• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chiのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

軽井沢ミーティング2017

「何してる?」では時々つぶやいていますが、ブログは久しぶりです。
といっても大したことは書けないけど。

軽井沢ミーティングの駐車場申込みが4月20日到着分で締め切られ、抽選なしで車で参加できることになりました。
第1、第2駐車場の振り分けは今度の日曜日に行われ、4月中にはハガキが返信されるとのこと。
あとは申込ですね!
自分は今のところ、前日から参加予定です。
Posted at 2017/04/21 02:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年01月20日 イイね!

1月7日 ジムカーナ練習会

1月7日 ジムカーナ練習会ブログほかのコメントが出来ない設定になっていたので、変更しました。
以前はコメントできていたので、いつの間に変更したんだろう?

さて、既に2週間前に終了しましたが(汗
NDロードスター ジムカーナ練習会を開催しました。
年明け早々にもかかわらず、14人が参加いただきました。
どうもありがとうございました。
※今回のジムカーナは、運営と走行に集中しすぎて、1枚も写真を撮らなかったので、昨年の画像ですorz

昨年は、たれのすけさんが、30本走ってジムカーナにはまりました(笑
その後、パーツ→練習会→パーツ→練習会→パーツ→練習会・・・と無限ループのように繰り返し、1年間で腕も車も仕上がりまして、今年は本格的に競技に参戦するようです。

去年1年間のNDロードスターでのジムカーナの盛り上がりを見て、「ND単独でもジムカーナ練習会開催できるくらい集まるんじゃね?」と思って、今年はいつもやっているお遊びジムカーナとは別に企画しました。結果、なんとか人数が集まり、赤字にはならずに済みました(笑

ギリギリ人数のおかげで参加者の皆さんは思う存分走れたと思います。
昨年は19台だったので、長い待機列が出来ていましたが、台数が少ないお陰で、2台同時コースインを始めたころには待機時間も短かったかと。

しかし、昨年のたれのすけさんの走行本数を超えることがあるとは思いませんでした。
今年の最大走行本数は・・・・

1位 ちょび02アニキ 49本!
1分くらいのコースを49本って、50分以上全開で走っていたってことですよね!
サーキット走行じゃなくて、ジムカーナで。
ホント、お体だけはお気を付けください。

2位 たれのすけさん 40本
昨年の自分を超えてきた!
しかも圧倒的速さ。1年間の練習と仕上げた車の成果を感じます。

以下、みかりんさん他2名が30本を走行し、最低でも17本走行できたので、大いに楽しんでいただいたけたと思います。

来年の開催は未定です(もしかしたら平日開催かも)が、開催しましたら、またご参加いただければと思います。
どうもお疲れ様でした。
Posted at 2017/01/20 20:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年12月05日 イイね!

ロードスターRFの試乗してきました。

携帯を持って出るのを忘れて、画像がありません(泣

映画館から帰宅後、夕方にディーラーに行ったら、ロードスターRFの試乗車が来てました。
ソウルレッドのRS、MTでした。
車両本体の総額、お
車両は本日二子玉川で開催された「まるごとHIROSHIMA博2016」で展示していたとのこと。
丁度ディーラーに車が返ってきたタイミングに居合わせました(ラッキー)

本当は明日から試乗開始だったらしいのですが、無理を言って運転させてもらいました。
(他のディーラーでは普通に試乗しているのに何故?)
流石2リッターはトルクに余裕があります。
発信時に多少車重の違いを感じた気がしますが、走り出してしまえば全く気になりません。

あとブレンボのブレーキのフィーリングがすごい!!
4ポッドキャリパーなら、普通の感覚なのかもしれませんが、とにかく剛性感というのでしょうか?
軽く踏んだらすぐ効きます。
Posted at 2016/12/05 00:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年11月23日 イイね!

NDロードスター限定 ジムカーナ練習会 開催します!

NDロードスター限定 ジムカーナ練習会 開催します!え~今年の1月に開催しましたが、来年1月も筑波サーキットジムカーナ場で練習会を開催します。

前回はNDの人も少なかったので、自分主催のジムカーナに一緒に参加してもらったのですが、
最近はNDでジムカーナをする人も増えてきたので、独立して開催することにしました!
なので、集まらないと赤字です(汗

現在の参加予定者:
m@chi、ほたるん、xvi(通称Sさん)、たれのすけ、ねばー、ちょび02、はりー(=゜ω゜)ノ、tomo@birdie
の8名。
全体で15~20人ほどで開催したいと思いますので、あと7~12人募集したいと思います。

初心者歓迎!
同乗走行など、是非楽しんでください。
走る時間は沢山あります。(前回最多本数を走行した人は30本くらい走ってました。)
台数が増えると走行時間が少なくなるので、全体で15人くらいがベストかな?


概要は前回と同じなので、NDオーナーズクラブの掲示板からコピペ

-----------------------------------------------

開催日:2017年1月7日(土)

場所:筑波サーキットジムカーナ場
【筑波サーキットジムカーナ場の案内】
https://www.jasc.or.jp/tcguide/access/
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
タイムスケジュール(予定)

7時半~   集合
※コース設定(パイロン設置等)のお手伝いをお願いいたします。)
8時半~   完熟歩行
9時~16時  ジムカーナコース走行
~17時  完全撤収

※昼食は各自持参するか、食べに行ってください
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
※服装等:長袖、長ズボン、ドライビンググローブ(指先の出ないもの)、
ヘルメット(フルフェイス)、運動靴(操作のしやすいもの)

注意事項
・パイロン設置や後片付け、スタートフラッグ等、お手伝をお願いします。
・ジムカーナ走行時、固定されていないもの(吸盤で取付けているものを含む)は、車内から降ろしてください。(走行中に外れると危険です)
・運転席のフロアマットは外してください(ペダルが引っ掛かると危険です)
・助手席の同乗走行は可能です。その際、同乗者は運転するときと同じ服装(長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブ)をしてください。
・走行時に人が乗っている側の窓ガラスは閉めてください。ただし、換気等のため、2~3cm開けるのは構いません。(同乗者がいる場合は、助手席側も閉めてください。)
・パイロンを倒しても、そのまま走行してゴールしてください。(他の参加者が安全を確認し、パイロンを修正します。)
・コース上は最大2台同時にコースインします。コースが分からなくなってしまった場合は、勝手にコースを創作せずに、前走者がゴールした後、十分注意して速やかにゴールしてください。
タイム計測器やガードレール等の備品を損傷すると、弁償しなければなりません。備品の周辺では無理をせず、余裕をもって止まれるよう走行してください。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【参加費用】
・参加費用(1万円 参加者数により返金あり)
※参加希望者はコメントかメッセージをください。
-----------------------------------------------

-----------------------------------------------
【その他注意事項】
・見学だけの方もOKです。駐車スペースには余裕がありますので、NDロードスターオフ会会場として使用していただいて構いません。見学だけの参加の場合もコメントかメッセージを頂ければと思います。(知人等、同伴車両はNDロードスター以外でもOKです。)
・ヘルメットを持参していただければ同乗走行も可です。
・会場内には、トイレやプレハブ小屋2階に暖房の効くスペースがあります。
・貴重品の管理は各自で行ってください。
・ジムカーナ場内での事故には十分注意してください。
-----------------------------------------------


以上、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2016/11/23 15:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年05月20日 イイね!

軽井沢ミーティングのチケットが来た!

軽井沢ミーティングのチケットが来た!今月末に開催される「軽井沢ミーティング2016」のチケットが今日届きました。!

今年も昨年以上の申込で、昨年以上の来場が見込まれるとのこと。
そのため、近隣への影響を考えて、当日参加が不可となってしまいました

昨年はNDロードスターで前日から参加しましたが、今年は当日のみ参加予定です。
第1駐車場は確保できましたので、仲間とゆっくり午前8時40分以降入場して、駐車場後方に集まる予定です。
ミーティング終了後にNDロードスター同士で記念写真が取れればいいなぁと思っています。
その時は混ざりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2016/05/20 18:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日11:29 - 17:37、
236.95km 6時間7分、
4ハイタッチ、バッジ21個を獲得」
何シテル?   08/03 17:38
NA6-Vスペシャル(新車)→M2 1028(中古)→ NA6(中古:リフレッシュ・ビークル) とNAを3台乗り継いでいます。 途中、インプレッサに浮気しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:22:03
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:37:58
KONI ASA HALF SPECIAL 改(EVO化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 06:59:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで購入したRX-8 SPIRIT Rを初車検1か月前に売却し、新型ロードスターを予約 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
データを整理していたら画像が出てきたので、追加します。 あっ、一応 M2 1028 で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
データを整理していたらインプの画像が出てきたので、追加します。 ロードスターの狭さ(荷 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
当初はBRZに興味を持っていました。 試乗した時の印象も、ロードスターと違和感が少ないB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation