• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらたまRZのブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

痛車天国2022RETURNS~参戦

痛車天国2022RETURNS~参戦さて、3/27痛車天国2022RETURNSに参戦してきました。
相変わらずブログにUPするのが1週間ほどしてからになってしまうのはご愛敬^^a

リターンズと付いているのは2019.3/31開催でお台場会場の使用が最後となってしまった為、前回はFAINALと打っていたんですよね。


そして、どういう経緯で開催出来るようになったかは詳しく知らないのですが、リターンズとして痛車天国がお台場に帰ってきました♪


幸運にも今回エントリーする事が出来たので超大規模痛車展示会に自分も参加する事が出来ました。

すごく簡単にですがブログとして残しておこうかと思います。




当日明け方まで雨が降っていたのですが何とか天気も回復。
家を出る前に軽く拭き上げして出発しました。

お台場まで1時間ほど…
会場に着いたのは7:00過ぎ位だったでしょうか?
搬入の並び付いて会場入りしたのは7:30辺りだったかと。


小物をセットしたりして配置完了。


さて、ごく簡単に気になった車両を紹介。

先ずは自分含めたアバチン四天王w


作品を詳しく知らないのですが政剣マニフェスティア仕様。


お次はアイドルマスターシリーズ仕様。


フォロワーさんの痛そうで痛くない痛車の初音ミク仕様。

の自分含めた4台のアバチンが居ました♪



ボカロシリーズのリン&レン


このフェンダーラインに配置されてるゆるキャン△仕様は洒落てるな~



お昼にはDiverCityで天丼を頂きます。
この日は近くのヴィーナスフォートが最後という事だったのか、めっちゃ混んでいました^^;


続いてお気に入りの車両



邪神ちゃん仕様。
左右違うキャラで配置して→


ボンネットで絡ませている構図は自分が次に仕様変更した時の理想。




こちらは小林さんちのメイドラゴン仕様。
このくらいデカくキャラを配置する構図も参考になります。


ボンネットは原作絵?



今流行のウマ娘痛車もそこそこ居ました。


(ツイン)ターボ師匠仕様。


「えい、えい、むんっ!」なマチカネタンホイザ仕様。




もう少し懐かしい感じもしてる、蜘蛛ですがなにか?仕様。


今期(4月)から2期が始まる、まちカドまぞく仕様のシャミ子スープラ。



そして最後に撮り方次第でキャラに猫耳付いてる風になる構図が面白かったアイカツ仕様でした。


約1000台ある中の、ほ~んの少しだけ紹介させて頂きました。

イベントの最後は参加車両の投票によるアワードの表彰式がありましたが割愛。
次の日仕事もあるので閉会してからフォロワーさんに軽く挨拶して早めに会場を後にしました。



〆は焼肉で優勝っ!!w


スタッフ一同&痛車参加された皆さんお疲れさまでした。
まさか痛天に展示参加出来るとは思ってなかったので良い記念になりました。
Posted at 2022/04/03 21:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月11日 イイね!

増車?・・・いやいや箱替え!?

増車?・・・いやいや箱替え!?こんにちは、しらたまです。


本日天気も良さそうだし仕事も落ち着いていたので午後半休を取ってディーラー訪問してきました。



はい。サムネからも分かる通りアバルトです。

最近ちょっと気になる存在で一旦見てみようって突発的に思ってお邪魔しました。




お目当ては595コンペティツィオーネ

希望は左ハンドルのマニュアル

展示車は正にソレでした♪



で、営業氏に「コンペチの試乗車ありますか?」と聞いたところ・・・

「ATの右ハンドルならご用意出来ますよ?」との事。



まぁどんなもんか取りあえず試乗してみっか!!って事で試乗開始。


都内の空いてるとは言えない道をグルっと回ってきただけなので詳細な乗り心地は分かりませんが、自分的にはそんなに悪くない印象。




実車拝見と試乗位で帰るつもりだったのですが営業氏と話し込んで、その流れで見積もり貰ったり、グランツの査定してもらったり、希望のカラーが入庫中なので見る事になったりで3時間以上お邪魔してしまいました。





去年末勢いでグランツ納車してしまいましたが、実のところ色々な条件が重なり今後のグランツの維持がちょーっとキビしいかなと言うところ。

ぶっちゃけオタ趣味にもうちょっと傾倒したいってのもありまして資金繰りに悩んでます。

やっぱりマニュアルガチャガチャしたいってのもヴィヴィオに乗っていた時からの思いも・・・




まぁ取りあえずこんな感じ。

朝会でちょっと相談してみよう。
Posted at 2018/05/11 20:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年11月11日 イイね!

ラディアス上尾さんへ施工依頼

ラディアス上尾さんへ施工依頼納車前より予約を入れていたラディアス上尾さんへ本日グランツを預けてきました。


施工内容は”セラミック・プロ9H”っ!!

これは以前朝会で伯爵の同コーティングを拝見して、自分もやってもらうならコレにしようと決めた次第ですw



層は漢の10そ・・・




は、流石にお高くて手が出せないので4層にしておきました。

これでも中々お高いのですけどね・・・仕上がりが楽しみです♪




代車に現行スイフトが借りられるようだったのですが、平日は使わないし帰りの渋滞もしんどそうなので電車で帰って来ました。





帰りは新宿で寄り道してペッパーランチでステーキ300gの昼食♪





受け取りは来週金曜予定。

午前中に行くつもりだけど、通勤ラッシュに巻き込まれちゃうかなぁ・・・^^;
Posted at 2017/11/11 14:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年10月07日 イイね!

私、気になります!

私、気になります!エキシージ スポーツ 350




少し前(ってもだいぶ前?)に販売開始されて画像が出ていますが、以前からちょっと気になる事が…







特にロードスターの写真





このダクトの形状と



このリアウィング




これはロードスターだとこうなるの?

それともオプションかなんかで選べるの?


教えてエラい人!
Posted at 2016/10/07 21:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年02月01日 イイね!

718ボクスターコンフィギュレーター

718ボクスターコンフィギュレーター新型718ボクスターのコンフィギュレーターが使えるようになっていたので早速作ってみましたw



フロントはあまり好きになれず・・・


リアはVWゴルフ系のフロントマスクみたいな感じになってしまいましたが嫌いではないです^^a


インテリアに赤黒が選べるようになっていたのが自分的ポイント高♪





ってかコンフィギュレーターの解像度が上がってて凄い鮮明www
Posted at 2016/02/01 21:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

しらたまです。よろしくお願いします。 @より後は気分で変わります^^; ※好みの車なんかをご紹介 70年~90年代の車が特に好きです。 特に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【確認告知】第十八回O.P.E.N.ハンバーグ部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/28 00:00:03
西表島から脱出できず... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 20:24:08

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初のフェアレディZ、初の日産車・・・よろしくお願いいたします。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
小柄でヤンチャなイタリア娘に乗り換えましたw
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
晴れて憧れのグランツ君のオーナーとなりました。 納車後給油2017/11/3 ODO:4 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
セラに代わってヴィヴィオビストロSSが繋ぎ車となりました。 納車時走行距離:4471 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation