• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chiのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

燃費

燃費RX-8の燃費記録を追加しました。
エアコン常時使用と回転数の上限設定が高くなってきたため、燃費に影響が出ています。
最近は4500rpmまで引っ張ってシフトアップしていますが、面倒臭くなってきたので上限回転の縛りをやめて全開にしてみるか思案中。
(上限縛りなくしたら燃費5km以下だな(笑)

※この目盛の位置で55.99リットル給油しました。
Posted at 2012/06/30 11:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティングもう1週間前になりますが、5月最終日曜日にRSF千葉のメンバーで、毎年恒例の「ロードスター軽井沢ミーティング」に参加してきました。
今回は記念の20回目の開催ということでしたが、5年ぶりの天気に恵まれ、オープンカーのイベントにふさわしい陽気でした。
ここぞとばかりにパーツを持ち寄ってミニフリーマーケットを開催しましたが、自分は売れそうなパーツを入れたデイパックを自宅駐車場の柵にかけたまま忘れるという失態をやらかしてしまったために、何も売れませんでした。(デイパックを忘れた事を横川SAで気がつき、実家に連絡して回収してもらいました。ヨカッタヨカッタ。)
来年も晴れるといいなぁ。

少ないけど、当日の画像。
Posted at 2012/06/02 22:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年03月25日 イイね!

RX-8試乗してきた

先週のBRZの試乗に引き続き、今度はRX-8の試乗に行ってきました。
SPIRIT Rの試乗車はなかったのですが、ベースとなったRSのMT試乗車を用意してくれたので、乗り味は同じだと思います。生憎の雨&車に慣れなくて4千回転までしか回せませんでした。
「RX-8が発売された時以来の試乗だから、何年振りだ?」
「最終型だからしっかり熟成されていい車になっているんだろうなぁ(ワクワク)」
などと思いつつディーラーを出発。

良いところ
・内装の質感が高い。BRZの天井の内装は叩くと、薄くて中がスカスカな感じですが、RX-8は多少防音も考慮してか、しっかりした感じがある。
・パワー&トルクに余裕がある。シフトダウンしなくてもスルスルと加速する。
・メーターが綺麗。ロードスターとはグレードの違う車に乗っている感がイイ!レッドゾーンは9千回転(驚
・このスタイリングで4人が十分に乗れる。

等々、非常に魅力的なのですが、自分にとって残念なところが2点ほど・・・

残念なところ
・ペダルの位置がスゲー違和感!ロードスターのペダルが比較的左側にオフセットしている(「【BGファミリア乗りの友人】」談)のに対し、RX-8は後退したエンジン・ミッションのせいで右側にオフセットしている。今回の短い試乗では全く慣れませんでした(ヒール&トゥも空振りしてました(恥)。BRZを試乗した時は全く違和感を感じなかったので、ペダルの位置関係はBRZのほうがロードスターと近いのかも。
・純正RECAROシートが全然体に合わない。サイドサポートが高く、シフトチェンジに支障をきたします。身長が175cm位あって(自分は164cm)足が十分長ければ、シートを下げて、サイドサポートの干渉を抑えられてシフトチェンジが可能かもしれません。(座高も高くなって、サイドの切欠きが大きいところにフィットするかも。)


今回運転時に体が触れているところが2箇所も自分に合わなかったので、RX-8へのテンションが滅茶下がりました。6月生産終了だから、気に入った車は新車で買うべきか?と勝手に盛り上がっていたのに・・・。
Posted at 2012/03/25 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月18日 イイね!

BRZ試乗してきました。

1年以上ほったらかしですが、珍しく車ネタがあったので、久々のブログです。

 今週、近所のディーラーにBRZの展示車両が来るとのことで見に行ったら、「昨日試乗車が入りました!」ってことで、さっそっく試乗してきました。(ガンメタのAT)
 大きな幹線道路もなく、近所をぐるっと一回りするだけでしたが、新車の臭いが気持ちいい(笑
特に狭いところを走ったわけではないので、ロードスターより10cmでかいボディは気になりませんでした。
 ブレーキの踏み心地は凄く剛性感があり、踏込む量に対してリニアに効く感じで好印象。
 ステアリング径も小さく、ロードスターと同様に無駄な遊びがないので、気持ちよく曲がれます。
 ギヤレシオは自分の重ステと同じくらいでした。パワステのロードスターと比べるとあまりクイックではありませんが、今どきの車としては合格だと思います。
 いまいちだったのは軽く踏み込んだ時の排気音がスゲーダサい
 ATのせいなのか、もっとアクセルを踏み込めばそんなことはなかったのか、わかりませんが、40kmくらいで少し加速するくらいに踏み込んだ時の音が、何とも言えない音でした。シフトダウンしてもっと高回転を使えばそんなことはないと思うんですが、ディーラーのまわりに大きい通りがないので全然ダメでした。

 しかし、この時代にFRスポーツのクルマが新車で発売されるのは非常に貴重な事ですし。復興宝くじを当てて、1台買いたいものです。マツダ車乗りとしては、6月生産終了のRX-8 SPIRIT Rを買うべきか?
(関東マツダでの割り当て残台数は、まだ120台あるそうです。6月直前には駆け込み需要で売り切るか?)

※ちなみに納期は、3週間ほど前にカタログをもらいに行ったときは6月ごろとのことでしたが、今日行ったら10月!!って言っていました。受注数もトヨタ7000台、スバル2000台ってどっかにあったから、ほとんどトヨタのお客さんに行ってしまうんだろうなぁ。ちなみに生産はスバルで行うらしいです。
Posted at 2012/03/18 22:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2010年11月16日 イイね!

ジムカーナ練習会 車載動画

今回は裏方メインのため、デジカメで1枚も撮っていなかった(汗
車載動画をチョットだけ撮ったので、へたれぶりを披露(爆

サイドターンコース図
サイドターン練習1

ステアリング舵角いっぱい

サイドターン練習4

チョットは舵角減ったかな?


ジムカーナコース図
ジムカーナコース走行1

サイド引かなくてもいいところでサイド引いたり、シフトダウン忘れたり、ボロボロです。

ジムカーナコース走行2

2本目は多少マシに・・・

これ以降はオフィシャルメインだったので、殆ど走りませんでした。
車を友人に貸したら、自分が出したタイムを1秒縮められました(泣

Posted at 2010/11/16 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日07:11 - 13:56、
237.44km 5時間39分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント190ptを獲得」
何シテル?   08/24 14:09
NA6-Vスペシャル(新車)→M2 1028(中古)→ NA6(中古:リフレッシュ・ビークル) とNAを3台乗り継いでいます。 途中、インプレッサに浮気しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:22:03
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:37:58
KONI ASA HALF SPECIAL 改(EVO化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 06:59:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで購入したRX-8 SPIRIT Rを初車検1か月前に売却し、新型ロードスターを予約 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
データを整理していたら画像が出てきたので、追加します。 あっ、一応 M2 1028 で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
データを整理していたらインプの画像が出てきたので、追加します。 ロードスターの狭さ(荷 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
当初はBRZに興味を持っていました。 試乗した時の印象も、ロードスターと違和感が少ないB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation