• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

東北痛車遠征~2日目(痛セブン)

東北痛車遠征~2日目(痛セブン) 東北遠征1日目より一夜明け痛車展示参加の当日です。

サムネは会場でヨハネ合わせ頂いたヤツです♪






朝は地元のフォロワーさんに迎撃頂き会場近くのコメダで朝食としました。


たっぷりブレンドとモーニング(苺ジャム)


一緒にピザトーストも頂きました。



そして会場となる七ヶ浜国際村へ車を走らせます。


ヨハネ仕様にして初展示。
痛セブン11thに参加させて頂きました♪



大洗でもよくご一緒しているフォロワーさんのあずにゃん仕様。


ラブライブ仕様で近くに固まりました、にこ仕様。


同じくラブライブでダイヤさん、反対側はエリち仕様でした。


離れた所にはヴィヴィオの塊にラブライブ仕様も


左サイドはことり仕様。
右サイドは梨子仕様となっていました^^b


今回の展示で相互フォロワーになった方のラブライブ仕様。


自分的にデザインがお気に入りのアイマス櫻井桃華仕様。



お昼には肉を頂きます…なんかずっと肉喰ってる気が^^a


出張クレープ店が出店していたのでクレープも頂きました♪



控えめながら落ち着いた感じの素敵なデザインのゆるキャン△仕様。


恐らく塗装とクリアステッカーを合わせた仕様の凝った造り。


並んでいたアルペジオ仕様でのお気に入り。


足周りもアルペジオでデザインされていました♪


同車で最近流行(?)のエンボス仕様。


デレマスのエンボス仕様もありました。


会場では手作り痛グッズやミニ四駆大会等の催しも行われて盛り上がっていました。
当日は雨予報もあったので懸念していたのですが、昼間は少し暑い位で晴天に恵まれ無事初痛車展示を終える事が出来ました。

痛車展示らしい痛車展示に参加出来てとても楽しめた時間となりました。

搬出後はフォロワーさんの挨拶もほどほどに急いで次の目的場所へ移動します。




場所は岩手の盛岡。
高速を使って2時間程、着いたのは19:30頃でした…
仙台まで来たのでもう少し足を伸ばして観光しようという事で岩手のフォロワーさんに挨拶に来ました。
隣はつい最近ラブライブ・国木田花丸仕様になったフォロワーさんのスイスポ。


もう一方のフォロワーさんも一緒に三人で夕飯をドンキーで摂りました。

食後は近くの萬屋を案内して頂き予定外のお宝ゲット!ww


フォロワーさん方とはここでお別れして移動。
翌日の観光する近くのネカフェで1泊する事にしました。

2日目はここまで…3日目につづく→
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2019/10/14 20:07:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しらたまです。よろしくお願いします。 @より後は気分で変わります^^; ※好みの車なんかをご紹介 70年~90年代の車が特に好きです。 特に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【確認告知】第十八回O.P.E.N.ハンバーグ部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:00:03
西表島から脱出できず... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 20:24:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のフェアレディZ、初の日産車・・・よろしくお願いいたします。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
小柄でヤンチャなイタリア娘に乗り換えましたw
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
晴れて憧れのグランツ君のオーナーとなりました。 納車後給油2017/11/3 ODO:4 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
セラに代わってヴィヴィオビストロSSが繋ぎ車となりました。 納車時走行距離:4471 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation