• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gine-AZのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ロアアーム交換後日談

昨年11月にグンニャリなってしまって交換したAZ-1のロアアーム。
しばらくは調子よく走ってたんですがね…

昨日(3/24)折れました(;_;)



車体側の取り付けボルトが。
アーム交換した際にボルトは目視点検して異常無かったからそのまま使っちゃったんですよねぇ。
見えないだけでダメージ入ってたんでしょうねぇ…加えて走行距離も24万kmオーバーですしf(^_^;



折れたのは走行中だったんですが、その時は「また大きめの石かゴミか跳ねたな~」(まだスタッドレス履き…そろそろ夏タイヤとにしなきゃ…)くらいにしか思いませんでした( ̄▽ ̄;)

そしてすぐに異常が出ることもなく、しばし走ってコンビニへ。
軽い補給を済ませてさあ出発!とハンドルを切りながらバックしたところ…
ハンドルに感じる明らかな違和感と『ブニブニブニ…』とタイヤが当たってる音…

元の駐車位置に停めなおし、車から降りてグルッと見てみると…
ん?左フロントが見事なスタンスっぷりに( ̄▽ ̄;)
タイヤとフェンダーの隙間、何と0mm!
下回りを覗きこむと、アームの取り付けボルトが家出してる~(´・ω・`)

自走も、その場修理も厳しい(なにせボルトが無い。この時はボルトが外れたと思ってました)と判断、大人しくレッカー呼んでいつものショップに搬入、即日修理完了しました。

事故等起こさず、ダメージも軽微に済んだのは幸運でした。
何気にこの前日は高速道路メインで100km以上走ってたんで、もしその時に折れていたら、と思うとゾッとしますね…





追記:AZ-1運んで下さった業者の方がparipipo氏とオフベ氏のお仲間の方だったりして『世間は狭いなぁ…』とか思ったり、積込場所からショップまでの移動で乗ったタクシーに『客乗せてるのにウインカー無し車線変更したり、90kmとかで走ったりする(19:00少し前の一般道…((((;゜Д゜))))のはやめてほしいなー』とか思ったりした1日でした( ̄▽ ̄;)

おかげでレッカーより後に出たのに先にショップに着いちゃったよf(^_^;

Posted at 2017/03/25 22:10:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

宣伝?

岐阜県は中津川市にあるcafe adrenalineさん。
自分はここのマスターとピザのファンでして数年前から度々お邪魔しているわけですが、同店HPの記事に3度取り上げていただけました(*^^*)
よろしければぜひ~(^^)/

http://cafeadrenaline.fc2web.com/new.html

ピザ&パスタは本当にオススメですよ~。
リニア関連の施設等が近隣にできるそうでこれから数年で店舗の周辺環境は激変してしまいそうとのこと。
静かな環境・田舎っぽい山道等好きな方は今のうちに楽しんだほうが良さそうです( ̄▽ ̄;)



………しかし、アシ車にR-2てそんなに変ですかねぇ(´・ω・`)
本人的には各種制約をクリアーした中で乗りたい車に乗ってるだけなんですけどねf(^_^;
Posted at 2017/03/17 23:33:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

R-2愛車情報更新。

R-2愛車情報更新。ナイショにしてた頃にハイドラ用にコソッとあげた時のまま放置してたんですが、ようやく更新してみました。

大したことは書いてないですが、よければご覧下さいm(__)m
Posted at 2017/03/16 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

復活のR-2♪

復活のR-2♪こんばんは~(^^)/

今日の愛知県は風が強くて車で走っていると度々ハンドルを取られるような状態でした(´・ω・`)


さて、先日走行中にSTOP→JAFに運んでもらって帰宅したR-2ですが、無事復活♪本日は絶好調で走り回ってきました(*^^*)

プラグをチェックしたり、アクセルワイヤーやリターンスプリングを調整したり(アクセルに引っ掛かりを感じたため)とかしてみましたが、最終的に発見した原因は…↓でしたf(^_^;



(画像はR-2購入した際にお店が付けてくれた2stオイルです)
…そうです、我ながら情けない話でありますが、不調の原因は何と2stオイル切れ(´・ω・`)
タンクを覗いた際に液面が見えたんで問題無いかと思ってたんですが、ある程度余裕を持って入れておかないと駄目みたいです。

一応2stオイルが原因と気付いた理由は

・先日の不調後車庫の床にオイルの漏れた跡が無い。

・そういえば先日の不調の有った日、エンジンかけた際に白煙が出てなかったような…?

といった感じです。
完全なる私の不手際で御心配おかけしましたm(__)m


さて、本日のドライブの目的ですが…
先日ヤフオクで落札したブツを店頭まで引き取りに行ってきました。

前々から欲しかったけど中々売り物を見かけることの無かった1/43 のジャガー F-TYPEのクーペです(*^^*)
オープンの方は度々見かける(随分お高いですが…)んですけどね。




PREMIUM X Jaguar F-Type Coupe R 2014

現行の量産車の中ではダントツに好きなんですよね、F-Type(*≧∀≦*)
ま、当然ながら実車は買えないのでこれで満足♪

さらに帰りにいつものミニカー屋さんに寄ってみると…

何ということでしょう!
他のお店で完売・長期欠品になっていて諦めモードに入ってたチョロQ zeroのルノーシリーズが揃ってる!
ということで当然買ってきました(*^^*)




4フルゴネット ✖2
アルピーヌA110 ✖3
5ターボ ✖3
あ、お値段が高いのでカングーはスルーしました( ̄▽ ̄;)



しかし、最近欲しかったミニカーの売り物が出ることが多くてツラい…(;_;)(主に財政が…)
Posted at 2017/03/15 21:51:41 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「メーターカバーのレビュー書いててCARXIONEさんのパーツいろいろ付けたのにアウタードアハンドルしかレビューしてないことに気付いてしまった…(^_^;)」
何シテル?   05/10 13:54
gine-AZ(ジネアズ)です。マイペースに愉快なヒューマンライフを満喫してます(*^^*) G27、AZ-1、AZ-1の3台所有。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
121314 15 16 1718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

愛車と出会って21年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:20:37
いざ愛知へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 21:53:17
gA tec pg6s用サイドダクトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 03:13:58

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
通勤快速です。近所のショップに並んでたんで見に行ったら買ってしまいました。前々から欲しか ...
ジネッタ ジネッタ ジネッタ ジネッタ
前オーナー様より引き継いだG27です。 競技志向な車ですがドライブ・ツーリング用にしてお ...
ホンダ ビート 1台ABCCS (ホンダ ビート)
安かったからついつい買っちゃいましたw 値段相応(?)な状態ですがボチボチ楽しんできます ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
何か?(´・ω・`) 納車時269612km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation