• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chiのブログ一覧

2008年08月06日 イイね!

夏休み

夏休み夏休みをとって、こんなところへ行ってきました。

理由は「きらきらアフロ」夏のイベント「AFROSONIC アフロソニックゼロエイト」(SUMMER SONIC サマーソニックゼロエイトのパクリ)に参加するためです。

早朝3時半に出発(「深夜割引」利用のため)し、高速道路を経済速度の90km/hの巡航です。
長距離移動のために「涼風シート」を購入して、準備万端です。(観光等の計画は一切しませんでしたが(^_^;;)
燃費に効果はあるかわかりませんが、エアコンは下り坂&汗をかきそうになったら
ON、車列の先頭を走らない(空力を考えて。けど、車間がそれなりにあるから気休め。)

走っているときは快適ですが、サービスエリアに駐車して車内に戻ってくると、駐車中の車内温度上昇で汗が・・・。

3時起床、風呂入って出発だったので、途中休みながら、お昼に現地に着きました。
(この距離走って高速料金40%offは大きい!約1万円が6千円だもんなぁ)
燃費は500.7km÷36.65L=13.66kmでした。結構走るじゃん!
ハイオク@194でした。満タン入れて7千円オーバー(T_T))

開場まで時間がありましたが、とっとと駐車場に車を止めて、列に並びます。
今回のイベントの目的はNIKEの「松嶋デザインDUNK」と、昼飯は会場の屋台で「佐世保バーガー」と決めていたので、入場後すぐにNIKEブースの列へ。
みんなサイズ確認のため試し履きをしているので、それ程後の列ではなかったのですが、かなりの時間をロス!
また、きらきらアフロのブースは長蛇の列で、Tシャツ等のグッズ購入はあきらめました。
で「佐世保バーガー」ですが、列が全く進みません。
ハッキリ言って全然客をさばけていなかった。もっと早く準備しといてくださいよ~。
また、卵を焼いているおっちゃんがタバコ吸いながら、そして、その手を洗わずに卵を割って焼いていましたよ。食品衛生上それでいいのか?タバコ吸わない自分としてはムカついた風景でした。(お客をばんばん捌いていたらそんな場面も見なくて済んだのに。)
バンズやマヨネーズの味は良かったですが、作り置きの肉はイマイチでした。
屋台じゃなくちゃんとした店だったら美味しいかも。

ライブイベント開始時刻が近づくにつれ、雲行きがどんどん怪しくなってきて、大雨&雷で結局中止に。
雨具を一切持って行かなかったため、パンツまでグッショリです。
イベント終了後に「ビジネスホテルにでも泊まって、観光してからゆっくり帰ろう」なんて思っていたのですが、結局そのまま帰ることに。
Tシャツやパンツ、靴下は持っていたので着替えましたが、エアコン&涼風シートでもジーンズが乾かなかったので、家まで気持ちの悪いままでした。

帰りは高速を間違えたり、仮眠中や高速の半分以上エアコンONで過ごしましたが、燃費は
524.6km÷41.1L=12,76kmでした。
(地元は2円の割引券を使ってハイオク@188でした。けど40L以上いれたので、ヤッパリ7千円オーバー(T_T))


今回の収穫
大阪までは無給油で行ける。
(えっ、それって普通?)
2008年05月19日 イイね!

届きました(^-^)v

届きました(^-^)v5月25日に軽井沢で開催されるロードスター軽井沢ミーティングのチケットが届きました。

第一駐車場のパーキングチケットも無事、同封されてました。

右下にナンバーがあるのですが、これは1からの通し番号なのか???
申込開始日の夕方4時頃に申込&振込を完了したのですが・・・。
ちなみに300番台です(^_^;;

週末挟んだ人達は間に合っただろうか・・・


※事務局に電話で確認したところ、申込翌週の水曜日朝の通帳カキコミ分で予定台数一杯になったらしいです。月曜までに振り込みを済ませた人は大丈夫みたいです。
Posted at 2008/05/19 21:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月11日 イイね!

祭(走行会)のあと・・・

祭(走行会)のあと・・・昨日はだらけてしまったので、本日車のお手入れをしました。

まずは洗車(笑
フロントまわりとボディサイドについたタイヤカスのあとをコーティング剤を塗り混みつつ取り除いていきます。
ロードスターの下部は絞られて見づらいため、「綺麗になったかな?」と思っても、角度を変えるとゴムかすのあとが次々と見つかってキリがないです(笑

走行会当日に気がついていましたが、リヤマフラーのバンパーまわりがスゴク汚れています。やはりオイルを噴いているようで、ダーク系のボディのため目立ちませんが、かなり汚れています。そろそろエンジンのOHを本格的に考えないと行けないのかもしれません。
ちなみにオイルゲージで見たところ、LとFの丁度真ん中だったので、暫くは走行に支障はないようです。
(高回転の連続使用で減る)

走行中にキーキー鳴っているので、
「石でも噛みこんだか?」
とおもいブレーキパッドを点検してみました。
・走行中にブレーキを掛けて減速すると音が消える。
・走行中にサイドブレーキを引いても音に変化がない。
ということから、フロントが鳴っていると決め、
・右から鳴っている(気がする)
ということで、右フロントからブレーキを確認してみると・・・
-パッドが終了-
ということで、原因判明。
左側は右側の倍以上残っていましたが、もう換え時ということですね。
とりあえず残量がないことがわかったので、無理な走行はしないという心の準備をしました(笑
キーキーうるさい警告センサ(?)は、はずしてしまいました。
(交換したときに取り付けよう。)

次のブレーキどうしようかなぁ(笑


そうそう、フォトギャラに走行会の画像をチョットだけアップしました。

バイキンマン走行会 画像1

バイキンマン走行会 画像2

バイキンマン走行会 画像3


Posted at 2008/02/11 18:55:31 | コメント(2) | ロードスター | 日記
2008年02月11日 イイね!

TC1000(バイキンマン走行会)

TC1000(バイキンマン走行会)先週に引き続き、今週もTC1000の走行会に参加してきました(^_^;;

天気予報では午後には雪の予報が出ていましたが、走行中はどうにか降られずに済みました(ホッ

また、昨日おかしくなったタコメーターは行きの首都高走行中に何故か復活!
交換作業をすることなく今も正常動作しています。
(何処か断線や漏電でもしているのだろうか? すごーく気になる・・・)

自分の走行中は雪に降られませんでしたが、主催者の判断でそのまま流れ解散となったので、午後4時前に帰路につきました。

都心に向かうと、雪>雨>曇りとなったので、職場に寄って2時間ほど仕事してました。
(この週末から繁忙期に突入したので(^_^;;)
午後7時過ぎに帰宅するときにも雨が降っている程度だったので、
「天気予報がはずれて良かった♪」
なんて思っていたのですが・・・
家まであと少しというところで大粒の雪が徐々に降り始め、かなりヤバイ感じに。
実家で晩飯を食べる予定でしたが、急遽自宅に帰る旨を伝えてどうにか駐車場までたどり着くことが出来ました。
自宅近くの右折や停車してからの発進には非常に気を使いました。
そんな中、スタッドレスを履いていると思われるトヨタ車(車名はワカラン)が後にびったりつけて、煽られまくりました。
左足でブレーキランプつけたりして車間をとらせようとしましたが片側1車線の追い越し禁止区間で自分を抜いて前に入り、さらに前を走っていたトラックも抜いていきました。
「事故って一人で死ね!」って思いました(笑

まぁ事故に遭わず無事に帰宅できて、ヨカッタヨカッタ。

Posted at 2008/02/11 01:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年02月08日 イイね!

明日のTC1000走行会

どうにか午前中は天気が持ちそうですが、ウチの車に問題発生です(-_-)

タコメーターが故障っていうか、針が真下向いています。

通常0の位置にストッパーが付いていて、それ以上下がらないようになっているのですが、何故かそれを越えて下向いています。

明日現地に着いたら最初にやる作業はタコメーターの修理or交換です(泣
Posted at 2008/02/08 23:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月23日08:06 - 16:20、
44.79km 1時間51分、
バッジ3個を獲得
マツダR&Dで開催した『EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING 2025』に行ってきました。」
何シテル?   11/23 16:38
NA6-Vスペシャル(新車)→M2 1028(中古)→ NA6(中古:リフレッシュ・ビークル) とNAを3台乗り継いでいます。 途中、インプレッサに浮気しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:22:03
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:37:58
KONI ASA HALF SPECIAL 改(EVO化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 06:59:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで購入したRX-8 SPIRIT Rを初車検1か月前に売却し、新型ロードスターを予約 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
データを整理していたら画像が出てきたので、追加します。 あっ、一応 M2 1028 で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
データを整理していたらインプの画像が出てきたので、追加します。 ロードスターの狭さ(荷 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
当初はBRZに興味を持っていました。 試乗した時の印象も、ロードスターと違和感が少ないB ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation