• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gine-AZのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

AIS WALLENSTEIN (10/17 13:00追記)

AIS WALLENSTEIN (10/17 13:00追記)









あ~( ̄▽ ̄;)
とうとう買ってしまった_(^^;)ゞ


というわけで、ロキファミリアの剣姫さんです。



前から

元々がプライズ景品なので出来は、まあボチボチってとこですね(^-^)


後ろから

ボチボチな出来ではありますが、値段が安いのと他にアイズさんのフィギュアが発見できなかったので…まあ満足はできる買い物でした(^^)d



………………………………………………………………………
☆以下追記部分☆

RーだーTよ組様よりお叱りを頂戴してしまったので以下に追加画像を載せておきますm(__)m
興味無い方は無視しておいて下さい(^^)/
































本当に見るんですか?
あなたも好きですねぇ(*´ω`*)




























では、どうぞ~(///ω///)♪










安心して下さい!穿いてますよ♪ …スパッツ♪

RーダーTよ組様これでよろしいでしょうか?('_'?)
Posted at 2015/10/17 02:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月18日 イイね!

8月16日の収穫(^-^)v

8月16日の収穫(^-^)v








収穫を紹介する前に…
暑い夏の暑い車庫を乗り越えるためのアイテム…
工業扇
涼風と呼ぶにはいささか暴力的な風ですが、車庫内を涼しくしてくれる素敵なヤツです(^^)…デカ過ぎるのが珠に瑕かなf(^_^;
工業扇横の扉は一応(かろうじて)出入りできますよ(^^)v



では8月16日の収穫をば

なかなかにマニアックなのが獲れました( v^-゜)♪


・siku CITROEN TRACTION AVANT

シトロエン初期の名車、トラクシオン・アヴァン♪


トラクシオン・アヴァンは日本語にすると『前輪駆動車』。
当時(1930年代)は他に前輪駆動車がほとんど無かったために固有名詞になったそうな…


ドア開きます♪
『BorneLund』とやらのノベルティー(?)


裏。

・majoRETTE RENAULT EXPRESS

ルノーの名車、エクスプレス。


こちらは何と郵便局仕様!


リアドアが開きます(^^)d


裏。


・majoRETTE FOURGON

フォーゴン?見た目は完全にシェビーバンですがf(^_^;


こちらはJAF仕様~、マジョレットのJAF車は他にもインパラとか有るみたいです(^^;


こちらもリアが開きます(^^)d


裏。


・SOLID Renault Espace 1/43

F1とかのスペシャルモデルとかではなく、ただのエスパスです(^^)


ソリッドの緑一色の何とも地味なボディカラー…
『だがそれがいい』


残念ながらギミックは有りません。


次が今回の収穫の大本命!

・Cararama VW Microbus(2001)

2001年のデトロイトショーで公開されたVWのコンセプトカー。


凛々しいお顔♪


前側からのサイドビュー。


リア。凄く近未来的なデザインだけどちゃんと元ネタのタイプ2を彷彿とさせる…。


Fドア開きます♪


真横から。現代の衝突安全規準をクリアーしながらフロントの平面感を出すのが大変だったそうなf(^_^;


先月購入のトミカプレミアム フォルクスワーゲン タイプⅡと。
ご先祖様との2ショット("⌒∇⌒")
Posted at 2015/08/18 02:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月11日 イイね!

ごった煮系

こんばんは(⌒∇⌒)ノ"
今日(もう昨日?)は仕事帰りに『いまじん』(本屋)へ。
目的は【ヨザカル】の17巻だけのハズだったんだけど…

立読みしてたら↓の2冊も買っちゃいました(^^;

【TranSpeed】は買うの初めてだったかな…
12p~55pまでカウンタックの特集だったので(^^)
ちなみに表紙の青金のカウンタックは(似てるけど)ウルフ2号機じゃないですよ(^-^)
【国産自動車アーカイブスVOL.3】は第17回東京モーターショーの記事が気になって(^^)
TOYOTA EX-7にNISSAN 270X、MAZDA RX500にISUZU BELLET MX1600…どれも堪らなくカッコ良いです(*^^*)


と、まあこれだけでは何なので最近手に入れた変わり種ミニカーをご紹介~♪

・ELIGOR 1/43 TRIUMPH TR5 1968


何気に初ELIGOR♪
しかしカワイイ系のミニカーが多いイメージ(gine-AZの個人的感想です。)なのに何故悪魔の名前をメーカー名にしたのか(^^;

パッと見TR4と見分けがつきませんが、↓のようにTR5です(^^)



けっこう古そう(?)なのでディテールは甘めです(って今でもか…(^^;)
しかしながら、最近のモデルには無い何とも言えない雰囲気が有ります(*^^*)


あちこち開きます(^^)d
ボンネットも本来は開くハズなんですが、ヘッドライト周りのパーツに引っ掛かって少し浮く程度になってしまっています(ノ_<。)


箱の中にはカタログ(?)が残っていました(^^)v


右上にはナンバーのシールが有りますが、ホチキスががっつり刺さっちゃってます( ̄▽ ̄;)



イラストってのが時代を感じさせます(*^^*)




追記:3月発売予定→発売未定になっていた、【Wits 1/43 NISSAN MARCH SUPERTURBO】ですが、予約しているお店から8月発売予定の案内が…
試作品の画像すら無いみたいだけど本当に出るのかなぁ?
Posted at 2015/08/11 01:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月11日 イイね!

わかってはいたんだけどね…

わかってはいたんだけどね…









ぐううぅぅ………わかってはいたことだけどやっぱり悪化してたか…(ノ_<。)

まあ↓をはじめ、ファーストフードとコンビニばかりの食生活…

さらにここ2年ほどは自転車もろくに乗ってない(つまり運動していない)…

特別長生きしたいとも思わないけど、早死にも嫌だし何とかしないとねぇ…
Posted at 2015/08/11 00:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2015年08月04日 イイね!

久々のAcarsとHW整頓

久々のAcarsとHW整頓









こんばんは(⌒∇⌒)ノ"
まさかの連投続き❗

まずは、久し振りに買ってきましたAcars!
今回のメインは『コルベット中図鑑』!
ベット好きなんで我慢できなんだ(^-^;


帰ってきてからは積み状態だったホットウィールを汗だくになりながら整頓…
とりあえずこんな感じに(^^)

リビングの置き場が手狭になってきたので車庫へ…
直射日光は無いけど、暑いしホコリかぶるんであんまり良い環境ではないんですけどね…(--;)


↓手狭になってる最近のリビング…

全景


日産コーナー


ホンダコーナー


ポルシェコーナー


ランボルギーニコーナー


フェラーリコーナー


………


チープF1コーナー


ミニ♪


さて、次は↓の有り様のちびっこチョロQを早いうちに何とかしてやらんとなぁ…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2015/08/05 00:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「メーターカバーのレビュー書いててCARXIONEさんのパーツいろいろ付けたのにアウタードアハンドルしかレビューしてないことに気付いてしまった…(^_^;)」
何シテル?   05/10 13:54
gine-AZ(ジネアズ)です。マイペースに愉快なヒューマンライフを満喫してます(*^^*) G27、AZ-1、AZ-1の3台所有。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:20:37
いざ愛知へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:53:17
gA tec pg6s用サイドダクトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 03:13:58

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
通勤快速です。近所のショップに並んでたんで見に行ったら買ってしまいました。前々から欲しか ...
ジネッタ ジネッタ ジネッタ ジネッタ
前オーナー様より引き継いだG27です。 競技志向な車ですがドライブ・ツーリング用にしてお ...
ホンダ ビート 1台ABCCS (ホンダ ビート)
安かったからついつい買っちゃいましたw 値段相応(?)な状態ですがボチボチ楽しんできます ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
何か?(´・ω・`) 納車時269612km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation