• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

運転が楽しくなるMT車

運転が楽しくなるMT車
レビュー情報
メーカー/モデル名 ルノー / トゥインゴ S_RHD(MT_1.0) (2021年)
乗車人数 2人
使用目的 買い物
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 とにかく非力なのに、運転してて楽しくなる車です。不思議で仕方がありません。
不満な点 ヘッドライトの配光が悪く、若干暗めです。LEDにしましたが、暗めです。
総評 普段の足としてももちろん、高速道路での長距離も十分使えます。これ1台だったとしても特に不満がないであろうと思える、大満足な1台です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
前期型のアクの強さがなくなって、ちょっと綺麗になったフロントとリアは好感が持てます。サイドのアクセントラインも後期型のこれが今までで一番好ましく、綺麗なフェンダーラインを強調しています。どのボディカラーでもきれいに似合うのは、このアクセントラインのおかげだと思います。とにかくこのかわいいボディが大好きです。どこから見てもかわいらしく、それでいて背も高いのでよく目立つと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
当然ですが65馬力しかないので、パワー感も何もあったものではありません。1速で5千回転まで回しても50キロも出ません。上まで回しても力が出ないままレブリミットにあたります。社外の回転計をつけたのでそれがわかりますが、ないとどんなことになっているのかわかりにくいかもしれません。またエンジン音が後ろに流れて行ってしまうので、走行中は非常に静かなため、MT車は回転計があると便利です。ところがパワーはないものの、実質的なトルクは結構あって、ここでエンストするかと思うような場面でももちこたえますし、なにより高速道路での増速が思いのほかできるのは驚きです。街乗りと比較すると、郊外や高速のほうが得意だと思います。またフロントアクスルの切れ角が大きく、びっくりするほど小回りが利きます。これは他にないアドバンテージです。ATで乗ると面白くもなんともない非力な車ですが、MTで乗るとこんなに違いかと思うくらい、抜群に良い車です。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
スマートフォーフォート兄弟車なのに、乗り心地がここまで違うとは驚き。非常にしなやかな足をしていて、リヤの方がフロントより硬めですが、それでもしっとりしていて非常に良好です。ロードノイズは大きく入りますが、走り出した後の機関系の音は後ろに流れてしまう感じで本当に静かです。国産のFF車は吸気音が大きいですが、この車は発進時だけであとは本当に静かです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
荷物を積むための車ではないですが、リアシートをたたむと大きなスーツケースも余裕で入ります。また荷室の下にはエンジンがあって荷室の底が高いのですが、これが荷物の積みやすさ、降ろしやすさに繋がっています。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
エンジンをぶん回してもリッター十数キロの燃費を維持するのは驚きます。状況に応じて大きく変わるのではなく、安定的に良い燃費を出します。
価格
☆☆☆☆☆ 5
いまどき200万円を切る価格で売られているのが信じられません。ボディのしっかり感は、国産車の同クラスとは比べ物になりません。例えばマツダ3や、日産ノートと比べても剛性感は高く、サスペンションの動きに大きく寄与していると思います。よく言うドアを閉めたとkの感触も、ドアヒンジがプレスでできているのに、その板厚が非常に厚いので剛性感たっぷりです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/06/20 16:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

ストームグラス
ヒデノリさん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「大きく変わったフラッグシップ http://cvw.jp/b/1607757/45227741/
何シテル?   06/26 20:48
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S450d=ISGがついた6気筒ディーゼルのSクラスです。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
新型ディーゼルエンジンを搭載し、エレガントなこの車の性格によく似合っていると思います。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation