• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

01ichiの愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2014年6月8日

ステアリング高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローポジションのシートレールを入れている影響でステアリングが高く感じられるので下げてみました。調整前はステアリングの9時15分の位置が持ち辛く、さらにオドメーターが写真のように見えない状態でした。
2
今回は2.3mmのワッシャーを二枚づつ、4.6mm下がるようにしてみます。詳しい方法は既に整備手帳にたくさん上がっておりますので参考にさせて頂きました。
3
こんな感じで二枚かませました。
4
メーターパネルとステアリングコラムに隙間が開きました。これだけ分下がったのですね
5
運転席に座るとオドメーターも見えるようになり、ステアリングも握りやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー仕様変更

難易度:

水漏れ対策

難易度: ★★

純正ステアリングを(に)交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1605290/34257109/
何シテル?   10/14 21:42
はじめまして、「いち」と申します。 R1購入をきっかけに登録してみました。よろしくお願いします。 クルマもバイクも乗ります。 ハッチバックが好きで、小...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
久しぶりにクルマ買いました。
ヤマハ FZ6S Fazer ヤマハ FZ6S Fazer
瞬速ツアラー
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
休日専用ストレス解消号です。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ご近所快速マシン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation