• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@chiのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」のおまけ

昨日行った「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」で新型ロードスターのフューエルリッドの開閉動画を撮ってきました。

輸入車ではポピュラーな機構で、今回のロードスターから採用されたのですが、動画が無かったので、アップしておきます。

フューエルリッド開閉動画

ちなみにドアロックと連動して開かなくなるので、駐車中に開けて異物を入れられることはありません。
Posted at 2015/04/12 18:43:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月11日 イイね!

モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場 に行ってきた

モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場 に行ってきた今日はNDを見るために「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」へ行ってきました。
いままで見たことがない新色が置いていないかなぁと期待していったのですが、置いてあったのは白でした。
「いつものセラミックメタリックか・・・」と思ったら、アークティックホワイトでした。
小雨のパラつく曇りでしたが、セラメタの様にサーフェイサー色ではなく、普通の影の付き方でした。
これはこれで良いなぁ。
4月4日にあわてて契約したけど、商談予約での契約締め切りは明日までだったので、じっくり考えてからハンコを押せば良かった・・・orz
いまから色を変えようとすると、列の一番後ろにされてしまうというか、一般の商談扱いになって、納期が遅くなるので、変更はしませんが。

NDロードスターのフォトギャラリー

昨日、ロードスターのメーターが10万kmを越えました。
ロードスターで10万km越えはの人は沢山いるので、珍しいことではありませんが、チョット感慨深いものがあります(笑
Posted at 2015/04/11 19:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月05日 イイね!

RX-8との価格比較

RX-8との価格比較先日手放したRX-8 SPIRIT R
モデル末期の限定車。
色は黒白銀の3色からしか選べませんでしたが、装備てんこ盛りで非常に良い車でした。
車検を通さずに降りることになってしまいましたが、3年前の購入価格を大公開~
(現行車ではないので、問題ないと思いますが、問題あるようでしたら消します。)

車両価格はなんと!
3,250,000円ー364,235円(値引き)=2,885.765円(税抜) でした!
しかもオプションはフロアマットとETCだけ(笑

以前買ったインプレッサもモデル末期の在庫整理状態で30万円引きでしたが、どのメーカーでも最終型は一番完成されていて、決算期、在庫整理等タイミングが合えばかなりお買い得であるということですね。
そんな自分が今回、試乗もせずに新型ロードスターを契約したわけですが、今回の車両価格

2,959,200円(税抜)

( ゚д゚)・・・(つд⊂)ゴシゴシ・・・(;゚д゚) えっ!
RX-8より高いんですが。

まぁ、RX-8はナビなしだったので、これにナビ取付費189,000円を足すと、
3,074,765円になります。
(良かったRX-8のほうが高かった!)

前回、マツダの営業さんには頑張ってもらったので、ロードスターの値引きは特に交渉しなかったのですが、やっぱりディーラーオプションの5万円分値引きをおねがいしたい!
Posted at 2015/04/05 08:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月04日 イイね!

新型ロードスターの商談→契約をしてきました

新型ロードスターの商談→契約をしてきましたアニメの感想より、こっちが先だろっ!
って声が聞こえそうですが、新型ロードスターの商談に行ってきました(笑

10時から商談なので、9時半過ぎに出て間に合うと思っていたのですが、結構な渋滞で、商談予約をしていた10時から1時間も遅刻してしまいました。まさか、これほど渋滞しているとは・・・。
国道246を東京方面に走っているとき、前をアテンザワゴンの「ブルーリフレックスマイカ」が走っていたのですが、ピカピカに綺麗にしていることもあり、非常に立体感があって良かったです。
商談予約時に色は「セラミックメタリック」にしたのですが、「ソウルレッド」と「セラミックメタリック」の人気が1番、2番だったらしいので、「ここはチョット外した色にするか?」と考えてしまいました。

ようやくディーラーに到着して、即、商談開始です(笑
ネットでディーラーオプション「アルカンターラ」内装の情報を知ったときは、グレードをSLP(レザーパッケージ)からSSP(スペシャルパッケージ)に変更して、アルカンターラ内装とセーフティパッケージにするか? と考えたのですが、オープンで走ると内装が汚れる→タオルを絞って内装を拭く、を繰り返したとき、レザー(合皮)のほうがアルカンターラより耐久性があり、日焼けによる褪色にも強いと思い、今回は断念しました。
(ディーラーオプションなので、気が向いたらつけることも出来るし・・・)

ETC車載器は営業の言うとおり、安価なものをつけようと思っていたのですが、いまのところ高速道路でしか活躍ませんがDSRC対応車載器を選択しました。
(長く乗るので、対応車載器を付けていて良かったと思う日が来るかもしれない。)

結局ディーラーオプションで付けたのは、
・ナビカード
・フロアマット(プレミアム)
・DSRC車載器
の3点だけです。

車のグレードは商談申込時どおり、SLPのBOSEオーディオレスにしました。
選択理由は上記に記載したとおり、
・内装の手入れが楽そう
・アルカンターラはその気になれば、あとで付けることが出来る。
・SSP+アルカンターラ+セーフティパッケージ+CDだと、SLPのBOSEレスより高くなる。
・さらにSLPにはシートヒーター、幌にインシュレーターがついてくる。
等です。

色は
・ソウルレッドプレミアムメタリック・・・イメージカラーなので、多い(1番人気)。
・ジェットブラックマイカ・・・洗車に気を遣い、綺麗な状態を維持するのが大変。
・メテオグレーマイカ・・・かなりイイと思ったが、ホイールまで含めて全身グレーになるのと、あまり目立たない(笑)ので断念。
・アークティックホワイト・・・いまどきの車なので、今回はソリッドカラーはパス。
・クリスタルホワイトパールマイカ・・・白系がほかにもあるのに、3万円高なのでパス。
・ブルーリフレックスマイカ・・・商談へ行く道中で見て、かなり動かされるものがあった。落ち着いた大人の青系という感じ。青み掛かったシルバーのようにで、自分の年齢に合っていると思った。

結局申込時どおり「セラミックメタリック」にしました。
この色も2番人気なので台数は多いと思いますが、光によってかなり色合いが変化するのが面白かったので。
セラミックだけあって、便器っぽいです(爆

ディーラーオプションを印刷した紙はもらえなかったので、iphoneで撮ってきた画像をどうぞ
新型ロードスター ディーラーオプション
新型ロードスター ディーラーオプション 2

※値引きは諸経費1万円ほどでしたが、他の人は5万円くらいを報告されているので、用品値引きを交渉したいと思います。
※特典は自分の車と同じナンバープレートがついたミニカーのようです。
Posted at 2015/04/05 07:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月04日 イイね!

翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 後編 を見てきた

翠星のガルガンティア OVAの後編を見てきました。
さらに続きが見たくなりましたが、今後は小説で展開するようです。
今後もOVAか、出来ればテレビシリーズ2期で見られたらいいなぁと思いました。
真の主役、チェインバーが出てこないと、1期のような盛り上がりはないと思いますが・・・
関連情報URL : http://gargantia.jp/
Posted at 2015/04/05 05:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日11:29 - 17:37、
236.95km 6時間7分、
4ハイタッチ、バッジ21個を獲得」
何シテル?   08/03 17:38
NA6-Vスペシャル(新車)→M2 1028(中古)→ NA6(中古:リフレッシュ・ビークル) とNAを3台乗り継いでいます。 途中、インプレッサに浮気しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:【star☆dust 全国ミーティング 2025 夏の陣】~長野で逢いましょう~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:22:03
PIONEER / carrozzeria MVH-7500SC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 16:37:58
KONI ASA HALF SPECIAL 改(EVO化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 06:59:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで購入したRX-8 SPIRIT Rを初車検1か月前に売却し、新型ロードスターを予約 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
データを整理していたら画像が出てきたので、追加します。 あっ、一応 M2 1028 で ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
データを整理していたらインプの画像が出てきたので、追加します。 ロードスターの狭さ(荷 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
当初はBRZに興味を持っていました。 試乗した時の印象も、ロードスターと違和感が少ないB ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation