• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chiのブログ一覧

2009年11月09日 イイね!

リビングPC

リビングPC本来ならロド天に向けてタイヤを新調し、アライメントを取るなどの準備するところを止めて購入したのがコレ。

PCはクラブで組み立てを引き受けてくれるメンバーがいたので、秋葉原で部品を購入し、そのまま預けて約1週間後に納品となりました。




機器構成は下記のとおりです。

M/B      GIGABYTE GA-P55-UD3 Rev.1.0
CPU Intel  CORE i5 750
メモリー    DDR3 1333 2GB×2
ビデオボード ELSA GLADIAC 998 GT SS 512MB (PCIExp 512MB)
HDD      HITACHI HDT721010SLA360 1TB
DVDドライブ Pioneer DVD-117
電源ユニット 550W(中古)
PCケース   星野金属 MT-PRO2250 SAGA(中古)
OS       Windows7 Professional DSP版(64bit) FDDセット
ディスプレイ SONY BRAVIA KDL-46F1
キーボード  Logicool diNovo Edge (DN-1000)

今まで使用していたVAIOのノート(Windows2000:9年間使用!)とは雲泥の差です。

デジカメもハイビジョンが取れるものを買ったし、後はTC1000のベストタイム車載映像だけです(泣

目指せR1GPでのタイムアップ!
Posted at 2009/11/10 06:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

ロドスタ天国 行ってきました

ロドスタ天国 行ってきましたJoyFast主催の走行会、ロドスタ天国に行ってきました。

今年の3月以来、7ヶ月ぶりの走行会でしたが結果は撃沈。
44秒すら切れませんでした(泣

同じクラスでトップのカルーアさんは朝1番で41秒台、タイムアタックでも42秒でした。(驚

帰りはツカさん達とココスで大反省会。
そのまま家に帰れば「あーあ、残念」で終わるところでしたが、色々言葉に出して話していくうちにホントに反省会になりました(笑

R1GPの前の12月くらいにもう一度走りに行きたいなぁ。

反省の意味もこめて今回のダメダメな走行をアップ。
(車載撮影用にSONYのデジカメ(DSC-WX1)を購入したので、アップした画像の画質は大満足です(笑)
Posted at 2009/11/07 14:36:43 | コメント(6) | トラックバック(1) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月13日08:21 - 18:23、
94.39km 4時間4分、
1ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得
行き帰りほぼ同じ道を通ってきた。」
何シテル?   10/13 18:48
NA6-Vスペシャル(新車)→M2 1028(中古)→ NA6(中古:リフレッシュ・ビークル) とNAを3台乗り継いでいます。 途中、インプレッサに浮気しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:22:03
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:37:58
KONI ASA HALF SPECIAL 改(EVO化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 06:59:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで購入したRX-8 SPIRIT Rを初車検1か月前に売却し、新型ロードスターを予約 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
データを整理していたら画像が出てきたので、追加します。 あっ、一応 M2 1028 で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
データを整理していたらインプの画像が出てきたので、追加します。 ロードスターの狭さ(荷 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
当初はBRZに興味を持っていました。 試乗した時の印象も、ロードスターと違和感が少ないB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation