• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

今年の事は今年の内に(駒ヶ根ソースかつ丼)

今年も残すところ後10日ですね、あっという間に過ぎる一年皆さん心残りや、やり残した事はありませんか?
僕はあります。先月のみん友さんのブログで紹介されていた駒ヶ根ソースかつ丼!どうして人が食べてる物は美味しそうに見えるのでしょう(笑)
ずっ〜と頭から離れません(〃ω〃)
こんな気持ちじゃ気持ちよく年越せない‥と言うことで、行ってきましたよ日帰り弾丸駒ヶ根TRGεεε(ノ`∀´)ノ
雪の事が心配で携帯で現地の天気と高速道路状況を確認しながら無事駒ヶ根に到着〜!色んなお店が駒ヶ根ソースかつ丼を出していますが、人気が高いのは明治亭と喫茶ガロ!今回は明治亭の中央アルプス口店に行きました、ここは自家製のソース工場と併設してます。



ヒレとロースと迷ったのですが、脂大好きな僕はロースかつ丼!


恋焦がれたソースかつ丼にようやくご対面〜ふた締まらないよ〜Σ(゚д゚lll)


パカッ!


もぐもぐŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"


途中でトッピングの温玉〜黄身を潰して〜上にのってたおろしワサビをカツにのせて〜
甘辛いソースがタップリ浸かったサクサク衣とジューシーお肉、シャキシャキキャベツのハーモニーが最高でした!もう今年、思い残す事は‥と思いましたが、駒ヶ根まで来たら!


車好きの方には説明の必要が無いかも、雑誌の取材やガレージライフ等にも紹介されている駒ヶ根カフェグース!立派なガレージにマニアックな車が収まってます。






土日は沢山のお客様が来店される人気店で次々とお客様が‥


お勧めの自家製コーヒーゼリーにひるがの高原ソフトをのせたスイーツと珈琲を頂きガレージを少し拝見して、駒ヶ根を後にしました!
さて、来週は仕事納めの方も多いと思いますが‥皆さん、やり残し、心残りはありませんか?(笑)
ブログ一覧
Posted at 2013/12/21 19:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「父の日」(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年12月21日 20:29
一時期はガロに年一行ってましたが、ある年完食がキツくなったのに気付き…(^^;
歳は取りたくないですね~

ちなみに閉まらないのに乗ってる蓋は、カツを避けておいてごはんを食べるために使います(笑)
コメントへの返答
2013年12月21日 21:06
明治亭中央アルプス登山口店とガロ向かい合ってあるので迷いましたが‥若い時なら両方行ってたかも(笑)
明治亭のソースお土産にかってきたので今度持って行きますね〜カツは奥様に揚げてもらって下さい(゚∀´*)b
フタの使い方店員さんが教えてくれました〜、僕ら尾張の人間が山本屋の蓋に穴があいてない理由なみのトリビアですよね(゜д゜)
2013年12月21日 22:56
明治亭いつも混んでいるんですよね~
仕事で駒ヶ根に行ったとき寄ってみるんですが、平日でも並んでいますね(>_<)

夏ごろだったかな~
グースのマスター?ですかね~
あの3輪の車が走っているのを見かけましたよ!
コメントへの返答
2013年12月22日 11:19
今年5回目の長野訪問でした、三連休だし混雑してるかなぁと心配でしたが雪の予報とシーズンオフという事もあり最初は僕しかお客様がいない状況でした(笑)
おぉ〜スリーホイーラー動かしてるのを見れたんですね!羨ましい〜カフェグースさんは車好きの男の夢を具現化したようなお店ですね、人気のお店でゆっくり出来なかったのは残念でした( ´θ`)
また暖かくなったら長野訪問します!
2013年12月22日 8:40
私も気になっています^^
美味しそうですね~♪
来年、暖かくなったら行きたいです。
でも、食べきれるか心配デス・・・(汗
コメントへの返答
2013年12月22日 11:27
見てると気になっちゃいますよね〜(笑)
暖かくなるまで我慢出来ずに雪予報のなか行っちゃいました、観光の人がほとんどいなくて空いていたのがラッキーでしたね!
ご飯少なめもあるし、パックを用意してくれるので残して持ち帰る方も多いので大丈夫ですよ、暖かくなったら是非(゚∀´*)b
2013年12月22日 9:17
年越しもままならないほど我慢の限界に
達してたんですね( *´艸`)ププッ
期待を裏切らなかったでしょ~?
暖かくなったら↑ikeさんも一緒にみんなで
また行きましょう~(๑→ܫ←)ノ♫♬
コメントへの返答
2013年12月22日 18:17
そうそう夜も寝れずに歯ぎしり‥(笑)
期待以上でしたよ〜やはりB級じゃなくてA級認定です(゚∀´*)b
春になったらグルメツアーですね!冬の間に太らない様に気を付けておかないと(((( ;゚д゚)))
今週は忘年会よろしくお願いします〜[]~( ̄▽ ̄)~* 
2013年12月22日 10:25
フットワーク軽いですね(笑)
食べたい!行きたい!と思っても
なかなか実現しないものですw
うちの旦那は連れてってあげる詐欺で
あその店のなんちゃらが美味しいんだよとか
昔自分が行った場所に連れてってあげたいとか
極端には今日のランチとか( ̄- ̄メ)チッ
行こうって言って実現しないことが多いくて
もう詐欺師レベルです(ΦωΦ;)フフフ…
コメントへの返答
2013年12月22日 18:22
思い立ったが吉日ですよ〜
連れてってあげる詐欺(笑)次からは連れてってあげると言われた日に日付を決めて一筆もらって下さい....φ(・ω・` )
まぁ僕の場合は1人だからこそ出来る無計画思い付きツアーですからね〜フットワークも軽くなります(笑)
2013年12月22日 17:29
このツーリングコース、
参加しま~ッス( `ー´)ノ

っで、いつ行く? 雪解けまで無理か・・・

それまで我慢できるかぁ(笑
コメントへの返答
2013年12月22日 18:26
おっ!BFさんも行きますか(*^□^)
ふふっ雪解けまで我慢出来ずに、行っちゃいましたからね(笑)
やっぱり現地で何か目的があった方がツーリングも楽しめますね!
平日倶楽部で八ヶ岳まで日帰りしてるBFさんなら駒ヶ根までなら楽勝ですねd(>▽<●)!!
2013年12月22日 18:56
駒ヶ根のソースかつ丼は、ボリューミィなので自粛します(汗)
でも、久しく長野方面に出てないので、桜肉とか食べに行きたいなぁ。

カフェグース>車好き初心者なので知りませんでした~
コメントへの返答
2013年12月22日 19:47
小盛もあるので大丈夫ですよ〜(笑)
こちらの明治亭でも桜肉料理ありました!やはり名物ですね、インター近くのアンデルセンと言うお店では桜肉カツ丼にダチョウカツ丼のんかもあるらしいですよ〜(*^□^)
その土地のグルメを巡るのは楽しいですね、それをドライブで行くのは車好き食べるの好きなら尚楽しいですね、僕も1人ぶらり旅にはまりそうです(*´σー`)
カフェグースさんも駒ヶ根インター降りて直ぐなので機会があれば是非!
2013年12月22日 21:28
ソースかつ丼・・・
昔、会津のソースかつ丼を食べに行って以降、また食べたいと思いつつずっと食べてないので、こちらのソースかつ丼もぜひ食べてみたいですね!

・・・まだ減量中なので、それが終わるまでは我慢しときます(汗)
コメントへの返答
2013年12月23日 15:45
僕はカツ丼といえば卵でとじたのしか食べた事がなかったですが、ソースカツ丼も各地にあってそれぞれのお店でオリジナルのソースがあって面白いですね!
健康だからこその美食ですもんね、僕も健康診断と体重管理はかかせません(笑)
2013年12月23日 2:27
こんばんは。

何処かで見たことある感じだな~と思ったら、
グース、私も行ったことありますよ~(^_^)/

ある走行会の前夜祭だったので夜の宴会メニューだったのですが・・
あそこのガレージは超マニアックな感じでいいですね!

また行ってみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2013年12月23日 15:51
カフェグースはツーリングやオフ会の目的地として使う方も多いみたいですね!
車が好きな方なら、こんなガレージやこんな車を〜なんて妄想に浸りたくなりますよね(*^□^)
また暖かくなったら、ゆっくり訪れたいと思います(*´σー`)

プロフィール

「@joe500sさん 僕が今年行くのは市民祭りですよ〜、7/9日の日にお神輿担ぎます(。´・∀・)ノ」
何シテル?   06/17 12:35
カーリーです。よろしくお願いします( ・Θ・)ゞ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いま、日本で一番有名なお店に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 21:10:56
オートプラネット ナウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 19:40:10
3400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 07:04:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
moment、LSD搭載が決めてとなりました。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
abarth500に乗っています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation