• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星の"弐號機" [トヨタ マークII]

YAMAHA CONCEPTを求めて…。拝見編(2006/05/21)の巻。

投稿日 : 2006年05月21日
1
遠方の友人が、

欲しいとの事でしたので、

仕方が無かったので、見に逝きました(爆)。
2
リアスポイラーは綺麗に塗り直してありました。

フロントスポイラーは、おそらくオリジナルでしょう。
ただし、純正のゴムが淵に付いてないので、
修理したのかも?って、思いました。

足回りも、YCのオリジナルで、

タワーバー、インタークーラー、も勿論でした。

欠品はリアドアのステッカー位でしょうか?
3
塗装も状態は良さげでした。

ただし、以前サイドステップを付けていた形跡がありました。

ドアを開けた所に、ビス留めの後が…。

穴は…、埋めてありましたが、個人的には気になりました。
4
あと、個人的には、

レクサスを意識したのか、

屋根のヒレは…、どうかと…。

この辺は、個人の好みですが…。
5
マフラーは、

トラストだったかな?

社外製の大人なマフラーを入れてあるそうです。

6
81だけに、81万円。

対応してくれた方も、81が好きで、

出来るだけオリジナル状態を探したらしいです。

同じ車が好きな為か、話は弾み、

楽しいひとときを過ごせたと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年5月22日 0:21
ほうほう!

例の車を見に行かれたのですね!!

走行7万キロか・・・。

ところで、ここまで行ったらもちろん『豚てき』を食べてこないといけませんよー♪
コメントへの返答
2006年5月22日 21:56
『豚てき』…、『とんぺい焼き』なら、帰り道の夕食で食べようとしましたが…。
2006年5月23日 22:45
同じく81万でプライス付けて置いてきたらよかったのに。
というのは冗談ですが、高いですねー。
81高騰かな??

本日、出勤中に解体屋にて81を発見して
見てみると、MT載せ替えに車高調付でした。
当然予約はしてきましたがねー。
コメントへの返答
2006年5月24日 0:30
最近、『ツインターボ』だけですけど、81は、値上がっている気がしますねぇ。

本当に、今売るのがチャンスか悩んでしまいます(笑)。

解体屋に予約した81、何か美味しい部品があれば、ご一報くださいね♪
2006年5月24日 0:50
お初のコメントかもです ^^;

このYC、フロントパンパーを交換してますね。なぜかって?だって、チェイサーの3NOバンパーだもん。よくイダテンリップ(フィッティングのシリコンがないので勝手にそう決めている)がキレイについてますね。

しかし、YCというだけで、その値段はいささかやりすぎなような気がします・・・
コメントへの返答
2006年5月25日 5:41
おお、大御所様の登場だ!こんにちは。

リップに気を取られ、チェイサーバンパーとは、気が付きませんでした(笑)。
リップは、私が見る限りでは、オリジナルでした。

友人も『良いな~。』とは云いますが、切実に、後は値段が…、て感じです。僕は限定版と云う言葉に弱いんですが…(爆)。友人も生活がありますので…。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation