24
[ホンダ N-ONE] N-ONE(JG3)アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 17:16:43

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
平成24年1月8日納車。15年ぶりの新車です。 ホンダ フリードスパイク Gエアロ ス ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前車はハスラー(MR31S)に乗っていたのですが、足回りがダメで安心して運転できるN-O ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
昨今、新車で安いマニュアル車は購入できないので、中古車(走行41,059km)での購入と ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルト VP(HA36V 5MT 通称:アルトバン) 「久しぶりにマニュアル車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation