• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたまRZのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

Customized Editionバンパー装着!!

Customized Editionバンパー装着!!ども、しらたまです。

やっとCustomized Editionのバンパー装着したZになりました。

預ける時にバンパー届いてたので見させてもらったらフロントのエンブレムは付いてない状態だったので未装着でお願いしますと頼んでこの状態です。
貼り付けガイドのポッチが見えると思いますw

もし日産のエンブレム以外を貼るにしても微妙に山なりになっているのでなんでもイケるって感じではない(加工すればいけるかもしれないが…)

取りあえずはこのままの状態で乗って行こうかと思います。
Posted at 2025/06/01 12:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2025年05月25日 イイね!

Customized Editionバンパー到着

Customized Editionバンパー到着ども、しらたまです。

納車から3ヶ月弱、RZ34を注文した時に一緒に頼んだCustomized Editionのバンパーがようやく届きました。

ノーマル仕様も今日でバッバイ・・・
翌週末からはRZ34改で運用していきます。
Posted at 2025/05/25 16:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2025年05月10日 イイね!

第27回O.P.E.N.ハンバーグ部

第27回O.P.E.N.ハンバーグ部ども、しらたまです。


本日はO.P.E.N.ハンバーグ部に参加してきました。

Z納車してやっとまとも(?)な遠征ですw


参加車(者)はサムネの4台と裏手のロータス2台で計9人です。


先ずはお通しコーヒー一杯。



今回もいつものオーダーで先に運ばれてきた鶏肉の保保ソース焼きを頂きます。



そしてメインのグリーンハンバーグチース乗せ。


一通り平らげて・・・




〆のチョコパフェを頂きます♪



ランチの時間いっぱいまで店内で談笑。

その後も外で小1時間”Z”のお披露目もかねて屯っていましたw


保保を出たのが15:00手前くらい・・・
いつもの様に大泉ICまで飛ばして、そこから1時間ほど下道で帰還。




そう言えば今まで街乗りばかりでボード燃費は6km/ℓでしたが、高速降りた直後に確認してみたら12km/ℓ出ていました。
少し下道も含まれているので高速オンリーならもう少し燃費出るかもね。
Posted at 2025/05/10 18:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2025年04月06日 イイね!

痛車天国2025

痛車天国2025なんか凄く今更感になってしまいますが、3月23日にお台場で開催された痛車天国2025に行ってきました。


もうだいぶ過ぎてしまったのでザックリ備忘録として残しておこうかと・・・




痛車の祭典、痛車天国。




ちょっと気になった一台。
自分のRZが赤ボディなので黒のカッティング風にしてもカッコ良くいけそう?




この規模になると1台は居る高級車の痛車w




ガルウィング(シザーズドア)加工の気になった1台。


あくあ(右)×シオン(左)のあくシオ痛車でした。




RZもシルエットはそこまで変わらないのでデザインの参考にしようと思った1台。


やはりキャラは大きく見せると映えますね♪



他にも色々写真収めましたが、とりあえずこんなところ。
Posted at 2025/04/06 20:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月08日 イイね!

待ってたぜェ!!この瞬間(とき)をよぉ!!

待ってたぜェ!!この瞬間(とき)をよぉ!!ども、しらたまです。
遂に来ました・・・RZ34フェアレディZ本日納車です。

去年の11/21に受注再開するとの知らせを受け、当日は有給取って朝一でディーラーに駆け込み注文。

翌日全額用意して振り込み、注文確定となりました。


注文後ディーラーから3月に工場出荷予定との連絡をもらい暫し待つ事に・・・


2月に入って同月26日に工場出荷されると連絡を受け3/2には納車できますがいかが致しますか?とありましたが、こちらの都合で翌週の本日にお願いしますと連絡。



そして本日、雪がパラつき始める生憎の天気の中RZ34納車となりました。



RZ34が発表されて注文受付始まった頃は独特なデザイン(特にフロント)がイマイチな感じがして、もう少し他のメーカーの動向を見守ろうと思っていたら、受注停止・・・
1年くらいで再開するだろうと思いながら待っていたけど、再開まで結局2年以上掛かってしまいましたw

その間、日産グローバル本社ギャラリーで何度か展示者を見たり試乗したりして、もう日本車で3リッタークラス内燃機関エンジンのMTなんてコレ位しかないだろうと思い購入を決意。
他の要因としてCustomized Editionの存在もデカいですw






そして、本日納車されたZがコチラ・・・




Version STのバイブラントレッド/スーパーブラック 2トーン


まだまだマニュアルで乗りたいのでMTの内装レッドを選択しました。


で、上でCustomized Editionの存在が~と書いたのでバンパーだけ単品で注文してあります。
そちらは少し納期が延びてるようで、もう1~2ヶ月待つ事になるようで暫くはノーマルのまま楽しもうと思います。



納車してディーラーを出た後軽く周辺をドライブ。
シートポジや車幅感覚を確かめました。

ともあれRZ34フェアレディZ納車となりました。
今後ともよろしくお願いいたします。※ヘッダーとかは後日変更予定・・・
Posted at 2025/03/08 15:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

しらたまです。よろしくお願いします。 @より後は気分で変わります^^; ※好みの車なんかをご紹介 70年~90年代の車が特に好きです。 特に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【確認告知】第十八回O.P.E.N.ハンバーグ部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:00:03
西表島から脱出できず... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 20:24:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のフェアレディZ、初の日産車・・・よろしくお願いいたします。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
小柄でヤンチャなイタリア娘に乗り換えましたw
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
晴れて憧れのグランツ君のオーナーとなりました。 納車後給油2017/11/3 ODO:4 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
セラに代わってヴィヴィオビストロSSが繋ぎ車となりました。 納車時走行距離:4471 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation